• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

te61のブログ一覧

2025年05月04日 イイね!

上田市へ

上田市へゴールデンウィーク。色々と用事があり遠出はできず、恒例のノスタルジックカーフェスタも今年はお預け。 この日は上田市へ



アリオ上田。 無印良品、Loftなどの全国チェーン店から地元の専門ショップ、レストラン、映画館などが入る複合店舗です。



長野市にはない店で買い物を済ませて次は近くの道の駅へ



上田 道と川の駅 おとぎの里。 GWとあって県外ナンバーの車で駐車場は満車。 弾き語りの無料コンサートも行われていました。



親戚と待ち合わせ。 正月以来の再会です。



可愛いキッチンカーも来ていました。



次の用事に間に合うように国道の渋滞を避けて千曲川沿いの裏道で長野市へ



遅いランチは「はま寿司」で…ゴールデンウィークとあって1時間待ち…



久しぶりにお寿司を食べて



最後はこれから会う来客への手土産を買いにデザートランド「りんごの木」へ。 渋滞や順番待ちで時間に追われゴールデンウィークを感じた1日でした。
Posted at 2025/06/21 21:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | お店 | ショッピング
2025年04月28日 イイね!

ミルズ バイ トリュフベーカリーへ

ミルズ バイ トリュフベーカリーへ最近流行りのドーナツを買いに。 生ドーナツが食べたくて前回食べたLAGOM DOUGHNUT&DRINKとは他のお店へ



市内にドーナツ店は複数ありますが生ドーナツの店は少ないです。 お洒落な外観に相応しく店内は若者で賑わっていました。



ミルズ バイ トリュフベーカリー長野店。 焼きたてのパンを中心に生ドーナツも取り扱っています。



店内作りたての美味しそうなパンががズラリと並んでいましたが、この日はパンは買わずに生ドーナツだけ買って自宅へ



ミルズの生ドーナツ。 王道のシュガードーナツは、TOLO PAN TOKYOでも人気の商品です。



シンプルですが、ふんわりモチモチで美味しい生ドーナツです。



家にあったクラブハリエのバームクーヘンと一緒にいただきました。



甘いものばかりで罪悪感もありましたが、ドーナツとバームクーヘンでお腹いっぱいになりました。
Posted at 2025/06/07 20:49:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | お店 | グルメ/料理
2025年04月12日 イイね!

桜の花見に城山公園へ

桜の花見に城山公園へ4月の半ば、長野の桜も見頃に近づいた頃、城山公園へ花見に出かけました。



先ずは毎年恒例の団子を買いに善光寺の裏手にある桜坂へ



団子屋には団子を買い求める車がひっきりなしにやってきます。



桜坂「栄心堂」の本店は、小さな店ですが美味しい団子で有名で特に桜の季節は混み合います。



団子を待って近くの桜の名所「城山公園」へ。 遠くて見にくいですが公園には屋台も沢山出ていて賑わっていました。



桜は満開には少し早いですが…



次の土日には散り始め…休日はこの日が見頃でした。



桜を見ながら買ってきた団子を食べて



次は俵ハンバーグを食べに城山近くのドン・キホーテ上松店へ



その場でこねて、焼いてい…待ち時間に使っているディスプレイを見るのも楽しい。



いつ来ても変わらない名物の俵ハンバーグ 美味しくいただきました。



花より団子? 桜と団子とハンバーグを楽しんだ一日でした。
Posted at 2025/05/17 20:31:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 観光 | 旅行/地域
2025年03月22日 イイね!

シビック プチオフ会 ② 一粒万平、ミルグリーン、ふるさとの森文化公園

シビック プチオフ会 ②  一粒万平、ミルグリーン、ふるさとの森文化公園若穂中央公園から小布施へ移動し一粒万平へ到着、皆でランチです。



お昼時ですが雄介FLさんが予約してくれていたお陰で直ぐに食べることができました。 感謝



一粒万平はバイキングなので好きなものを好きなだけ食べられます。(食べかけですいません。)



ランチの後はデザートを求めてミルグリーンへ。 林の中の駐車場に車を停めてお店まで歩きます。



ミルグリーンは小布施千年の森に佇む素敵な雰囲気のお店です。



ジェラートとコーヒー、チーズの人気店。カフェも併設され、次々とお客が来店していました。



私はダブルのジェラートをいただきました。(またまた食べかけでごめんなさい。)シビック談義に夢中になり写真を撮るのを忘れます。



次は中野市へ移動。 前車はサーキット仕様のNor@i2ndさんのFL5。ローダウン、ツライチのTE37…後ろ姿に惚れ惚れ。SPOON N1のエキゾーストノートもいい音を奏でていました。



小高い丘の上まで駆け上がり「北信濃ふるさとの森文化公園」に到着…残念ながらお目当てのサマーボブスレーは休止中でした。



この日の実燃費。スタッドレスのためかWLTC郊外モード13.1kmには届きませんでした。



用事があり自分はここでサヨナラ。皆はこの後パラソルへ移動して記念撮影したようです。 楽しい1日でした。雄介FLさんをはじめシビック乗りの皆さん、ありがとうございました。
Posted at 2025/05/10 20:22:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2025年03月22日 イイね!

シビック プチオフ会 ① 若穂中央公園

シビック プチオフ会 ①  若穂中央公園雄介FLさんに誘われてシビックのプチオフ会へ。 集合は長野市若穂中央公園駐車場。 タナッキーさんのFK8とのツーショット。



この日集まったシビックは、FK8=1、FL1=5、FL5=2 の計8台でした。遠くは愛知県から参加。お疲れ様です。



手前が雄介FLさんのシビックFL1。綺麗な個体でした。隣のグレーはNori@2ndさんのFL5。サーキット走行用に車両本体以上の金額で弄ってありました。羨ましい!



手前はシビックで日本一周した「しばしば2nd」さんのFL1。手前から3台目のノートのRoiさんはシビックRSの納車待ち。残念なことに納期が延びてノートで参加でした。



ブラックの2台。色的には、ブラック2、ホワイト2、グレー2、レッド2 と各色2台。ブルーのみ0でした。



小一時間シビックの話で盛り上がった後は、次の目的地のランチ会場へ移動。 前車は、だーまささんのFL1。皆さん綺麗にしてますね。



晴れてドライブ日和。田舎道も空いていて最高でした。



雄介FLさんが予約してくれた小布施のランチ会場「一粒万平」に到着。何から何まで、ありがとうございました。



一粒万平の駐車場は満車で、はみ出た車は系列の隣のゴルフ練習場の駐車場へ。 ②に続く
Posted at 2025/05/03 21:00:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

「善光寺表参道イルミネーション http://cvw.jp/b/2697505/43562548/
何シテル?   12/21 21:54
長野のte61です。よろしくお願いします。 愛車 TE-61(トレノ) & RF-3(ステップW)に乗っています。 普段乗りの LA800S(ムーヴ キ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

冬支度 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 20:19:27
小布施 一粒万平へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 21:44:33
ハワイへ② 3・4日目 (オアフ島一日観光、天国の海ツアーなど) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/12 21:01:19

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
我家のファミリーカー ステップワゴンRF3の後継機として、2022年12月1日に注文し納 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
トヨタ スプリンター クーペ トレノ 1600GT TE61 に乗っています。 新古で購 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2代目 MC21S ワゴンRの前期型 稀少なRX のFWD AT仕様 純正エアロバージョ ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
ステップワゴンRF3の 特別仕様車ドアゴンの アメリカンレーシング バージョン に乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation