• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RYO-AKのブログ一覧

2023年03月25日 イイね!

静かなタイヤ選び(検討中)EUラベリング 外部騒音

静かなタイヤ選び(検討中)EUラベリング  外部騒音家族用車のタイヤを選び中ですが、「静かさ」を最優先で調査しています。

欧州のラベリング(以下ウェブサイト)で、外部騒音値(External rolling noise level)が公開されているので、その情報から静かなタイヤを調査した備忘録です。

EPREL - European Product Registry for Energy Labelling

現在のタイヤ(ミシュラン LATITUDE SPORT 3)の騒音値は、70dBでした。 
少しうるさいなと思っていましたが、むしろ静かなタイヤでした(-_-;)
これよりも静かなタイヤを調べました。(20インチ)

結論としては、
・世の中で最も静かなタイヤは67dB
・20インチで静かなタイヤは、高級品 4本20万円コース(◎_◎;)
(71dB、72dBで妥協すれば、10万前半のタイヤたくさんあり💦)

・でも、せっかくなので、妥協せず静かさを追い求め、以下が最終候補です
(国内で買える、騒音67dB or 68dB、ロードインデックス純正105以上)
 ・ダンロップ SPORT MAXX 060(67dB)
 ・コンチネンタル EcoContact 6Q(68dB)
 ・YOKOHAMA BluEarth-XT(68dB)
 ・ブリジストン POTENZA SPRT(68dB)

残念なのは、ADVAN Sport V107(68dB+転がり抵抗もA判定!)は、私のサイズは国内未流動。
ADVAN dB V552は、なぜか私のサイズは、71dB(67dBではなかった)でした。

◆最終候補 255/45R20 外径737mm(-4 mm)、39.7 km/h(メータ40km/h時の実速度)
メーカTyre identifier銘柄サイズ転がり抵抗ウェットグリップ車外騒音スピードレンジ車外騒音ロードインデックス価格
DUNLOP350679SP SPORT MAXX 060255/45R20CAAW (270 km/h)67dB105 20万円+α 
Continental0311572EcoContact 6 Q255/45R20ABAW (270 km/h)68dB105 20万円+α 
YOKOHAMAR7080BluEarth-XT AE61255/45R20CAAW (270 km/h)68dB105 20万円弱 
Bridgestone27356POTENZA SPORT255/45R20AAAV (240 km/h)68dB109 20万円+α 
YOKOHAMAR6740ADVAN Sport V107255/45R20AAAY (300 km/h)67dB105国内未流通
YOKOHAMAR7651ADVAN dB V552255/45R20CABY (300 km/h)67dB
→71dB
105 20万円+α 

◆現在の装着タイヤ 235/55R19 外径741mm、40.0km/h      
メーカTyre identifier銘柄サイズ転がり抵抗ウェットグリップ車外騒音スピードレンジ車外騒音ロードインデックス
MICHELIN69520LATITUDE SPORT 3235/55R19CABV (240 km/h)70dB105

その他メモ
・235/55R20、245/50R20は、ロードインデックスが不足しNG
・255/50R20は、ブリジストンのポテンザスポーツ 68dBあるが、国内未流通

Posted at 2023/03/25 15:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月05日 イイね!

【初!!】富士スピードウェイ 本コース

【初!!】富士スピードウェイ 本コース富士スピードウェイの本コースは一度も走ったことがなかったのですが、おっかなびっくり初めて走ってきました。
初体験なので、しっかり初心者マークをつけて…


遅いクラスにと思いNS-4にエントリーしてみましたが、結論みんな速くて怖かったです💦

なんだかザウルスみたいなレーシングカー走ってくるし…。横に並ばれたら車高低すぎて、こっちからは見えませんけど!!

車たくさん、追いつかれてもあまり譲らないので、渋滞気味でした。
ショートコースより、割とみんなマジで怖い!! 
ブレーキ 若干フェード気味で止まらなくなってくる!!!(パッド変えよう!!)

次は2分20秒より遅いツーリングクラスで走ります。 

◆備忘録
タイム:2分14秒084   ※目標:10秒を切る!! 一周きちんと走る!!

◆タイヤ空気圧 (気温8℃、路面20℃?)
 左前  180kPa→240kPa
 左後  180kPa→230kPa
 右前後 190kPa→220kPa

◆タイヤ: ヴィッツァー V0-2R :減りが遅くありがたいです
走行後左前タイヤ


走行後左後ろタイヤ


走行後右前タイヤ


走行後右後タイヤ


でも、次はショートコースで練習しようと思います!!
Posted at 2023/03/07 23:16:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #86 GTウィング 翼端板を自作DIY! https://minkara.carview.co.jp/userid/2698854/car/3050630/7763016/note.aspx
何シテル?   04/22 11:16
RYO-AKです。よろしくお願いします。 S15ヴァリエッタから、86に乗り換えました。 ◆車両情報  ・86後期 ・HKS スーパーチャージャーK...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/3 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

車高調取り付け(リア編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 22:25:05
86/BRZ車高調リアスプリング交換、リアタワーバー取付、セッティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 22:18:49
86/BRZ車高調フロントスプリング交換、簡単方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/10 21:26:49

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
86後期を中古で購入しました。 宜しくお願いします。 ◆車両情報  ・86後期 ・HK ...
ボルボ XC90 ボルボ XC90
家族用です。 ゆったり気分でドライブできます🙂 キレイに乗り続けます!
日産 シルビアヴァリエッタ 日産 シルビアヴァリエッタ
日産 シルビア ヴァリエッタに乗っています。 ◆車両情報 ・S15 ヴァリエッタ ・エ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation