• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYO-AKのブログ一覧

2024年10月30日 イイね!

R's meeting 2024 GT-Rのエンジンルーム達!

R's meeting 2024 GT-Rのエンジンルーム達!展示車両のエンジンルームって、何故かカッコいいけど、どうやったらカッコいいエンジンルームできるのかを考えるために、エンジンルームだけ写真撮りました。

エンジンルームだけ撮ったので、どこの車両かR32なのか、R34なのかも知識なく分からないので、振り返れませんが🤣 並べます!

↓これは分かります! アクティブさんのR32! もの凄くスッキリしてて、素晴らしすぎます!!


↓パイプがピカピカ✨ エンジンルーム黒で、配線も黒いから、スッキリ見えるのか!?


↓黄色のエンジンって、ありそうで無い気がします! コチラもピカピカ✨


↓ボディカラーとエンジンがマッチしてて、カッコ良し! 全体的に渋い!!


↓こちらも黒基調で渋めでカッコ良し! 結晶塗装が流行な感じします。


↓こちらは、メッキでキラキラ✨️ キラキラもカッコ良し!!


↓何色って言うのか分からないですが、この色はカッコ良すぎる。ボディと合わせるのがカッコ良いエンジンの秘訣なのかな!


↓チューニングエンジンと言えば赤! ピカピカの赤もカッコ良し!!


↓青に、チタンカラーのパイプの組み合わせも、カッコ良し!!
色々なカッコ良い組み合わせありますね〜。我が車のエンジンルームもカッコ良くなればな〜😂
Posted at 2024/10/30 12:52:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月27日 イイね!

R's meeting 2024 に行ってきました!

R's meeting 2024 に行ってきました!R's meeting 2024に行ってきました!

初めて見るカラー(ラッピング)のR32.




毎回福岡から来てるアクティブのGT-R

エンジンルーム、配線・配管が見えず、スッキリしてて美しい!


カーボン万歳🙌


ラジコンは持ってました


こっちはちょいと古いですが、いい音してました!


ミッドナイトパープル的な色が素敵です




エアインテークこんな風になってたんですね!
ボンネットの裏に風の通り道作って…


エンジンルーム側に風を受け渡して、エアクリへ!! なるほど!


マインズさん


全く知らないのですけど、ダンロップのスポーツMaxなんちゃら…
GT-Rニスモ600馬力で、筑波58.820出したみたいです。(スポーツMax R58、24/10/23の記事 https://news.yahoo.co.jp/articles/a05910db29719507abb34e14d4eea7bc42668d13

70台分のみの限定販売です。サイズは、20インチのGT-Rサイズのみ! 




値段書いてなかったですが、お金ある方是非!


宣伝上手な感がするシバタイヤは、スリックタイヤを展示してました! 
シバタイヤは、筑波 54.443! 車も違うので比較はできないですけど、速すぎる!!


以前から気になっていた、ラッシュファクトリーさんの車高調のお話を伺いました。
富士ショート、33.8を足だけで出したらしいです。(86で)
メチャ早!!
バネレートは、7㌔/7㌔もあるけど、Maxが10㌔/12㌔らしいです。
魅力的なお脚です🙇


GT-Rはこういうパーツも抜かり無い感じ


まだまだ沢山車ありましたけど、一旦このあたりで!

楽しい1日でした!!
Posted at 2024/10/27 20:35:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月26日 イイね!

ハンコック ヴェンタス R-S4 購入!

ハンコック ヴェンタス R-S4 購入!通勤兼サーキット用にハンコック ヴェンタス R-S4を購入しました!
サイズは、255 40 R17。

ヴィッツァー V-02Rも、一応まだ持ってるので、いつもの走行会で履き比べてタイム確認したいと思います。

ヴィッツァータイヤと変わらないタイムでて、それ以上に減らないなら嬉しいです🤣

冬は熱が入るまでは…とか聞きますけど、FRだし大丈夫なはず!
Posted at 2024/10/26 20:31:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月05日 イイね!

走行会メモ

走行会メモいつもの走行会に、前脚だけバネ交換した状態(無調整)で参加しました(笑)

前10㌔、後7㌔、車高前上がり(前3センチも高い😅)

データ取りにいい機会かと思って、そのまま走りました!

走行前のタイヤの様子(ヴィッツァー V-02R)
とても気に入ってましたが、もうだいぶ角が無くなってるので、終わってるのかな🤣


ベストタイムは、38.933 ←私的には悪くない!

前脚固くなって、運転しやすい気がします。
反面、前輪を潰しにくい感じはしますが、車高調整したらもっと乗りやすくなるはず!

後ろは7㌔のままでも、不都合感じなかったです(笑)
次回は12㌔に交換して、どうなるのか確認することにします。

走行後のタイヤ。 きっと、まだ走れるはず! 


次回は、後ろもバネ変えて、車高も揃えて、言い訳できない状態で走りたいと思います!

タイヤは、すごく気に入ってたのですが、ヴィッツァージャパン潰れちゃった感じですし… 次のタイヤどうしますかね(笑)

流行りのシバタイヤ TW280Rか、今更ですがハンコック R-S4かな、なんて思いつつ、タイヤ選びも楽しみたいと思います!
Posted at 2024/10/05 21:54:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月01日 イイね!

プロドライバーのお話メモ📝

お世話になってるショップのイベントにて、近藤◯プロのお話を聞きました。ずっと放置していたメモを改めて見直しました(笑)

◆大切にするポイント
・車のロールを意識する ・攻めすぎない

◆ブレーキ 
・強くかけすぎない。限界を超えない
・ABS任せから、少し抜いたくらい
・コントロールしている状態

◆コーナリング
・ロールを意識する
・ロールさせきってコーナーに入るとグリップする
・ロールさせずにコーナーに入ると、アンダーでたりする
・キレイにロールを繋げていくイメージをもつ
・ハンドルは、ボトムでしっかりと切る
・目線は、進入時は、つくべきクリップを見る
・目線、高速コーナーはなるべく先を見る

◆その他
・イン巻きクラッシュ…ハンドル残ったまま、アクセルいれた場合
・頑張り過ぎない。クラッシュしないように、諦めも大切


ポイントは、ロールさせることだな!と浅はかに理解しました(笑)

以上
Posted at 2024/10/01 23:42:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #86 クレイブマフラーを磨く✨️ https://minkara.carview.co.jp/userid/2698854/car/3050630/8335363/note.aspx
何シテル?   08/16 17:42
RYO-AKです。よろしくお願いします。 S15ヴァリエッタから、86に乗り換えました。 ◆車両情報  ・86後期 ・HKS スーパーチャージャーK...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

後付けセンタースピーカーをインストールしました✌️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 06:11:42
スーリー製 ルーフキャリア取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 16:55:10
足回り1G締め付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 11:42:56

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
86後期を中古で購入しました。 宜しくお願いします。 ◆車両情報  ・86後期 ・HK ...
ボルボ XC90 ボルボ XC90
家族用です。 ゆったり気分でドライブできます🙂 キレイに乗り続けます!
日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
日産 シルビア ヴァリエッタに乗っています。 ◆車両情報 ・S15 ヴァリエッタ ・エ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation