• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

te61のブログ一覧

2024年01月02日 イイね!

新春セールとラーメンみそ家

新春セールとラーメンみそ家新春セールにJR長野駅前へ。駅ビル「ミドリ長野」の立体駐車場に停めて買物へ



駅前は渋滞



先ずは長野東急百貨店へ



家族の買物中は暇なので駅周辺の景気を撮ってみました。
善光寺口の南側。ホテルや商業ビル等が並びます。



右側がJR長野駅。北陸新幹線、在来線のほか三セクの信濃鉄道、地下からは私鉄の長野電鉄が発着。駅前ロータリーは、路線バスの発着所。



駅のコンコースの長野オリンピックマーク



東口。 善光寺口とは2階と地下の自由通路で結ばれ、地下1・2階は駐車場となっています。。



東口の東側。ここをずっと直進すると上信越道の須坂長野東インターへ繋がります。



東口の南側は観光バス等の発着所



東口の北側。タクシープールの先は大学やホテル等が並びます。



善光寺口直結のミドリ長野。ファッションショップ、飲食店、土産物店等が多数入っています。



この日は、松代太鼓の催しが行われ正月気分を盛り上げていました。



家族の買物も終わりお昼はラーメンみそ家へ 長野駅から徒歩3分の人気のラーメン店です。



人気店のため常に行列。この日も40分待ち。



ラーメンは味噌と辛味噌のみ 左はチャーシュー麺



正月の買い物とラーメンで新春を楽しんだ一日でした。
Posted at 2024/02/17 20:44:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | お店 | グルメ/料理
2023年12月23日 イイね!

坂城町 びんぐし湯さん館へ②

坂城町 びんぐし湯さん館へ②温泉を楽しんで「びんぐし湯さん館」を出発…と思ったら車を見たいという方が待っていて暫し旧車談義。 すっかり湯冷めしてしまいました。



気を取り直して出発。 冬でも61トレノは快調…8連メーターとOKモニターで車の状態を確認できます。



往路は南側から登ってきたので、復路は北側方面へ下っていきます。



帰りの峠道の下り。坂城町方面の景色。結局、長野県は何処を見ても山です。



帰りはR18ではなく裏道を通って帰ります。大型車の多い国道と違い空いていて快適にドライブできます。



この先、戸倉上山田温泉の看板



暫くして戸倉上山田に到着。無料駐車場に停めて休憩。



後方は、千曲市上山田文化会館と万葉橋。ここからも裏道はありますが、今回は万葉橋を渡りR18で長野市に向かいます。



暖冬のお陰で年末に61トレノのドライブと温泉を楽しめた一日でした。
Posted at 2024/02/10 20:13:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2023年12月23日 イイね!

坂城町 びんぐし湯さん館へ①

坂城町 びんぐし湯さん館へ①  年末になっても雪の便りがないので61トレノで坂城町の日帰り温泉「びんぐし湯さん館」へ



R18で坂城町へ。天気も良くドライブ日和です。



びんぐし湯さん館は、びんぐし山の山頂にあり、峠道を登って行きます。



峠道を登り切り「びんぐし湯さん館」の駐車場に到着。このあたりは、三角形の小さな山々が連なっています。



駐車場からの景色。長閑な信濃の景色が広がっています。



後方のガラス張りの建物は湯さん館の運動浴場。温泉と運動を融合した施設です。



駐車場から徒歩で湯さん館入口へ。先程の運動浴場のほか、内風呂、露天風呂、サウナもあり、露天風呂からは坂城の街を一望できます。



名前の由来となった山の形「びんぐし」を模った施設名の案内板。



冬の温泉は格別。心も体も温まりました。 帰りも61トレノでドライブを楽しみます。 ②に続く
Posted at 2024/02/03 20:34:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2023年12月21日 イイね!

カーポート設置① 落雪防止ネット

カーポート設置①  落雪防止ネット我家の駐車場は、61トレノはガレージ、他は青空駐車です。雨、直射日光、鳥の奮など、車にいい環境ではありません。



積雪時は車の雪下ろしも大変です。そこでカーポートの設置を決断。我家の場合、カーポートの設置前に屋根からの落雪対策が必要です。



先ずは屋根の軒先に落雪防止ネットを設置します。メジャーな「スノーZ」と「ゆきもちくん」から「スノーZ」を選択しました。



通常の雪止金具に追加して、軒先に落雪防止ネットを設置します。



業者が屋根の上で設置工事中



軒先へのスノーZの設置が完了。



建物の外観を損なうような目立つものではありません。



降雪時には、一般的な雪止金具と合わせて、軒先からの落雪を防止してくれます。



これで落雪対策は万全。業者の都合でカーポートの設置は後日となります。 ②に続きます。
Posted at 2024/01/27 21:06:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2023年12月17日 イイね!

牛角とデザートランドりんごの木

牛角とデザートランドりんごの木家族で焼肉を食べに牛角へ



長野市内に牛角は3店舗ありますが、今回は稲葉バイパス店へ



言わずと知れた全国チェーンの焼肉店。安く気軽に焼肉を食べられます。家族それぞれ好きな肉を頼んで満足。



満腹になったところで食後のデザートを買って帰ります。



デザートランド「りんごの木」へ。りんごの木は、長野市を中心に8店舗を展開する地元食材を使った地元では有名なお菓子とケーキの店です。



焼肉で満腹の為、りんごを配した可愛いケースで自宅へ持ち帰りです。



今日は、王道のスペシャルショートケーキにしました。それにしてもケーキはどこも値上がりしてますね。



焼肉とケーキを満喫した美味しい一日でした。
Posted at 2024/01/20 20:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | お店 | グルメ/料理

プロフィール

「善光寺表参道イルミネーション http://cvw.jp/b/2697505/43562548/
何シテル?   12/21 21:54
長野のte61です。よろしくお願いします。 愛車 TE-61(トレノ) & RF-3(ステップW)に乗っています。 普段乗りの LA800S(ムーヴ キ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

冬支度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 20:19:27
小布施 一粒万平へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 21:44:33
ハワイへ② 3・4日目 (オアフ島一日観光、天国の海ツアーなど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 21:01:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
我家のファミリーカー ステップワゴンRF3の後継機として、2022年12月1日に注文し納 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
トヨタ スプリンター クーペ トレノ 1600GT TE61 に乗っています。 新古で購 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目 MC21S ワゴンRの前期型 稀少なRX のFWD AT仕様 純正エアロバージョ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンRF3の 特別仕様車ドアゴンの アメリカンレーシング バージョン に乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation