• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

9305のブログ一覧

2011年03月25日 イイね!

ガソリン不足は落ち着いたのか

けさは6時起き。

盛岡市にある「ホテルジン」を出て、

駅方面に向かう。

新幹線はどうなっているのだろう・・・

なんと7時46分発があるじゃないか

速攻、チケットを買って乗り込む

セーフ!

そういえば、おみやげを買っていない!

どうしよう!

車内のワゴン販売で売ってるじゃないですか

かもめの玉子・・・これで一安心。

新青森まではあっという間の1時間10分くらい。

近くなったものです。

でも、弘前は遠い。

奥羽線の大館行へ。0913発。

単線なので、駅での待ち時間もあり

まったりした運行で0957弘前着。

寒ーい。

かみさんが迎えにきてくれました。

帰宅途中のエネオス。

なんか普通にやっている感じ。

入ってみたら、なんと満タンおっけー

しかもエネオスカードもってるから3円引きだ。

家にかえって、自分の車に乗り換え

さっきのエネオスへ。満タン。

これでしばらくは安心かも。

ガソリン不足はどうなっているのでしょうか?

もう落ち着いたのでしょうか

岩手ではスタンドに並ぶ長蛇の列が

至る所で見られました。

今後どうなるのか

早く正常な状態に戻って欲しいものです。
Posted at 2011/03/25 20:42:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月25日 イイね!

どうしたらいいのだろう

どうしたらいいのだろうきのう24日、東日本大震災の津波で甚大な被害を受けた、
釜石市、大槌町、山田町を訪れた。

釜石市に入ると、
特に変わった様子を感じない。

ガソリンスタンドに長蛇の列は
弘前でもみられる。

しかし・・・

釜石駅を過ぎたあたりから景色は一変。

なんじゃ・・・これは!

がれきを表現するのが
一番ふさわしいのだろうか

ありとあらゆる「がれき」が至る所に。

言葉を失っている自分に気づく。

がれきの中から、
アルバムやトロフィーなど
極めて個人的なものを
黙々と探し続ける自衛隊員。

近くには京都から来たことを示す
看板をかかげた自衛隊のダンプカー。

パチンコ店の中には、白いオデッセイ。

となりのガソリンスタンドもがれきの山。

大槌町、山田町と道を進む。

山の方は、何事もなかったようだが、

下におりると、あらゆるものが破壊されている。

中には相当山の方にある家も

おそらく津波が川をさかのぼったのだろう。

破壊されている。

いったいどこまで逃げれば助かるのだろうか

ほんの数メートル、5メートルくらいの差で

被害があるかないかという風景。

ディーラーの看板だけがぽつんと残り、
店舗らしきものはいっさいない。

山田町に入ると、郵便局の屋根の上に船が乗っている。

山田町役場は地下をのぞいてほぼ無傷らしいが、

その周りの家屋やら何やらは

津波襲来後、1日半も燃え盛ったという。まさに焼け野原。

写真で空襲を受けた街を見たことがあるが、

こういう風景を焼け野原というのだろう。

そして映像では分からなかったにおい。

どこにいっても海のにおいがする

復興するには、政府が決断するしかないのではなかろうか

国民すべてを動員して、人海戦術でがれきを片付けなければ

何年かかっても復興は無理ではないか

菅総理は官邸へのひきこもりをやめ、

被災地を見て決断すべきだ。

津波はほんとうに恐ろしい

Posted at 2011/03/25 14:01:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/269881/car/
何シテル?   12/24 22:08
学生時代はバイク三昧。京都から舞鶴までのワインディングロードを走り回ってました。社会人になってからもしばらくはバイクに乗ってましたが、今はクルマだけの生活。20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/3 >>

  12345
6 789 101112
1314151617 1819
2021222324 2526
27 28293031  

リンク・クリップ

i-stopよさようなら👋ボンネットキャンセル(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 21:26:53
i-stopよさようなら👋ボンネットキャンセル(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 21:26:43
車中泊仕様試行錯誤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 21:11:45

愛車一覧

マツダ CX-8 8823号 (マツダ CX-8)
2023年12月24日、12年乗ったCX-5から乗り換え。一年間で2万7000km以上を ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2003年4月~2007年5月まで。 約11万㌔走りました。
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
2018年9月、東京にいる長男が購入したものの、 転倒してから怖くなって乗らないというこ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2012年7月14日、午前11時、アンフィニマツダ弘前店で納車。 購入したのは問屋町店だ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation