• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kan13のブログ一覧

2017年12月06日 イイね!

YOKOHAMA HOT ROD Show2017 part 1

さて、さて、さて


関西G会忘年会も無事に終わり

KYST(関東酔いどれ親善大使)としての職務を全う出来たと

自負しておりますm(__)m




Gで参戦出きなかったので
miniGを持参しました(笑)




関西G会の皆様、海を渡って来た方、ストっこさん(笑)

そう言えば(^_^;)

Tekkonさん、ストっこさんは

スペシャルゲストでしたね(^_^;)



皆様、大変お世話に成り





余は満足じゃーp( ̄^ ̄)q エッヘン!!
(上からだね)



今回、ゲッチ先生にお題を出しまして
(あんた、お題付けるの好きね)

“通天閣だよ!おとっつぁん、お粥ができたよ!”

が、当初のコンセプトでした(笑)





“お粥ができたよ”は割愛させて頂きましたm(__)m


✲“おとっつぁん、お粥ができたよ”は
 ググッて調べてねッ(笑)
 しゃぼん玉ホリデーという、伝説の(笑)
 TVショーの中のギャグです。



だって、ゲッチ先生マジお腹の調子が悪くて(^_^;)

当日までの3日間、お粥しか食べてなかったそうです(^_^;)

本当に、無茶振りしてごめんなさい
m(__)m

感謝でございますm(__)m



そのお粥先生

イヤ

ゲッチ先生が


朝ホテルで出発の準備をしていると


LINEが入り


出勤前にお見送りしたいと(T_T)


何と、義理堅いお方でしょうm(__)m









(ボカシいらんかった?)

わざわざ

内祝いを

それも

さゆりんの分までm(__)m

本当に、今回は色々ありがとうございましたm(__)m

タロウ君の誕生も、本当におめでとうございます(^O^)/

来年の全国は、ミニGでデビューですかね?(^O^)/

イクメン、頑張って下さいm(__)m




イケメン(イケナイメンズ)




そして

出勤していきましたm(__)m


ありがと↗なー(*^^)v






朝のアゴーラ




守口市駅

ここから、一回乗換えて


新大阪へ(^O^)/






ま↗ーた、8号車やー(笑)





新大阪の

凄い数の駅弁の中から

“旅のにぎわい御膳”にしました。

種類が豊富で、選べないので

お店のお姉さんに聞きました(*^^)v


大阪らしいお弁当は?

たこ焼き、串かつなどが入ったお弁当と聞いたら、直ぐに選びましたよ(^O^)/

ウマウマでしたー(^O^)/


次回は


串かつ♥

たこ焼き♥

かすうどん♥

どて焼き♥etc


食べよなッ、なッ(笑)

関西のケンちゃん(^O^)/
(関東にも関西出身のケンちゃんが居る)


 頼む↗でー(^O^)/



関東電車でGoー部

大阪市内

電車でGoー(^O^)/も


しゃいこーでした(^O^)/



そして

一路新横浜へ




この辺りを堺に


性格が激変しますので


閲覧注意(笑)







あっという間に







みなとみらいー(^O^)/


しかーし

駐車場に入るまで約1時間掛かり(^_^;)

早く入場したくて♥したくて♥





(友人より)
これ
車観てるヒト1人も居ませんからねー(^_^;)

可愛い🍑


(友人より)

HOT RODですから

HOT PANTS♥




髪をかき上げ



ヒールは舞妓はん並み(笑)



目線合わせてッと(^O^)/




ちょっと

足絡ませてー♥

アンニュイッて言うのかな?(笑)





しゃいこー♥




(友人より)

鼻の下

伸びてませんかー(笑)







あ、車ねッ(^_^;)



こんな感じ(笑)



本物の証



MEYERS MANX BUGGY

1969年製

1962年のVW製エンジン

リアル メイヤーズ マンクス

アメリカから購入して

レストアは半年位でしょうか?(^_^;)

早い

安い

上手い

吉野家だわ(^_^;)




私、この類が大興奮♥

じゃなかった大好物なんです(*^^)v







HOT Wheels Custom
        by kan13



240Z Custom
  by kan13


Beetle Custom
  by kan13



今回

ken1さんより

回収した(等々)

プロジェクトRed

kankustomsにて

板金塗装致します(笑)


納期は未定ですので(^_^;)

ご了承下さいm(__)m

dacksさんのんより

早いかもなー(笑)


完成したら

持って行ったろかー(笑)

(注)
Custom≠Kustom

Kustomは、1960年代に、カスタムの神様、故ジョージ・バリスが使い始めた言葉みたいです。




おっと

青海ちゃんね♥

忘れてませんよー(*^^)v


更に、“青海”(うみ)ちゃんに会いに♥

はるばる、大阪から来ましたー(^O^)/

ちゃう(^_^;)

帰って来ましたー(^O^)/



前略



おふくろ様




(ネットより)


こちらも“海”ちゃんです(^_^;)


“青海”も海”も

読み方が一緒なわけで…………


イヤ、アノー、ソノー

アチャー


会えて、良かったですm(__)m




(ネットより)

この娘は

つい先日まで

元グラドルちゃんでした(^O^)/

今はキャンギャル的な

イレギュラーなお仕事をしているそうです。

青海ちゃんが、車の前に立つと✨

何処からとも無く

カメラ小僧さん達が群がり(笑)

休憩で、上着を着ると

サーッと、引いていく(笑)


なるほど💡

青い海ですね(^O^)/




この写メを


関西G会忘年会LINEに送りましたところ(^_^;)


Tekkonさん

かまって頂き、感謝です(笑)

桃より腹ですか?(笑)


ヘソもエエですよねー(^O^)/


おじさん二人で、フェチ話しに(^_^;)


花が咲くm(__)m




そして

青海ちゃんを守る為

私が警備員に成り└( ^ω^ )┘
追い払らってやりましたよ(*^^)v



ではでは
この曲で〆ましょうー(^O^)/


チャーン♪チャーン♪
チャラッチャ♪チャンチャン♪
チャーン♪チャーン♪
チャラッチャ♪チャンチャン♪

チャーン♪チャーン♪
チャラッチャ♪チャンチャン♪

チャーン♪チャーン♪チャーン♪

チャッ!チャッ!


悩み事をかくすのー♪
案外ー♪下手だーねー♪

………………………

…………………………

AH…もっと♪もっとー♪
素直にーなれー♪

……………


………………


片手でー♪ひきよせてー♪、君の事ー♪

守りー♪たーいーーーー♪






やっぱり

5話まで行きそう(^_^;)


つづく
Posted at 2017/12/06 21:36:30 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年12月03日 イイね!

通天閣だよ、おとっつぁん!

さて

準備編からの

関西G会忘年会に参加すべく


新横浜から、午前中の新幹線で大阪に向かいました。


申し遅れました。

KYST(関東酔いどれ親善大使)の

kan13ですm(__)m


今回も、関西G会は“寝ラー”に続く
“伝説”を作り出すのでしょうか?


楽しみな反面





何だか


怖えーーーよ((((;゚Д゚)))))))







新横浜までGで行き




駅近くの駐車場に車を停めて





大阪へ向けて

のぞみでGoー(^O^)/




駅に有ったお店で朝食を調達





お姉さんが♥
おしぼりを持って来てくれました。




クリスピードーナツと

スタバのソイラテ

“クリスマスバージョン”



朝から、2つも食べたら

ダイエットには、成りませんね(^_^;)





小田原を通過すると…………








名古屋だがねー(^O^)/



4年前

k-popに嵌っていた頃

“少女時代”のライブコンサートに来たのが最後

帰りに、予約した新幹線に乗り遅れ(^_^;)
(駅できしめん食べてたみゃー)
一泊したホテルも、懐かしいがね(^O^)/


(注)
名古屋弁は、実際の方言と異なる場合が有りますm(__)m



そして



京都どす(笑)





お寺と科学のコラボどすえー(^_^;)


京都を過ぎるとなー




程なく




新大阪やでーー(^O^)/


速いでんなー

昨今の新幹線は(^O^)/

乗り心地もエエし

揺れへんし

2時間半弱で到着やでー(*^^)v

やはり

GでGoーは
無理でっせーm(__)m



着いて直ぐ💡
目に付いた

エスカレーター通行方法

海外ではこちらが支持されてますやん

地元に帰ったら、間違えそうやで(^_^;)




駅ホームでの
乗客が並ぶラインが
長く列にならへん様に

直角に(*^^)v

これ、東京も見習ったらええのに




やっと、新大阪に着いて


これから、聖地もっこすへ行く為に


西宮へ


JRに乗換えて


一応確認の為に


関西G会(忘年会専用グループ)に

LINEしてみたら…………


kan13 新大阪に着いたでー
      (^O^)/   
     
dacks  お気を付けてー

kan13 西宮駅は普通しか停まらな
      いのですか?

dacks   知らんわボケー
      自分で調べたらんかいッ!

kan13 えッ(^_^;)

ken1     わしも知らんッ!
      乗った事無いねんから
      分かる訳無いやんッ!

kan13   あうッ!(^_^;)

シゲ    快速は停まりますよ♥

ワイラン  快速、または普通でしょう     
      か?♥

tekkon   笑てもうた(笑)



関西の方々(愛媛も含む)

既に、漫才が始まってましたでしょうか?(^_^;)

お優しい方々ばかりで(^_^;)



不安を抱えたまま……………


無事西宮へ到着やー(*^^)v






改札口には

ken1さんがお出迎え♥




外には

先に到着した

ストっこさん(今回より、かじっこより改名するそうです)

ワイランさん、dacksさん

がお出迎えてして頂き


いざ、もっこすへ(^O^)/


関東G会親善大使の為に用意した


専用車で(アルファードっちゅう奴やな)




ストっこSS(シークレットサービス)を助手席に乗せて


専用車のドライバーが
やけに、馴れ馴れしく話しかけて来るので

よく見たら( ⊙_⊙ )


dacksさんやおまへんかー(^O^)/

いつも、ありがとなー(^O^)/


ほな、もっこすへ行きまひょかー(笑)


(注)
文中に度々出てくる“関西弁”は、正しい言葉では無い場合も多々有りますが
ご了承下さいm(__)m






駐車場に専用車を停めはって




コラッ!

大使を置いていくんカイッ(^_^;)





つ、遂に

来たでーーーー

も、もっこすーーーーー(^O^)/



メニューは、見なくても


定番にしといたわ!(笑)



でも、いつもとちゃうのは

ストっこSSが

ビール飲んどるやんけー(^_^;)


大使とは、別室で食べなあカンでー

警備なんやからなッ(笑)




ドライバー2名もなッ(笑)

ノンアルコンビやから

炭水化物、よーけ食べはるしッ(^_^;)


私は、夜の歓迎レセプションが有るので


普通の中華そばにしといたわ(*^^)v





このラーメンは

旨かったわッ(^O^)/

麺は細麺♥、スープは豚骨の割に

臭みも無く、脂は多少有る↑けどなッ⤵

麺に、スープが良く絡み

シュット食べられましたわー(^O^)/
(イヤ、スットやな)

スープを最後まで
行きたかったけど↑な⤵!




も、もっこす♥

つ、遂に食べたでー(^O^)/
(結構、エセ関西弁も疲れますわ)


そして

ここ西宮からは

大使専用車を護衛車輌に乗換え


次の予定の、大阪市内観光へ

梅田まで送迎して頂きましたわm(__)m






そして、この警護兼運転手さんに
梅田まで、送って頂きましたわm(__)m

(送ってくれて、ありがとーなッ)

途中、9トロニック?の体感も味わいましたわ(*^^)v

お💡
良く見たら

ワイランさんやおまへんか?(^_^;)

そして
相変わらずの、ウエストフェチでしたわ(笑)


まぁ、tekkonさんの
モモフェチいうのも、後で、分かりましたけどな(笑)
(その後、実はハラフェチやった事も判明)




これや

これが

梅田やー(^O^)/




なんか


雰囲気


新宿に似とる




観覧車が見えてきましたわ(^O^)/

記者会見も予定されてましたが

予定変更して


直ぐに観覧車へ







いきなり

赤いクジラですわ(^_^;)





またやッ(^_^;)





乗ったで(笑)

二人は

仲良しでんなー♥





わ、わしも

乗ったわ(((;゚Д゚)))ガクガク


と、隣の兄ちゃんのんが

怖いわッ(笑)

お?💡

怖い兄ちゃん(^_^;)


良く見たら、ゲッチ先生やおまへんか?

今日の用心棒兼ガイド

よろしゅう、お頼もうしますさかい!
(お腹の調子が心配でんがなぁ)



そして


次の観光名所

へ電車でGoーやー(^O^)/



電車でGoー部

ヤッパリ

ええーなー(^O^)/

和むなー(*^^)v





わ、わしも和ごんだでー(*^^)v


と、隣の兄ちゃん

怖いわーッ((((;°Д°;))))カタカタカタカタカタカタカタ


あ💡

良く見たら用心棒の……………………(^_^;)




着いたでー(^O^)/




つ、通天閣も近いでー(^O^)/




有名な串かつ屋さん

ようけ、人が並んどって

入られへん(T_T)








何か

浅草に


似とるけど


看板の色合いが派手やなー(*^^)v


極彩色やなッ(^_^;)




や、やっ↗と来たわー(^O^)/


通天閣だよ、おとっつぁん(^O^)/


東の東京タワー

西の通天閣?

イヤ

横浜のマリンタワー

大阪の通天閣?
(神戸タワーも有ったな?)

やな(^_^;)


あ💡
ひら↗めいたわー(笑)











あの“東京タワーだよ、おっかさん”


につづく


次回、関西からのお客様が来た時の
関東G会イベントの“お題”は

”横浜マリンタワーじゃん、港のヨウコ、ヨコハマ”

いかがやろか?(^_^;)

“ヨコスカ”を入れた方がエエやろか?(笑)




通天閣の真下から♥
(下から覗く)

壁画やでー

洒落とるなー(^O^)/





射的も懐かしいわー(^O^)/

やりたかったわ(^_^;)





串かつ、どて焼きを横目に


夜は焼肉や、言うとるのに(^_^;)

ホルモンやーいうて(^_^;)


次は、ケンちゃん

串かつ食べよなッ(笑)

どて焼きもなッ(笑)



うまかったわ♥

写メは、これだけやm(__)m


もっこすでビール

こちらでビール、ハイボールを飲んで


夜の宴会前に備えて


エンジン始動やー(^O^)/


(予告)
次回は、等々“関西G会忘年会”やー(^O^)/

既に、ストっこさん、ken1さん、ゲッチ先生が今回の関西訪問時のブログアップをカン了してはりますので(^_^;)

“伝説”の部分を中心にお送り致します(^_^;)

でー

まだまだ


長いでーm(__)m


つづく
Posted at 2017/12/05 12:35:30 | コメント(10) | トラックバック(0)
2017年12月02日 イイね!

プレ忘年会(準備編)

11月30日に

関西G会忘年会に参加する為の

準備にお出掛けしました(^O^)/


珍しくGでGoー(^O^)/
(普段撮り慣れて無いので、Gの写メは有りません)



先ずは、忘年会参加翌日の

“ヨコハマホットロッドショー”のチケットを入手する為に


本牧の“月の眼”に行って来ました。






これは、お店のサンドバギーですが

友人のバギーが、ショーに出展されます(^O^)/

それと♥
“青海”(うみ)ちゃんに会いに(*^^)v
(エピローグにて説明します)








豪華なパンフも頂きました(^O^)/




時間調整に

マリンタワーに行ったら

軽く(笑)イルミネーションしてました(^O^)/




何方にしても、ボッチでイルミ鑑賞は

気持ちが凹みますわ(^_^;)



大分廃れた(^_^;)

ハワイアンパンケーキのお店



昔、未だ家族だった頃(^_^;)

クリスマスシーズンに、良くハワイツアーに行ってましたが、その頃は日本に紹介される前で

夜中の0時に開店するお店に、子供連れで食べに行きました(^_^;)

お昼過ぎで閉店していましたが

アメリカでは、パンケーキは朝食ですもんね(^_^;)




30日で、アフター肉の日でしたので

お肉と玉子にしました(笑)


何の関係もございませんm(__)m



ノンアルの日



シュワシュワ感強くて♥




結局、パンケーキは食べるのですが

ホイップは軽いので、大丈夫です(笑)



段々、傾いてきましたので食べないと(^_^;)




〆は粉コーヒー
(鉄板ネタ)




今日は、中華街もスルーして
次の目的地

六本木へ





首都高ですんなり着きました(^O^)/

ハマーリムジンも、忙しい時期ですかね?(笑)













ハーイ(^O^)/

爽やかさわゆりんです♪




フォー♪




満足感Max


今日は


或る頼みごとが有って、お仕事終わりに


同伴しました。

さゆりんに“同伴”は無いですねm(__)m

送りがてら、食べに行きました(^O^)/


そして……………



今、新幹線の名古屋を過ぎました。


これから、関西G会のメンバーの方々に


お会いします(^O^)/



次回につづく


(予告)
次回は等々

“通天閣だよ、おとっつぁん、お粥が出来たよ”

です(^_^;)


お楽しみにm(__)m
Posted at 2017/12/02 11:45:37 | コメント(4) | トラックバック(0)
2017年11月23日 イイね!

北欧の旅からのHUMMER COMPLEX

お寒う御座いますm(__)m


日本の冬も寒いのですが


極寒の北欧スウェーデンの
“食の旅”に行って参りました(^O^)/


丁度朝から雨模様で

神奈川も

寒かったですよ((*´д`*)) サムゥゥゥ・・・




ロマンスカーでGoー(^O^)/



駅売店には

とーーーっても冷えてる
ブル:;((•﹏•๑)));:ブルッ

缶酎ハイボールしかございませんでした(T_T)



余計に冷えるわッ(笑)
そして、芯から冷えるわッ(^_^;)



でも、飲み終わる新宿近くに成る頃には



ポカポカしてきました(´‐`*)






今日の旅は

赤坂見附に有る


スウェーデン料理ビュッフェのお店

“ストックホルム”(^O^)/


始めて訪れましたが、ランチタイムに訪問しました(^O^)/



本日の旅の目的は

夏に亡くなった

友人の奥様と長男を囲み

その友人を弔っての“食事会”でした。


関連ブログは下記を参照

https://minkara.carview.co.jp/userid/2699002/blog/38884602/

https://minkara.carview.co.jp/userid/2699002/blog/39231635/

https://minkara.carview.co.jp/userid/2699002/blog/40051514/






さー、覚悟して下さいよー(^_^;)

いつもの様に写メ多目で
長いですよー(^_^;)


あ、yoshiGさんへ伝言です♥


流し読みしてんじゃねーぞー、我ーッ(笑)






北欧のお酒

アクアビットとは、どんなお酒かと興味津々

最初のスパークを注文後に

2杯目にチャレンジ致しました(^O^)/




グラスはキンキンに凍ってます
:;((•﹏•`๑)));:





アクアビット登場(^O^)/

瓶も凍ってまーす((( °Д°)))




お酒は、薄い琥珀色♥

ジャガイモから作った、蒸留酒だそうです。
映画“大脱走”の1シーンを思い出します(笑)
マックイーンが、捕虜の仲間と、ドイツの収容所で密造酒を作るのが、ジャガイモからでした(笑)


泡盛より少し、度数低い位です(^_^;)





アクアビット1杯で、ワインなら3〜4杯分位酔えましたー(^O^)/
(今ブログを書いてる時はシラフですよ)




先ず、ニシン料理がお勧めとの事で(笑)
ソースの味付けが違う4種から行きました。

これが、また

真っ昼間から行きの飛行機?(笑)

いや、ロマンスカーでも酎ハイボール1本

駆け付けスパーク1杯飲んで

そして、アクアビットへ(^_^;)

その後、ビアンコ1杯飲んで(^_^;)


メッチャ酔いましたよー(^_^;)


でも、料理はどれも美味しく
酒はススム君でした(^O^)/




今日のスペシャルメニュー


ザリガニ(^_^;)


ビジュアルがちょっとねー(笑)


食べる身も、少なかったです(^_^;)

北欧では、ザリガニを夏に良く食べるそうで、IKEAに行くと、期間限定で売っているそうです。

なら、早く

行けやッ!


スルーですねm(__)m



味はシャコみたいでした(^_^;)
(シャコの方が美味しい)


昔、小学校の横に、呑川という羽田の海に通じるドブ川(^_^;)あり、良くそこでアメリカザリガニを取って遊んでいました(笑)

日本では、余りザリガニは食べる習慣が無いですからね。




肉類も美味しかったです。



また、ニシン(^_^;)



8枚は食べましたよ(^O^)/


ニシンが8




スルーしましょうm(__)m




黒いのは(^_^;)、ミートボール。

IKEAでも、名物ミートボールが有りますが、確か甘いソースかけでした(^_^;)

確かめに、行けやッ!


……………………………





飲んで、食べて腹イッペーちゃん(^O^)/

でも、デザートは別腹♥

女子かッ!





コーシーで〆ますm(__)m





右から3番目の腕組みしている男子が、
亡くなった友人の長男。

座っているので分かりませんが、
昔から、細い男子でしたが、今や私を追い越し、184.5cmに成り( ⊙_⊙ )
我々が見上げています(笑)

顔も友人にそっくりで、立派な良い男子に成りました(^O^)/


そうそう
彼女♥が居るそうなので💡、
その彼女の友人を紹介しろと“脅して”おきましたm(__)m


また、進展が有りましたら、ブログでご報告致しますm(__)m






な、訳無いじゃん(^_^;)






さて、次の予定で

今度は“青物横丁”へ(^_^;)


雨も上がりました(^O^)/


京浜急行は、
我が地元を、ものごっついスピードで走りぬける電車で有名です(^_^;)

品川から京急に乗り換えて、青物横丁駅へ





青物横丁駅から、目的地へ行く途中に

アメリカンなバスが?


そして、丁度写メには

イタリアントリコロールが写り込み


なんと、多国籍な雰囲気でしたよ(笑)



更に、数分歩くと


何やら、人混みが?







今日の2番目の目的地

HUMMER COMPLEX

ハマーは、もう製造してないので、ハマー好きの方が、この多目的施設を作ったそうです。



先程のバスは、こちらから品川駅までの送迎バスでした。

これに、乗って来れば良かった(^_^;)





H1が入口に置いてあります。



いつ見ても、幅が凄いです(^_^;)

日本の道路事情には、合いませんね(^_^;)

こちらも、元々は軍用車両でしょうから、Gと生立ちは同じですね(^O^)/
(モロ軍用車両でした)




受付にもボンネットが飾ってあります。




地下に行く階段には、赤いH1が








モノホンより

私はこれらに興味津々(笑)













これはH2?






チョロQ












リムジンでは無いので、今の季節は寒いでしょうね(^_^;)









今日は、こちらのハマコンの地下での、ライブに来ました(^O^)/
スペル★マーズというサザンのコピーバンドです(笑)




さゆりん、助っ人ライブです(^O^)/

ビージーズ、EW&F、ワイルドチェリーなど'80 DISCO ミュージックでノリノリでしたよ(^O^)/




このボーカルさん、サザンの桑田さんに声も良く似ていて、歌が上手いです(^O^)/

DISCO ミュージックもgoodです(*^^)v



アフロな方も多数(笑)




同級生の彼、片手にビールを持ちながら、オバ様を軟派してます(^_^;)

辞めなさいッ(^_^;)



彼のファションセンスなら、1時間位語れますよ(笑)




私、余りサザンの事は詳しく無いのですが(^_^;)、“1998年渚園”でのコンサートで、ホーンセッションでリアル参加したお二人と、紹介が有りました(^_^;)

浜松ですかね?



アンコールまで終わり



楽しかったー(^O^)/



このバンドは、打ち上げをお客様と一緒にやります(笑)

さゆりん親衛隊チーム

軟派オジサンが居ない所を見計らって(笑)



スペル★マーズのボーカルと、さゆりん親衛隊と集合写真(笑)



こんな、変なオッサン達に守られているさゆりんって…………

この先、心配です(^_^;)


でも、今回が縁で、このスペル✭マーズの出演する横浜大桟橋近くのライブハウスに、来年1月より出演決定しました(^O^)/



良かった(^O^)/良かった(^O^)/

おめでとう 。oο○。
     。◆o*☆∂o。
`∧∧ /◎∂★o★◎
(゚Д゚/ ☆σoα*ρ☆
| つ′ ゚●*◇O∂★゚
☆――――σ∂*☆゚
し`J

(注)
一部、写メの中に、“サブリミナル効果”的な写真が混ざっていますが、お気になさらずm(__)m
気のせいですから(^_^;)





先程のバスは、イベントにも使われて居る様です(^O^)/



私、昨年の12月に

二階建てオープンの、はとバス東京イルミネーション巡りに乗りました(^O^)/

オープンでしたから、寒かったですが(^_^;)
綺麗でしたよ(^O^)/

東京タワー、六本木ミッドタウン、けやき坂を周り、日比谷イルミナリオ前で降車でした(^O^)/


お隣に女子が居れば、温かいですよー♥


メルコネ(改名してメルセデスミー)
のイルミネーション関連ブログは下記をチェキェラ(^O^)/
https://minkara.carview.co.jp/userid/2699002/blog/38978370/


関東G会のイルミネーションGパレード
一週間後に、予定されていますね(^O^)/
企画お疲れ様ですm(__)m

私は前日2日に、関西G会忘年会にKYST(関東酔いどれ親善大使)として、
参加して来ます(*^^)v

そして、翌3日の昼には横浜に戻り、みなとみらいにて横浜ホッドロッドショーを観覧予定です(^_^;)

友人の車が、展示されますので(^O^)/


3日夜は余力が残っていれば(^_^;)、六本木へ行きたいと思いますm(__)m

ドタ参でも大丈夫かなぁ(^_^;)


自分のブログで、オフ会の参加表明して

どないしはりますのん(^_^;)

関西、楽しみでーす(^O^)/
Posted at 2017/11/25 20:13:37 | コメント(8) | トラックバック(0)
2017年11月20日 イイね!

前略

前略、


おふくろ様…………




(TVより)

先日の日曜日に






目白にて



(TVより)

「第5回黄金のコメディフェスティバル
 2017」

に行って来ました……………




5thコメフェス2017




お笑い集団の、フェスティバル……

昨年も行きましたが、
今年は千秋楽、最終日で、目当ての劇団以外も、殆ど観てきました(^O^)/






前略

おふくろ様


劇場は、目白駅から徒歩約15分



お腹が空いていたので、

駅でドーナツを2つ買って

食べ歩きは御行儀が悪いと分かっていたわけで…………

アチャー、アノー、イヤー

時間に間に合わないので、仕方なくカンコーヒーまで買って食べながら行ったわけで………


前略、

おふくろ様

御行儀悪いと、分かっていました(^_^;)

でも、仕方なく食べながら行きました。


お陰様で、15分も遅刻しました(^_^;)




(TVより)

サブちゃん

坂口良子扮する“かすみちゃん”とは
パート1で、相思相愛の恋愛関係なのに、色々有って…………
今は友人、同僚という設定

なわけで



(TVより)

海ちゃん

実家が同郷の海ちゃんは、サブちゃんを“お兄ちゃん”と呼んで、慕っているが、実はお兄ちゃんを

好きなわけで…………♥


色々、お兄ちゃんを困らせてる

わけで………………



(TVより)

桃井かおり
独特な言い回し、喋り全開、
全盛の頃

だったわけで…………………


(TVより)

かすみちゃん

この頃、多分20代?


現在のお嬢さんと同年代だったのでしょうか?






(TVより)

私は、中学生の頃でしたから

憧れてたわけで………………♥


(TVより)

確かに似てます(^_^;)

誰に?



(TVより)

今のお嬢さん、お顔がそっくりです。

お嬢さんは、現在お仕事頑張っているようですね(^_^;)

全うに生きてるわけで………………(^_^;)




(TVより)

秀次先輩

この回では、路上で海ちゃんに色目を使って来た、男達を、サブちゃんが守ろうとして、その方達に怪我を負わせてしまい、
警察沙汰になったわけで……(^_^;)


(TVより)

その男達は、実は地元の893さん達で

脅されて、サブちゃんがお金を巻きあげられる寸前に、秀次先輩が来て、丸く収めてしまうという物語なわけで…………………

実は秀次先輩は、そちらの世界のヒトだったという流れになるのでは?

なわけで……………



サブちゃん≠北島三郎


(TVより)

サブちゃんが働く
料亭川波の娘 冬子

高校生ですが、お兄ちゃんを好きに成るわけで………(^_^;)

自分で、劇中で“どうせ私はペチャ◯イ”だからと、その当時のアイドルとしては、勇気有る言動なわけで………………(^_^;)




前略、おふくろ様


確かに小さい…………イヤ(^_^;)


このブログを書いている時に、CATVで

この番組が放送されてたわけで…………………


良く観たら…………

パート2だったわけで…………………(^_^;)


イヤ、アチャー、ソノ、アノー


このブログとは、何の関係もなかったですm(__)m



(お詫び)
たまたま、TVを着けたら、懐かしい「前略、おふくろ様」パート2が放送されていて、丁度“第5回”の放送でしたので、
“第5回黄金のコメディフェスティバル2017”と掛けまして、TVより画像を引用致しましたm(__)m
したがって、本文と番組は一切関連ございませんm(__)m


これって、違法でしょうか?(^_^;)
(てか、要らん説明でした)

合法だと良いのですが(^_^;)



楽しかった、あの頃(中学生)が蘇ります(^O^)/

“前略、おふくろ様”
“傷だらけの天使”
”太陽にほえろ”

また、その後の松田優作や中村雅俊のTVシリーズなど、思い出すと………


涙がチョチョ切れます(T_T)



関連ブログは下記をチェキェラッ!

https://minkara.carview.co.jp/userid/2699002/blog/40466311/

https://minkara.carview.co.jp/userid/2699002/blog/40475122/



話しを、コメフェスに戻しますm(__)m










ん?
若尾桂子の次回出演欄に

12月1日、2日が吉祥寺での舞台の予定が(^_^;)


前略

おふくろ様

2日は東京には居ません……………m(__)m




前略


おふくろ様


桂子ちゃんと


チェキを撮ったら


ア、イヤー

1000円取られました……(^_^;)




最近遺影に使う為に、
写真を撮っておりますm(__)m

ツーショットやハロウィンは

使えませんけどねm(__)m




間違えて撮れてしまった、劇中最後のシーン(^_^;)


前略

おふくろ様

本当に間違えて、撮れていたわけで(^_^;)

注)
No2が、桂子ちゃんです(笑)








小松政夫=小松の親分



政吉さん

サブちゃんの先輩板さん

鼻の下に、ご飯粒付けてますが

強面の志賀 勝扮する兄弟板さんが、それを取ってあげて♥、食べてしまうシーンがとてもシュールでした(笑)


小松の親分さんも、形無しです(^_^;)




そして、度々出てくる

調理場での、料理のシーン

結構、本気で指導されて


板前の仕事が


“板”に付いておりました。
(板じゃなくて、鉄板ネタでした)




所変わって(笑)

目白からの帰路の

新宿地下街の

いつもの、お寿司屋さん




いつもは、白ワインハーフのところを

冷酒菊水をグラス2杯いっちゃいました(^_^;)
升にもタップリ(^O^)/



白く写らないけど、白子です




あん肝




マグロ尽くし(笑)








握り各種(笑)


前略

おふくろ様


料亭では有りませんが、

美味しく寿司を食べて


今日は


酔いました……………( ˘ω˘ )





ロマンスカーのホームにて


あ、今日は靴下履いてますよ(笑)




横から撮るって、傍から見たら

変態オヤジです………ウイッ



紐ブレもトリコロール(今田風)
(紐パンでは無い)

正に変態(^_^;)

注)
これらの写メを
撮った記憶が全く無いのです(^_^;)

マジに(笑)

後でスマホを見たら、写ってました(笑)





今日の、ロマンスカーは

本日のデザートと、温かいほうじ茶で(^O^)/

横には連れの婆さんでも居れば
お似合いです(^_^;)



その地下街の“追分団子本舗”で買った

団子三兄弟

3家族(^O^)/

みたらし、胡麻、こしあん(^O^)/



やはり

みたらしかな(笑)




今回は、乗り過ごしませんでした(^O^)/



前略

おふくろ様

私は

今日も、車ネタ無しのブログを書いております………………


全略?


全部略したら


ブログが全て消えて無くなってしまいますm(__)m

Posted at 2017/11/21 23:07:57 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「🚾の前でパシャ😅今日はブルーバードウィルスに負けない様に、久々ターンパイクへ👍」
何シテル?   03/12 15:31
kan1959改め、kan13です。 この度、改名致しました。よろしくお願い致します。 以前は、スポーツカーにも2台乗り継ぎ、サーキットなども楽しみました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オカモト(//∇//) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/03 06:33:07
A navigator's point of view 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 02:51:46
猛者現る。。   ダイエット6年と77日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/20 22:56:56

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
昔から、一度乗って見たかったMINIのJCWを現在サブで所有しております。コンバーチブル ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation