
皆さん、水曜どうでしょうという番組をご存知でしょうか?
その番組内での企画にカントリーサインの旅というものがあります。
北海道212市町村のカントリーサインの中から
くじ引きで1つ選び、その場所に行くという企画です。
正月明けに自分もやってみましたw
地元の静岡で42市町の旅!(カントリーサインが無かったので)
友達と2人で出発したのですが
まずは友達がくじを引きます。
最初に出たのは「由比町」
着いたのが24時くらいでしょうか
とりあえず桜えびのうどんを食べましたw
↓
次に自分が引いたのは「川根本町」山奥です。。。
暗い山道を稲川淳二の怪談を聞きながら車で走ること1時間半
本当に怖かったですw
↓
次は友達。「湖西市」が出ました。静岡最西端です^^;
しかし、出た以上行かなくてはいけません。
途中で仮眠を取りつつ着いたのは朝7時。
↓
やってしまいました。次は「伊豆市」静岡横断決定です。
それまでずっと自分の180sxだったんですが
友達が運転できないので、レンタカーを借りることにw
いろいろあって、伊豆市に着いたのはなんと16時w
伊豆に行くだけで、もう1日が終わってしまう・・・w
↓
次からは伊豆シリーズですw
「熱海市」
夜の海岸がライトアップされててハンパなかったです!
やしの木が虹色、海岸は青と緑でしたw
↓
「伊豆の国市」
途中寝ました。
↓
「清水町」
隣の隣の町でしたw
↓
「三島市」
隣でしたw
↓
次で終わりにして帰ろうなんて話をしながら
友達が引いたくじは・・・「浜松市」
出ました。またしても静岡横断w
しかし、途中で力尽き、その後姿を見たものは・・・
まぁ、帰宅しましたw
過酷な旅でした。
次回は浜松からスタートになりそうです。
Posted at 2008/01/11 12:52:48 | |
トラックバック(0) |
クルマ | 日記