• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kan13のブログ一覧

2017年10月02日 イイね!

プロジェクト・R(壮絶編)

今更ですが(笑)


今年の5月に

全国G会オフin浜松が開催され

多くのゲレンデオーナーにご参加頂き
(^O^)/

大変有意義な会であったと

今でも思っておりますm(__)m






そのオフ会も終わり、

数日

数週間が過ぎた頃


皆さんが

浜松オフロスに陥っていた時に


私も、もれなくオフロスに成って居ましたよ(^_^;)



そこで

私は秘密裏に

ken1さんの誕生日の情報を
とある筋から入手し(笑)

オフロスに陥った自分を奮起させ(*^^)v



遊びまくり………(^_^;)


イヤ……………p( ̄^ ̄)q


プロジェクト・R(Red)と題して
(相変わらずお題付けるの好きだね)



ken1さんへの、
サププレの製作を開始した………………(*^^)v

(伴奏キュー)
………………♪
……………♪
………♪
…………………♪



風の中のすばるー♪

砂の中の銀河ー♪

みんな何処へ行ったー♪

見送ーらーる事もーなくー♪

         by中島みゆき


………………………………曲フェードアウト



このブログ

プロデューサーが居ないもんで(笑)


自作自演ですm(__)m



(回想シーン)


(ken1さん宅)

寛いでますね(笑)




ken1さん宅で

元気に過ごしていると

思われていたレイザーラモンRG………(^_^;)

RG=レッドゲレンデ
(解説不要)





(本編RG製作過程)

一部、不適切な映像や、未成年者が視聴する事を、規制している部分がございます。
保護者の御配慮をお願い致しますm(__)m



G500

1台300円(笑)

あれ、$1.99だったかな?
($のレートが昔と違いますからね)




このホットウィール
10年以上前に、ハワイから買ってきた物(貴重な物だね!)

その貴重な一台を

惜しげも無く


ブッ壊し


直しては


またブッ壊し………………


このブログは

赤いken1号が出来るまでの

壮絶な戦いの記録である……………




ハイ、曲をお願いしまーす(^O^)/


風の中のー♪
すーばるー♪…………?


え?
曲は後にしろ?(^_^;)



分かりましたm(__)m

分かりましたよ(笑)




ブリスターを開けて




フォルムをチェック

デフォルメしていて
可愛エエー♥



G500なので、
ken1さんのモディファイしたRGと

細部が異なります。


てか
全然別物です(^_^;)




先ずは
裏のカシメをドリルでグリグリ♪

上半身も♥




下半身も♥



カシメを削って外すと
ボディーとシャーシが分割できます(^O^)/







ウインドウなどのパーツを外し

塗料剥がし液に、ボディーを浸けておけば、1時間位で塗装が剥がれます。

水性を使用しているので、
剥がれた塗膜を、歯ブラシで
水洗いすると



こんな感じに成ります

お顔♥



横顔♥




お尻♥



ここで、ボディーの工作です




ken1さんのGは、
既にスペアタイヤ&カバーを外しているので(^_^;)


ここだけの話しですが

このスペアタイヤ&タイヤカバーを、削る作業が一番大変でした(小声で)

ken1さんには内緒ですよ?(もっと小声で)



養生テープ貼り貼り



一気に

リューターで、ゴリゴリ削るよッ!
(よッ!出ました、dacksさん)






何と削り終わると
タイヤカバー跡は、

内側がえぐれていたので、

ボディーの一部が欠損してしまいました(^_^;)

初めから分かってましたけどね(笑)



板金開始です



プラ板を隙間の幅に切って、ハメ込み
瞬間接着剤で付けて




ボディー形状に、ヤスリで削り



ボディーと周囲の段差を、
2000番位の紙ヤスリで、
ひたすら削る


細かく丁寧に削っても、

その後、塗装してしまうと、

苦労が報われない作業です(^_^;)




クリアパーツを取り付ける為、

既存の両側ライトを削ります。





更に、
ken1さんのGは、
ボンネットのウィンカーレス仕様なので(^_^;)

これも削っちゃうよ(*^^)v



チッ!本当面倒だわッ! (`з´)


あ、内緒でお願い致しますねm(__)m




これは、比較的簡単でした(笑)



出来上がりー(*^^)v



お次は、オーバーフェンダー製作



舶来物だね(死語)




細い、プラスチック棒の角材を




少しづつ、フェンダー形状に接着していきます。



アーチ形状は、折れ易いので、
パート毎に、接着します。



右側完成(*^^)v

長い部分は、切って、ヤスリで整えます。

既にヘッドライトも、削ってあります




♪♪♪



両オーバーフェンダー完成です

長い部分は成型します。






シャーシと仮組み

サイドステップの取付けが、未だでした(^_^;)




(^_^;)

かなり、タイヤが入り込んでます(笑)



(^_^;)

タイヤを何とかせねば(笑)

車検改正になりましたから(笑)

思う存分ツライチにする予定です(^O^)/




そこで

次は、スペーサーを入れる作業

タイヤを軸ごと、シャシのツメを削って、取り外します






軸を真ん中でカット










次にタイヤの塗装ですが、このまま
グロスブラックでまんま塗装して、あとからホイール部分を手塗り予定です。






シルバーメッキは剥がさず、ホワイトサフェーサーを吹いて、グロスブラックに塗装。

お酒の
オツマミに如何でしょうか?(笑)



タイヤの軸より、
少しだけ太いステンレスパイプを
スペーサー代わりに切って、
両サイドからタイヤとカットした軸を
挿入♥




見づらいですが、
ステンレスパイプ(スペーサー)の両サイドからタイヤ軸を入れて、
シャシにセット

ステンレスパイプの幅を、ノーマルより左右1mmづつ長くしたので、これで、フェンダーツライチに丁度かと。
(一応計測済みですが、アーチストは感です、カン)


後輪も同様にスペーサーかませました。



ボディの塗装作業



サフェーサーを吹いて




2回塗りしました。


お詫び
以後、ボディの赤い塗装作業とクリアパーツ取り付けなど、撮りわすれですm(__)m

納期が大幅に遅れ(^_^;)

塗装作業が雑に成り始め(^_^;)


やり直しも有り、かなりブルーに成ってました。


多い日も安心ですけどね(^_^;)







ミニ盆栽にも使えるんだ(笑)




丁度良いサイズが見つかり




クリアーケース内にも、ターンテーブルが入ります(^O^)/

ソーラーパワーで周ります(笑)



ホイールは、グロスブラックの上から
ブラックを手塗りしました。


黒のモールは、筆で手塗りですが

60点位ですね(^_^;)



内緒ですよ(笑)



(現在の姿)

(ken1さん宅)

ヘッドライト、デイライトは
ミニカー用のクリアパーツに使用

フェンダーとタイヤは、かなりツライチに成ったと思います(笑)


神奈川より愛を込めて♥♥


世界に1つの愛機♥の完成です(^O^)/









なぬ?





じ、事故ってるやないかーーーーーい(^_^;)






ギョエエーーーーーーーーー(⊙_⊙)  
 
ビエエエエエエエエエエーーーーー(T_T)

ウギャーーーーーーーー(T_T)

車輛保険に入って無いよーーーー(^_^;)


といくら叫んでも、叫び足りません??

叫び足りない→酒浸り

………………(^_^;)


快調にオヤジギャグ

飛ばしてますm(__)m





プレゼント当日
(メタセコの日)


ken1さんは既に酔っていました(^_^;)


私は、ken1さんが、プレゼントに狂喜乱舞している姿を、ブログで拝見しました(^_^;)



あ、愛機が…………………Σ(°□°;)

ヤバイよ、ヤバイよー(^_^;)


クリアケースの中で、

こ、転げ回っている姿を∑(((⊙д⊙lll;)


オロオロッ、オロロロロローーーーッ
思わず、吐いてしまいました。


余りのショックに、

酒浸りに成り

2日間酔ってましたよ?

あ、二日酔いだ(^_^;)



実は


この時から


酒に溺れる様に成り


依存症に成ったのでした( •̥́ ˍ •̀ू )💦
(本当、嘘だよ?)

アルコール依存症に成ったのは、

この事が、キッカケでした(マジ嘘です)


くれぐれも、ken1さんには、内緒にしてくださいよ(笑)

心配を掛けちゃいますからね(^_^;)
                     




おっと


もう一人、このプロジェクトに関わった、大事な方を忘れる所でした(^_^;)

アルコールを飲まないのに、
素敵なBarを知っている男
(やるなーーー)

前置きが長くなりましたがm(__)m


スーパーの用務員こと

dacksさん(^O^)/






ラブレターかッ(笑)






笑い?

彼は、笑いながらこの文章を書いたのでしょうか?


大丈夫か??






dacksさんプロデュース

もももももーーーーーー(^_^;)


各サイズ作って頂き

大変助かりましたm(__)m

このモルセデスマークが無ければ、

最終的に、このプロジェクト・Rを完成させる事は出来ませんでしたm(__)m



今回、プロジェクト・Rに関して、
並々ならぬご協力を頂き、大変感謝しておりますm(__)m



また、次回よろしくお願い致します(^O^)/


知らんけどな(笑)





モルセデスマーク





(完成)


在りし日のRGの姿(^_^;)








紅白G(縁起物)


そして

浜松での想い出です(^O^)/



う〜ん(^_^;)

良く観ると……………




似て非なる物ですね(^_^;)

ken1さん

ディスッちゃーやーよー?(^_^;)


(お詫び)
ノンフィクションの内容に、一部フィクションの部分が有ります事をお詫び致します(笑)

Posted at 2017/10/02 19:19:11 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年10月01日 イイね!

祝・みんカラ歴1年!

祝・みんカラ歴1年!本日10月1日でみんカラを始めて1年が経ちました!

いつの間にか、早いもので

1年が経ちました(^O^)/

いつに成っても

みんカラなのに、車ネタ少なめ、ピンネタ多めを貫いて参りましたm(__)m

コメントし辛い事も、多々有りますが

ブログを読んで頂きましたら、何らかコメントを頂ければ、幸いです(笑)

今後共、よろしくお願い致しますm(__)m
Posted at 2017/10/01 01:31:02 | コメント(11) | トラックバック(0)
2017年09月28日 イイね!

DAISUKI!(巣鴨とげ抜き地蔵編)

いい加減、

生誕祭は終わっただろー?


と思っていたら(^_^;)


ヤラレました(笑)


先日の野外舞台終了後(まーた1週間前の話し?)





野外舞台を一緒に鑑賞した
KYな友人は

インドのクォーターちゃん♥と
同伴に行く為に
(イイなぁー)

さっさと帰りました。



私とさゆりん親衛隊隊長は

隊長の行き付け、
ガモスーの居酒屋で飲む事に(^O^)/



雑司が谷から

“チンチン電車”で

“庚申塚”まで行き

巣鴨地蔵通商店街を散策しながら

巣鴨駅を目指しました。


注)
ガモスー=巣鴨

“チンチン電車”=路面電車=都営荒川線

ハイ(^O^)/
良い子のみんなは
もう、分かりましたね?

チンチン電車は、貴方が考えている様な電車では有りませんよ。

間違っても、“お”を付け無いでね(^_^;)






(拾い画像)



だーい好き!

90年代初期のバブル期に、
TVで一世を風靡した
(結構人気番組でしたよ)

“DAISUKI”

中山秀征、松本明子、飯島直子の3人が
東京散策に行き、行った先々で、
お店や地元の人達と触れ合う、
バラエティー番組でしたね(^O^)/




(ネットより)











私は、当時、飯島直子が大ー好き(笑)で
良く観ていました。

ヒデちゃんと、アッコの絶妙なコンビに、天然な直子のボケが、また最高でしたよ(*^^)v


そんな、昔を思い出す

東京散策を、ちょとだけ味わって来ました(^O^)/




雑司が谷から、

都電荒川線(チンチン電車)に乗り


庚申塚駅まで、約15分


発車間際に“チンチン”と鳴り響きます。

何か、懐かしい響きです(笑)







車輛は、最新式

乗り心地も、普通の電車と変わらず

但し、都内を走る車輛の、幅は極端に狭く、ちょと窮屈でした(^_^;)




チンチンでGoー♥






こちらが“おばあちゃんの原宿”
などと呼ばれ

おじいちゃん
おばあちゃん
の憩いの場所、巣鴨地蔵通商店街(^O^)/


確か、DAISUKIでも、
三人で腕組みして横一列で、歩いていたはず(笑)

私は、既に巣鴨商店街ピープルの仲間入りです(笑)





とげ抜き地蔵

ここの御利益は

高齢者の恋愛成就祈願♥などに

訪れる方も多いとか。

ハッスル、ハッスルですね(^O^)/

やっぱり、私にピッタリな場所でした(笑)

今や、東京のパワースポットの一つとして有名です(笑)




これが、今イチオシの

“巣鴨の赤パン”

日本一の赤パン!

巣鴨の赤いメロンパンでは有りませんよ(笑)

アッコとか、履いてそうです(笑)

直子ちゃんは、TUBEの前田さんにプレゼントしていたんじゃないでしょうか?(^_^;)


私、以前ラルフ・ローレンの赤パンを、誕生日サププレに頂きました(笑)

それも家内から(^_^;)

アレは、何だったのでしょうか?(笑)


あと二年後は、こちらの赤パン履いて、還暦祝いでもしたいものです(笑)


ken1さんも、車が赤なら、こちらの赤パン履いてみては如何でしょうか?(^_^;)
上がりますよ?色々と(笑)

知らんけどな(笑)



巣鴨商店街は他

塩大福やメロンパンが名物で、
鰻屋さんも多く、

次回DAISUKIでまた(笑)
ご紹介したいと思います。

生きていたら(^_^;)


次回は、先輩の尾根遺産や、同級生などと、散策してみたい所です(^O^)/





フクスケさんは、お元気でしょうか?

一応、
ワンちゃんにもプライバシーは有りますので、ボカシは入れましたー(^O^)/



この後
ガモスーのお店を予約しているとの事で

巣鴨商店街を抜け、巣鴨駅へ



心清らか しらゆりで→さゆりん(^O^)/

先は浄土の はすのはな→俺だ(^_^;)




その駅近の居酒屋さん

先ずは、ビールで

お疲れ様でーす🍻





唐揚げと来たら、ハイボール(^O^)/

このお店、
ハイボールを注文すると、
お店の女の子♥と、サイコロ2つを器の中に振って、
ゾロ目だと無料、

相手より数が多ければ
半額

に成るシステム(笑)

私は、半額二回出しました(^O^)/

写メとり忘れでしたが、すっごく楽しめましたよ♥(^O^)/

尾根遺産と
博徒気分で
健さんや文太さん気分でしたよ!(笑)

因みに、これって“チンチロリン”って言うのですか?(^_^;)

や、野球拳もエエねー(笑)


ガモスーは
チンチン電車だの
チンチロリンだの……………(^_^;)



因みに

私はギャンブル“だけ”はしない男です(*^^)v



分かり易いですね(^_^;)





秋刀魚の塩焼き(^O^)/





猫いらず(笑)
てか、猫に嫌われます(^_^;)


お魚、好きだニャー😸




昨年、“大戸屋”でダブル秋刀魚定食食べた時、大変美味しかったの図(^O^)/





以前、ブログで使った、猫いらず画像

昨年は、ダブルが有りましたが、

今年は記録的な不漁で、
大戸屋は秋刀魚定食を終了したみたいですね(^_^;)

残念だニャー😸





巣鴨駅近くのカラオケスナック
“sae”

このお店は三回目ですが、

一回は隊長プロデュースで、
このお店で
さゆりんがライブをした時(^O^)/

満員御礼でした(^O^)/





客層広め

私より大分先輩も多く

軍歌とかセレクトして歌っています(^_^;)

昔を思い出しているのでしょうね。
m(__)m



隊長ノリノリです(^O^)/

サザンです(*^^)v

G乗りでは有りませんが、
マンピーでした(笑)


私も

中村雅俊の

“恋人も濡れる街角”

やっちゃいましたよ(笑)


横浜じゃー♪今ー♪


え?
やらなくてイイ(^_^;)



(乙女座3名)

そして、知らないで連れて来られ、

サプライズをして頂きました(^O^)/

左がこのお店のママの娘さん♥

真ん中が、
私より先輩の高知出身の酒豪(^_^;)

一升瓶抱えて、隣に座って、私のグラスが空かないと、全部飲み干さないと、やらないぞ、的な(^_^;)

私は、この先輩に、かなり日本酒を飲まされました(^_^;)
オバサマにもモテます(笑)

高知のお酒

大変、美味しゅうございました(^_^;)


そして隊長(^O^)/

ありがとうm(__)m





日本酒に、ケーキ(^O^)/

これも、合いますね(笑)




そろそろ巻きが入りましたので

ブログにオチが無いと
終われません


最近良く思います

平成も29年経ち

来年30年目( °ω° )

年号も変わるとか?

まさか

寛が付く年号には成りませんよね(^_^;)


調べたら

平安時代には

寛平かんぴょう→かんぺいちゃん

寛和かんな

寛弘かんこう

寛仁かんにん♥

寛徳かんとく→長嶋

寛治かんじ(^_^;)

長寛ちょうかん↔かんちょう(^_^;)

調べたら、
キリがないほど有りました(笑)


歴史は繰り返されると言いますが


来年の全国の幹事


寛は(寛仁)堪忍なーーーー(^_^;)


お後が、よろしい様でーm(__)m

Posted at 2017/09/30 19:58:51 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年09月26日 イイね!

プチオフからの野外舞台(雑司が谷編)

生誕祭も、

一段落した祝日の23日(土)は

朝からオフ



午前中11時過ぎに


海老名SAで


久しぶりに


レッツゴー三匹(笑)が
(少年隊ではない)

集まりました(^O^)/


海老名SA


yoshiG号



結婚記念日が私と一緒です(^_^;)


知らんけど(笑)




300GE号

Gウィンカー撮りわすれ(^_^;)

って、貰い画像でしたm(__)m




kan13号

のどかな、田園風景(笑)

私はSAまで、車で5分位なので、
SAの外に停めて、自分だけ中へ(笑)





早速、ブツの受け渡し(笑)
(ヤバイ物では無い)

何か、沢山入ってますよー(^O^)/




お、モルセデスマークに対抗して


丸カンマーク(笑)

あまーーーーーーいッ(笑)

とか言ってて、離婚した芸人が居ましたね(^_^;)


本当、フリーハンド、お好きですね♥
芸術家ッて


凄いなぁー(*^^)v




ランチタイムに成ったので、私は吉牛のサラシア牛丼(笑)

レギュラーの方が、旨いッ(^O^)/




お二人共

食後のコーヒーに、拘り派(笑)



300GEさんも(笑)


私は、最近のカンコーヒー♥が好きです(笑)

更に、ここ数年で、やっとブラックが飲める様に成りました(^O^)/
(少しは成長したんだね)




ヨッチャン

痩せ過ぎじゃない?(^_^;)

1月からストイックにダイエット、
トレーニングを繰り返し、
等々、17kgの減量に成功したのだとか(^_^;)

(dacksさんへ業務連絡)

ご安心下さい(^O^)/

やはりダイエットブログは、彼なら引き継ぐ事が出来ますよ(^_^;)

で、でも
痩せ過ぎだろーーーーーーー(๏ω๏)







そして、300GEさんの新しい相棒(^O^)/

前回まではNBでしたか?

今回から

キンキラキンにさり気なく(笑)

マジ金粉仕様かと思いましたよ(^_^;)


目が眩みました(笑)





ハワイお楽しみ土産(^O^)/


このクッキーだぁーい好き♥

ご丁寧に、ヨッチャンが
旅行に行く前に、
お土産のリクエストをするので、
心にも無く(笑)

“旅行で、ヒトのお土産を探し回る事ほど、無駄な時間は無い”などと

諭してしまい(^_^;)

ちょっと、マジな話しをして
失敗しました(笑)

何でも言えば、
例えハワイアンなフラな女子♥でも
お持ち帰りして頂けたのでしょうか?


な、訳ないなッ!(笑)

誕生日サププレ、
誠にありがとうございましたm(__)m




丸カンマーク(笑)








地元目黒の、老舗お菓子(^O^)/

3時間殆ど並んで
買って来てくれたそうです(嘘です)

カシューナッツ入り、黒糖求肥でした(^O^)/


早速食べましたが

和の様でー、和で無ーいッ
ベンベン………(^_^;)

ベンベンさんのブログでは無いので、
辞めておきますm(__)m


とても、美味しかったです。(^O^)/

誕生日サププレ、誠にありがとうございましたm(__)m


そして、暫し歓談の後

私は

これから、

雑司が谷で

野外舞台を観に行く為


お二人とはここで、

バイバイですm(__)m

お二人とも
わざわざ、海老名まで来て頂き、大変でしたね(^_^;)

わがまま言って(^_^;)

ごめんねー↗ごめんねー⤵m(__)m




帰宅して車を置いて、


今度は

電車でGoーです(^O^)/

新宿までロマンスカー

でも、今日は未だノンアルです(笑)




新宿から

丸の内線で新宿三丁目駅

乗り換えて副都心線で、

雑司が谷へ


駅から歩いて5分位の所に




廃校に成った旧高田小学校が有ります

ここが、今日の野外舞台の…………

舞台です(笑)






こちらが
 “少年隊”(笑)

間違い “壮年隊”(^_^;)




校庭が舞台です。




ここが

4人の88年生まれの女子が
演技をする校庭(舞台)です。

ゴミ置き場です(^_^;)

物語は

丁度、バブル期に生まれた4人が、生まれてから、今までの人生を、各々のオムニバス形式で、劇は進行して行きます。

劇の始まりは、廃品回収の軽トラに乗って登場

幕引きは、また軽トラに乗ってはけて行きます。



こちらが
観客席(笑)


パイプ椅子や、
ビールケース(笑)

我々は、かぶり付きでしたから(笑)
(ス◯リッ◯じゃねーし)



ゴザでした(笑)


この東京の、
廃校に成った小学校の校庭を利用した、

野外舞台でした。






本来、舞台女優を載せたかったのですが(^_^;)







舞台は約70分

通しでの演技、セリフ大変だったと思います。



後ろ向きの白い女子が、

88年生まれの1人


演技が終わり、友人達と和んでました。







この方が、

富岡英理子

通称えりぃちゃん

今回は
演技中の顔出し、出来ませんが(^_^;)

か、顔出しは駄目なんです(笑)



(ネットより拾い画像)

抱き枕を抱いてる、妊婦さん役です(笑)

他3人(白い👫以外)が

88年生まれの女優さん達です。




(ネットより拾い画像)
ベリーショートにしました。

不思議な魅力の娘なのです(^_^;)


自分が、この娘が好みかどうかを聞かれれば
ちょと上手く、コメント出来ないのですが(^_^;)

一重で
唇薄くて
お口が大きく
チョースレンダーですから、
胸は無いし(^_^;)
(胸は余り興味無し)


何か不思議な魅力です(^_^;)


しっかし、
オジサンが勝手な事ばかり言って、
大変失礼しましたm(__)m

勿論、貴方にも、選ぶ権利は有りますよ(笑)


この野外舞台を公演するに当たり

既に4人のオムニバス形式の短編映画が完成していて、今回の舞台の出来高で

一般公開される予定です(^O^)/

また、公開されたら、観に行くつもりです(^O^)/


詳しくは“富岡英里子”で

ウェブで検索(*^^)v

ポチッ(笑)


彼女は、朝ドラや、映画にも出演している
本格的な女優さんで、
市原悦子さんの劇団に所属しています。


当日は、台風の影響も有り

開催が危ぶまれましたが、


お馴染み
さゆりん親衛隊隊長が“晴れ男”らしく(*^^)v

午前中から天気が、回復して

15時からの舞台は、秋晴れで

野外での舞台には


最高の天気でした。(^O^)/





あ、そうそう

もう一人(^_^;)


本格的では、有りませんが(^_^;)

女優をもう一人忘れていました(笑)


kan7の1人

若尾桂子ちゃん(^O^)/
(最年長)

彼女からも、サププレ頂きましたよ(笑)





若尾だけに…   

若がえる(笑)

洒落が効いてます(*^^)v


彼女も、
ジャンルは違えど、
女優の端くれ(笑)

今後の活躍に期待してます(^O^)/



つづく…………………………m(__)m
Posted at 2017/09/27 01:22:46 | コメント(8) | トラックバック(0)
2017年09月23日 イイね!

生誕祭(自由が丘編)


未だ未だ続いております(^O^)/
(性懲りも無く)


“生誕祭”期間中につき
(8/18から10/18までポイント2倍)



先週22日(金)の夜


仕事終わりに






自由が丘でクラブ活動(^O^)/
(夜の部活)








でしたー(^O^)/



ママが
(母親ではない)


シャンパンとケーキを用意してくれましたー(^O^)/


隣の女子♥からは
サププレも頂きましたー(^O^)/







うっとり♥
ほぐしローラ?

彼女も、今大変みたいですね(^_^;)

大物芸能人にまで、
タメ口で話していたからでしょーか?(^_^;)






ギューっと
やわらかめ(笑)


年寄りには

何よりの贈り物じゃのー

なぁ?バアさんや





色々♥

全身……

疲れるからね………………(^_^;)


ありがとうございましたm(__)m



自由が丘部活は



永遠に…………………





辞められまへんなー(*^^)v



今回は
ネタが溜っているので(^_^;)


サラーッと
おしまいッm(__)m



え、これって

だた単に

女子からのサププレを、
ブログで、びらかしてるだけですよね?


ハーイ(^O^)/


その通りでーす(笑)
(でもネギ鴨だね)




(今日の拾い画像)


休日の朝
ケーブルで
再放送していました(^O^)/



(TV放映より撮影しました)

いきなり、次回予告か(^_^;)




名古屋章

名バイプレーヤーでしたね(^O^)/



田中健

今はどうしているのでしょうね?(^_^;)





中村雅俊と?♥




桃井かおりだー(笑)

当時

あの、
けだるい、
ろれつが回らない喋り方が、
受けてましたが、

今でも変わって無いですね?(^_^;)
(オマエモなッ)




番組最後に

必ず出て来る詩


昔は
なんのこっちゃーと思って
観ていましたが(^_^;)


今観ると


なるほどなッ(๑¯◡¯๑)


と思える自分が居ます(/ω\*)


都合の良いオジサンですね(^O^)/



Posted at 2017/09/25 21:28:25 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「🚾の前でパシャ😅今日はブルーバードウィルスに負けない様に、久々ターンパイクへ👍」
何シテル?   03/12 15:31
kan1959改め、kan13です。 この度、改名致しました。よろしくお願い致します。 以前は、スポーツカーにも2台乗り継ぎ、サーキットなども楽しみました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オカモト(//∇//) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/03 06:33:07
A navigator's point of view 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 02:51:46
猛者現る。。   ダイエット6年と77日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/20 22:56:56

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
昔から、一度乗って見たかったMINIのJCWを現在サブで所有しております。コンバーチブル ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation