• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろまめ博士のブログ一覧

2009年05月21日 イイね!

ボディの小傷修復って

最近、やっぱり車体が黒なせいか、
小さい傷が目立ってきました。

ドアノブ
ドアミラー
ボディサイド
エアロ
…etc

特にエアロはガンガン底すってるので、
パテかなんかで補強しなきゃかもです…

エアロはとりあえず置いといて、
目立つ小傷をなんとかしたい今日この頃。

コンパウンドの使い方も分からないし、
一から勉強あるのみなのかなぁ?

どなたか詳しい方がいらっしゃったら教えてください!
Posted at 2009/05/21 23:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2009年05月21日 イイね!

メーターぴったんこ

メーターぴったんこついに本日買い物の帰り、
総走行距離65,000kmを迎えました!

自分で走った距離は1万ちょいだけど、
ぴったんこを見られたのに感激です。

テンションあがりましたw

Posted at 2009/05/21 22:57:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記録 | クルマ
2009年05月17日 イイね!

オイル交換@スーパーオートバックス

オイル交換@スーパーオートバックスヤバいヤバいと思いながらも、
ずるずるオイル交換を先延ばしにしていましたが、
やっぱり9月まで保たせるにはあまりにくろまめ号がかわいそうなので、
思い切ってオイルとエレメントの交換をしてきました。


入れたのは0W-20の部分合成油。
ブランドは前回同様ELFです。
選んだ理由は特になくて特売になってたからです。
とりあえず、9月の車検まで保てばいい。

前回のELFブリリアント(化学合成油)で失敗してるので気に食わなかったんですが、
意外や意外、ちゃーんと走ります。

燃費はまぁまぁとしても、明らかに以前のオイルとはパワー?が違います。

なぜか私のくろまめ号は部分合成油と相性が良いようでw

いつかお金に余裕ができたらエンジン内もきれいに洗浄してあげたいなぁ。


夏の帰省までにはパナソニックのバッテリーを入れる予定です。

ワイパーも換えたいし、あ~やりたいことばっかw

エアロの修理もしないとですね~
Posted at 2009/05/17 00:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2009年05月13日 イイね!

自分でする洗車って

今まで洗車はお店任せで、ちょー汚くなるまでしませんでした。

ですが…
さすがに黒ってことや、窓ガラスが汚いのにさすがに耐えきれなくなってきました(笑)

窓ガラスは普通にウエスで拭いてもきれいにならないし、
皆さんはどうやってるんだろう?

あとエアロの底のすり傷も直したいなぁ。

お金がない中、とことん自力でやり始めようとしている今日この頃です。



あ、ちなみに本日43kg台に突入しました(笑)
Posted at 2009/05/13 09:43:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマのこと | クルマ
2009年05月12日 イイね!

体脂肪率

ついにやりました!

体脂肪率が人生初めて20%きりました!

体脂肪計も痩せ型ランクになり、嬉しさ爆発です。

あとはこれで筋肉量が増えるといいんですけどね~
Posted at 2009/05/12 15:16:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | カラダ | 日記

プロフィール

「息も絶え絶え」
何シテル?   11/24 00:31
ずぼらなようで真面目、明るいようでネクラ、人懐っこそうで人見知り、それが私です。 3枚ドアの真っ黒マーチ12SR乗りです。くろまめ号です。 カーボンボン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456789
10 11 12 13141516
17181920 2122 23
24 25 26272829 30
31      

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
中古で購入してから1年ほど経ちました。 初のマイカー日産マーチ12SRです。 今はノー ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation