• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

9305のブログ一覧

2010年06月26日 イイね!

庭が完成!?

庭が完成!?先月から工事に入っていた庭が完成しました。

といっても、業者さんとの交渉やらなんやら
妻が全部やったのですが。

今まで、庭やガーデニングというものに、
まったく関心がなかったのですが、
こうして完成してみますと、
すごく癒されます。

ウッドデッキに座って、ボーとしていると、
人生の意味やら、生きる意味やら
いろいろ考えてしまいますね。
Posted at 2010/06/26 18:02:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月25日 イイね!

およげ!たいやき君の店

きょうは東京出張!
2カ月に1回の、六本木での会議。
北海道から沖縄まで、同じ仕事をしている人たちが集まる会議でした。

普段は13時から、東北だけの会議があるのだが、
今回は14時からの全国会議と言うこともあり、時間がある。

ということで、行ってきました「およげ!たいやき君」の店。
麻布十番商店街にある、浪速家総本店!

前に、テレビ「ぴったんこカンカン」で、マッチが好きな店ということで、
紹介されていて、なかでも焼きそばがおいしそうだったので、行ってみたかったのです。

外観はこんな感じ。




1階がテイクアウトコーナーで、
2階がカフェになっていました。

まずは、焼きそばを注文(500円)
100円増しの大盛りを勧められたが、
11時に空港に着いて、小腹すいたこともあり、
チャーハン弁当(550円)を食べたこともあり、
そんなにおなかがすいてなかったので、普通盛りを注文。




味は薄味で、ウスターソースがついてくる。
麺は細麺。
ジャニーズの事務所が麻布にあった時代、
マッチが通ったそうだが、自分的には田沢食堂の焼きそばの方が
おいしいかな?という感じでした。

となりの3人組が、かき氷を食べていたので、食後に注文。
白玉あずきのかき氷。(700円)



水がよくないのか?ん~という感じ。
弘前のそば屋さん「かい」のほうがおいしいかな。

ちなみに
たい焼きは600円のセットのみ。
たい焼き1個に、お茶やコーヒーがついてくる。

帰り際に1階で、たい焼きを2個購入(1個150円)
こぶりのたい焼き。(ちょっと食べました。すみません)



自分的には、黒石市の藻岩屋の方がおいしいかな?
それにリーズナブルという感じでした。

まあ、行ってみなけりゃ分からないもんですね。

ちなみに、14時から19時までかかった会議の後の
懇親会場は、六本木のオープンカフェのような
イタリアンレストランでした。外国人がわんさか!
サッカーのユニホームを着た人がけっこういました。

それにしても、東京は暑いですね。もわーとした空気が
襲ってきます。スーツはつらい。青森は夜になると涼しいですから。
Posted at 2010/06/26 17:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月11日 イイね!

自転車気持ちいい!

自転車気持ちいい!きょうはお休み!

最近はお疲れモードで、
だらだら過ごしていたら、夕方に。

そういえば、子ども手当の現況届を出してなかったっけ。
というわけで、16時すぎ、市役所へ。

運動不足解消をかねて、自転車でゴー。

不快指数の高い、家の中とは違い、
自転車でスピードを出すと、風が心地よい。

約30分で到着!
手続きは1分ほどで終了。
せっかくなので、弘前公園を散策することに。

玉砂利は走りにくいが、
新緑の中のサイクリングは、気持ちいい。

急にオープンカーが欲しくなった!

Posted at 2010/06/11 18:38:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月06日 イイね!

シロッコ!初めて見た!

シロッコ!初めて見た!VWのシロッコ!初めて見ました!

弘前のスポーツ用品店の駐車場にて。

黒のシロッコ!

中味は、ゴルフとあまり変わらないようですが、
なかなかかっこよかったです。
Posted at 2010/06/06 21:42:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月06日 イイね!

こちらは7万2000㎞超です

こちらは7万2000㎞超ですこちらは、先週7万㎞を超えました。
2007年5月に納車。3年ちょっとで。

車検までに9万㎞くらい、いっちゃくかな・・・と思ってましたが、
去年7月末から、青森市にアパートを借り、
たまに住むことになったので、走行距離がセーブ。

きょうも快晴!
二男にせがまれ、昔小学校があった広場へ。

二男は、11月の誕生日プレゼントの前借りで、
城島モデルの木製バットを買ってもらいました。

そのバットでとにかく打ちたい!
とのことで、その広場で、バッティングピッチャーにかり出されました。

きょうは、ほんとに雲一つない青空。
紫外線も強く、暑かった・・・。

1時間半くらい、投げた後、
スポーツ用品店へ。

二男は、ひたすら、グローブの試着。
自分は、バッティンググローブの品定め。

結局、自分用のバッティンググローブと
軟式球(C)を1ダース購入した。

Posted at 2010/06/06 13:10:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/269881/car/
何シテル?   12/24 22:08
学生時代はバイク三昧。京都から舞鶴までのワインディングロードを走り回ってました。社会人になってからもしばらくはバイクに乗ってましたが、今はクルマだけの生活。20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/6 >>

  1 2 34 5
678910 1112
13141516171819
2021222324 25 26
27282930   

リンク・クリップ

i-stopよさようなら👋ボンネットキャンセル(その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 21:26:53
i-stopよさようなら👋ボンネットキャンセル(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 21:26:43
車中泊仕様試行錯誤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 21:11:45

愛車一覧

マツダ CX-8 8823号 (マツダ CX-8)
2023年12月24日、12年乗ったCX-5から乗り換え。一年間で2万7000km以上を ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
2003年4月~2007年5月まで。 約11万㌔走りました。
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
2018年9月、東京にいる長男が購入したものの、 転倒してから怖くなって乗らないというこ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
2012年7月14日、午前11時、アンフィニマツダ弘前店で納車。 購入したのは問屋町店だ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation