https://minkara.carview.co.jp/userid/2699002/blog/39315980/
関東G会でオフ会を企画した時のブログです。
参考までにm(__)m
今回は、マジにネタじゃないのです
(でもブログネタにしてるけどね)
久しぶりに、怒っちゃいました
ああん?
/\___/ヽ
/ :\||||/: \
/ <●> :::::: <●>\
|三 ⌒(__人__)⌒三|
\ ` ⌒´ /
/ ┌─┐
i 丶 ヽ{ .茶 }ヽ
r ヽ、__)一(_丿
ヽ、___ ヽ ヽ
と_____ノ_ノ
にゃんだばかやろぉ~
/⌒>―――<⌒ヘ
|/ \|
Y Y
| \ / |
| ● ● |
ヽ″(_人_) 〝 ノ
>――――イ
/ | ヽ)
(_ノ /⌒)/⌒
それは、昨日の午後だった……………
日曜日に
夢の国慰安旅行で疲れ果てた⤵
私とさゆりんは(笑)
丁度
6日が土用の丑の日と重なってた事もあり、
うなぎを食べて、
疲労回復を目的に
小田原へドライブー(^O^)/
ここは、電車でGOーだと行きづらいです(^_^;)
だから、いつもノンアルだからちょっと残念!(笑)
ここ、いつも外車率高いですが、
居ましたよ、お仲間が(^O^)/
G会への軟派、出来ませんでしたm(__)m

(盗撮1)

(盗撮2)
私が、ブログネタに(笑)、車の写メを撮り始めたら、
さゆりんは、
そそくさと、先にいっちゃいました(^_^;)

(少しボカシ入り)
待合室に案内され、
“鍋ねこ”ならぬ“のせねこ”の本を見ていたら(笑)
今日は程なく席に通されました(^O^)/
今日は平日で、ラストオーダーが16時30分でした(^_^;)
勿論、席、時間の予約は不可(行ける時間を大体告げる)
うなぎの枚数を予約時に電話で告げておくと、お取り置きしてくれます(^O^)/
ここまでは、
何の問題も無く…………
むしろ、スムースに入れて良かったー(^O^)/
席に通されると、冷房が効きすぎて
さゆりんは、“膝掛け”を借りて
肩に巻いてました(笑)
なかなかのファッションセンスです(^_^;)
このお店は“青うなぎ”を使ってます。
肝わさび
アレッ?
肝のタレ?
ちょっとウェルダン?(^_^;)
ま、食べてみたら、そうでもなかった(*^^)v
待ってました(^O^)/
私は、開けてすぐ様3分1位食べた所で、
さゆりんは、肝吸をおばあちゃんみたいに(笑)、美味しい、美味しいと言いながら、啜っていました(^_^;)
ふと、未だ手付かずの、さゆりんのうなぎを見たら
何か、今までこのお店では、見た事が無い色のうなぎがそこに有りました(^_^;)
写メの具合で
今までの過去ログから引用すると
miniを連れて来た時
友人と来た時
オフ会で来た時
今回
(^_^;)
直ぐに、尾根遺産を呼んで
“私今まで、10年以上前から、このお店のうなぎを食べてますが、これ初めて見る色で、焼き過ぎじゃない?”
って言ったら
直ぐに厨房へ持って行き、“確認します”と
直ぐに、影で板さんに話している声が聞こえた席に居たのが、余計に怒りに火を付けました(^_^;)
“これ位なら、大丈夫!”
うっせぇ~ッッ
((
)ソ)
ッλ ノ(ノ) メラメラ
(゙- .::. (
(ソ .彡⌒ミ )ソ)
). (╬◣д◢) (
ソ .:; (つ ⊂):; `~、
( .:;|_∧_|::; :::::)
`~``~~~`~~`~``~`~
(これアプリなので、自分の言葉ではありません)
もー、久しぶりにハート♥に、火が付きました
イヤ、怒り心頭ですヾ(`Д´*)ノ゙
コノヤロー!
○ノ
ノ\_∴ヽ○
┗ _ノヽ
〉
(҂`_´)
<,︻╦̵̵̿╤─ ҉ - - - - - - -
\ \
,/﹋╯
_/﹋\_
(҂`_´)
<,︻╦╤─ ҉ - -
_/﹋\_ㅤ
∩,,∩
(´・ω・) ∧_∧ ,`';`
⊂( ⊆ ̄ つ☆))Д`)
\ /⊂ ⊂~ノ
U
女性連れでしたから
私もクレー厶など言いたくなかったのですが
傍から見れば面倒なオヤジに見えたかもしれません(^_^;)
間違い、無いッ
だから、我慢しようと思ったのですが、
さゆりんが、
大丈夫ですから
食べますッ、食べますッ
で坂上二郎さんみたいに言うので
余計頭にきました(笑)
“社長を呼んで下さい”
って、言っちゃいました(^_^;)
来ました、70歳だと自分で言ってましたよ(笑)、私より大先輩が(^_^;)
社長曰く
2階に居て、見ないで?(確認しないで)大丈夫だと女の子に告げたと言うじゃーあーりませんかー
そして、私が確認しないで、大丈夫だとは、余りにも無責任ですなー
と
社長、平謝り
続いて、焼いた板さん登場
私、このうなぎは、
レア、ミディアム、ウェルダンのどれなんやー
と尋ねたら
板さん、このテーブルの明かりより、あちらの厨房の明かりで見たら、普通お出しする“範囲”の色だと抜かしやがったー
私、じゃあ、他満席だった他のお客さんのうなぎと色を比べやがれー
って、うなぎを持って立ち上がると
板さん、他のお客様のご迷惑になるのでーと静止する
さゆりん、呆然
社長、ここでやっと、板さんにお前はもう黙っとけー
社長平謝りー
私、疲れたー
っと成りました(笑)
すごく腹が立ちましが、ここまでだなと思いました。
何故かと言うと、
替えのうなぎは無いのだと(T_T)
人数分しかお取り置きしないので、替りのうなぎは無いのです。(T_T)
因みに、自分のうなぎは3分1は食べていて、焦げはいませんでした(^_^;)
社長、平謝りしながら
旦那さん(ご主人じゃねーよ)、気を取り直して
他の料理を直ぐに用意しますから
本当にすみませんm(__)m
と言うので、
それ以上ゴネても、仕方ないので
待ちました。
(長文失礼)
社長自ら、持って来ました(笑)
スッポンの卵のはちみつ漬け(笑)
以前、社長はスッポンの養殖をしていたそうで、これを飲んでる(食べてる)ので、70歳でも朝が元気(笑)だそうです。
(そんな説明、いるかー)
私は興味も、必要も無い(笑)ので、うわの空で聞いてましたよ(笑)
煮アワビやナスの酢味噌、この後天ぷらが出てきました(笑)
何を出されたって、
私はさゆりんに、
美味しいうなぎを食べさせなかったので、残念で仕方なかったです(T_T)
帰りに、社長オススメの“スッポンのはちみつ漬け”沢山お土産に渡されました(笑)
ちょっと、興味ありましたが(笑)、
さゆりんのご両親が高齢なので、
お土産に全部持たせました(^O^)/
帰りの小田厚で、さゆりんと先程の件を車の中で話しながら
私は、今日ノンアルコールでしたから(笑)
(え、シラフであんな事出来るの?)
じゃあ、これから地元に戻り💡
飲み直しーッ(^O^)/て事になりました(笑)
駅近くの駐車場にGを突っ込んで(笑)
いつも行く、お店にGOー(^O^)/
泡、ハイボール、赤ワイン2杯飲んで
クレー厶話しに花が咲き(^O^)/
さゆりんは、電車で帰って行きました。
今回は、これを着てました
(タマタマですよ)
今日に限って
文句、クレー厶ばかりでしたm(__)m
無理矢理のオチ(^_^;)
(注)
今回のブログは、
先日のhiyueiさんの“何してる”のコメントからの引用でしたm(__)m
結局、あなたは、いつもネタの為に生きてるの?
(/ω\)
これから、一泊外泊させたGちゃん♥を迎えに行ってきまーす(笑)
Posted at 2017/08/10 19:46:42 | |
トラックバック(0)