• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年09月16日

燃料ポンプ起因の不具合

燃料ポンプを交換してシャレードの吹け上がりが解決した。
今まで、燃料ポンプは突然の走行不能のイメージがあったのですが、吐出不足も起こるとは余り考えていなかった。
考察
●プラグは、白焼け(希薄燃焼)。
●始動性不良。
●吹け上がり不良(低速〜中間域)。
高回転まで、回るので燃料ポンプが悪いとは考えてなかった。
回らなければポンプか?と直ぐに判断できたのですが、そこは不思議。
以上、燃料ポンプに起因するエンジン不良の私ながらの考察でした。
m(_ _)m
皆様のご考察をお聞かせください。
m(_ _)m

追記(今期2台、保守交換も含めると3台燃料ポンプを交換)
シャレード走行距離約13万キロ
(吹け上がり不良)
スズキキャリイー走行距離約13万キロ
(走行不能)
日産クリッパー走行距離約20.5万キロ
(保守交換)


ブログ一覧
Posted at 2025/09/16 12:51:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

20万キロ到達
よっしー@ぐんまさん

燃ポン。
REBOXさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「リベンジ?
いける?
今回は白ボケや、まだらはないけど
微少ゴミが…、
脱脂、プライマー、プラサフ。温め。
セッティングは15分間とドライヤーで母材の温め、スプレーの湯煎。
慎重です。」
何シテル?   10/26 18:44
自分でなんとかせねばです。AE101レビン、パジェロV46WG、R56ミニクーパーに乗ってます!よろしくお願いします。 息子と整備をしながら楽しんでいます(^^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

AT学習値リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/15 00:16:38
燃料ポンプを交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 19:53:31
外気・内気切替ダンパ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 05:31:45

愛車一覧

トヨタ カローラレビン レビン (トヨタ カローラレビン)
新車から30年(H6年~)、AE101レビンGT-APEXです(^-^)/ '24 2/ ...
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
仕事などで普段工具などを載せている車輌です。 ・ルーフキャリアを着けています。(購入時か ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
28万kmを越えました。 11/6画像更新 (スペアタイヤカバーに篠塚建次郎さんのサイン ...
日産 サニー 日産 サニー
学生時代に、乗っていました。 仲間と共に整備。ポート/面研、いろいろ楽しんでいました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation