• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kan13のブログ一覧

2017年08月27日 イイね!

熱海花火大会(二度美味しい編)


私の“大ー好きッ”な(^O^)/
(飯島直子風)

火薬爆破系(花火)


今回は
熱海に行って来ました。




今年の隅田川花火大会は、

中止こそ免れましたが、
前半、雨でちょっと残念でした(^_^;)


が、


浴衣も着れて、
食事なども大満足でしたので、

良しとしましょう



そして熱海へ





約1時間で着いちゃいました。




ここは、花火をお風呂から観覧出来る
ホテル

昨年は10階でしたが、今年は5階(^_^;)


昔は“大月ホテル”と言ってましたが、
10数年前に、リニューアルして名前を変えました。


昔、仕事関係の忘年会は、

毎年リニューアル前のこのホテルで行われていました(^_^;)




そうそう

熱海出発前に、
丁度ランチのお誘いを頂いた
某YG様(ヤンググンゼ?)

貴方の言う通り

二度楽しめましたよ



ken1様

流石の私でも

花火はまだしも、
お風呂の実況なんて、
マジ出来るわけねーだろッ(笑)






お風呂にお湯を入れている間に

用意しましたよ(^O^)/


ブルーの泡(*^^)v




花火を観覧する為、部屋は薄暗く

変態オジサンは、グラス片手に


乾杯 (^O^)/

  ∧_∧
 ( ・∀・)ドキ
oノ ∧ つ⊂) ドキ
( ( ・∀・)ワク
oノ ∧ つ⊂) ワク
( ( ・∀・)ニヤ
∪(  ∪ ∪  ニヤ
 と__)__)

 ∧_∧
 ( ・∀・) ドキドキ
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・) ワクワク ♪
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・) マダカナ?
∪ ( ∪ ∪
 と__)__)

 



ブルーのスパークは
飲むと幸せになれるそうですよ(^O^)/


本当かなぁ?





そして

始まったー(^O^)/


花火      *│*
     *\🌟/*
 *│* ─🌟♥🌟─
*\🌟/* /🌟\*
─🌟♥🌟─*│*
*/🌟\* ・
 *│*
 ┏━┓┏━┓
 ┃ ┃┃ ┃
 ┃ ┃┃ ┃
┏┛ ┗┛ ┗┓
┃ > ┳ <┃
┃〃 ┗┻┛〃┃
┗━┏┓━┏┓┛












あん♥、いゃーん(ノ∀\* )




駄目よー♥











フィナーレ(^O^)/
(フィニッシュでは無い)

コレッて、実況じゃねーか(^_^;)


硬い事、言いっこ無しですよ(^O^)/




花火ネタは


やはり


自分が観て、観たままを脳裏に焼き付けておく事が重要ですね(^_^;)

今回も、花火以外も色々目に焼き付けましたけどね♥


皆さん、花火の写メだけ見ても、

感動は無いですよねm(__)m


でも、お風呂に入りながらの、


花火観賞


とても、楽しかったですよ(笑)


それに、酔いましたー(^O^)/






007は二度死ぬ……………知ってる?(^_^;)



kan13は二度楽しむ……………m(__)m








またまた、ご機嫌


そして

これから、遅いディナータイム


あ(*○*)!!

流石に、


ディナータイムは、服を着てないと


入れてくれませんからねッ(^_^;)
(ドレスコード:素裸✖)













ディナーは、花火が終わってからレストランで

注)
メニューだけで、食べ物の写メは、割愛させて頂きましたm(__)m

脳裏に焼き付けて、五感で味わいましたから


マジ、美味しかったです(^O^)/


1つだけ、ちょっと文句が有りましよ(笑)

到着時に、フロントでチェックインの手続きの時に、ディナーの説明があり、お連れ様の“牛肉アレルギー”の件で、昨年同様、メインの料理を変更させて頂きますと??

私、去年はホテル側にリクエストしたけど、今年は未だ話してかなったのに、先にホテル側から言われて、はたと気が付きました(^_^;)


コレッて、昨年と今年の連れが、違う人だったら(^_^;)、逆に凄く失礼な事(^_^;)

一流ホテルでは無いって事でしょうかね(^_^;)

まぁ、同じ連れだったので、別に何の文句も、クレー厶も有りませんけどね(笑)

一応、モンクレールは着てましたm(__)m






スタンプの位置

見えるか、見えないか位が良いのですよ

わざとらしいですねm(__)m





そして翌朝




あ、青汁か?(^_^;)


スムージーでした(๑´︶`๑)


miniは、朝は食べない主義(^_^;)


未だ、お風呂に入ってます(笑)



私は、

ランチに

みんともさんより、ご紹介頂いた

お店で、ランチを頂く予定でしたから


朝食は控え目に。





オムレツとボイルドエッグ(笑)

何処が、控え目なの?(笑)


プチトマトに、フルーツ


何故か、プリンをチョイス(笑)


実は、このプリンが美味しかったニャー
(猫ひろし風)






そして、お昼前に

チェックアウト


ここ熱海から、

ランチのお店は6〜7kmの距離


昨日来た海岸沿いを

今日は山側を通り、帰路を走り
約15分位で

目的地へ到着(笑)




湯河原
麦とろ童子








一番乗りでした。

両側の軽は、お店の車

向かって右の紺は、ジムニー廃車?でした(^_^;)






一番乗りの1番









いきなり、絶景です(^O^)/


ここの御主人、私なんか全然足元にも及ばない程の“オヤジギャグ”連発してました。


我々が一番乗りでしたが、部屋に通された途端、絶景に驚きます(笑)


後から、後から、入って来るお客様も、
皆同じ様に、驚きます(笑)


そして、御主人のオヤジギャグを楽しんでました(笑)






精神的童子



身体的童子

ヨガの先生なんで、あぐらで失礼致しますm(__)m




ランキング付き、メニュー








色々な物で漬けた大根、レモンで煮たさつま芋

地元で採れた、オレンジ


どれも美味しかったです。



私の注文は、おニューの雲丹とろろ
とろろにも雲丹が入ってる麦とろ丼

丼と言っても、麦ご飯にととろですから、なかなかヘルシー(^O^)/

濃厚で、美味しかったです(^O^)/






miniは人気の高い


イクラとろろ丼を注文


後からとろろかけ、麦とろ丼。


こちらも、イクラの粒が大きくで、プチプチでした(*^^)v


美味しかったです




そして、とても良い出汁が出ている

カニ汁



大変満足でした(^O^)/


CISさん

ご紹介、誠にありがとうございましたm(__)m

とても満足でしたし、美味しかったです
(^O^)/

イクラ、粒が大きくて、プチプチで最高でした(^O^)/

以外に近いので、また行きたいです(*^^)v








そして、帰宅途中に




エンジンオイルが減りやすい

コンプレッサー(^_^;)





帰り道

平塚スーパーオートバックスに寄り






1Lだけ、オイルを補充


な、何と汚いエンジンルーム(^_^;)

自分でもビックリ (*○*)!!

みんカラG会の方が見たら、必ずや叱られますね(滝汗)


補充が終わり、直ぐにボンネットを閉めて、帰宅しましたよ(^_^;)


臭い物には蓋をする

正に言葉通り(^_^;)



楽しかった、熱海花火大会

超大作ブログ(笑)

一部を除き、全てフィクションである事

御了承下さいm(__)m


長々、お付き合い頂き、
ディスられる事を覚悟で、

この辺で終わりたいと思います(^_^;)

誠にありがとうございましたm(__)m

Posted at 2017/08/29 01:44:02 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年08月22日 イイね!

相変わらずのライ部活動(癒し編)

チョイ古いネタですが(^_^;)

先週の金曜日は(1週間前だ!)

大和での、さゆりんライ部♪でした。


kan7の中でも、さゆりんと仲良し♪の


miniを連れて。







いつもの、ライブ前に行く

魚貝亭

お魚、丼物、お寿司など


安くて、美味しい♪


高齢者の憩いの場(^O^)/


マジ、私より先輩ばかりのお店なんです。

若い人は、お孫さん連れだけです。(笑)


先輩女子会
先輩男女の合コン
先輩男子会など

中には、ボッチの先輩も居ますが、将来の自分をみている様です(^_^;)


何処を見渡しても先輩ばかり(^_^;)




とても、落ち着きます(笑)


それを見てminiは


貴方は“未だヒョっ子の部類ね!”と


おっしゃいました(^_^;)



その通りですね(^_^;)



もう一軒

時間調整で良く行くスタンドバーへ







ここは、バーテンダーは女子で、写メNGなので、撮りませんが、元関内のライブハウスで、スタッフだった方です。


話していると、とても“男前”な女子です(笑)

ハイボール飲みながら、暫し歓談




時間に成り







今日は、キーボードと二人でのライブです。




このキーボード市川さん、

ソロでビリージョエルなどを弾語りで歌うのですが、なかなか雰囲気出してます(^O^)/

My Lifeを歌って頂きました
👏👏




今日のさゆりんは、アロハで登場(^O^)/
外は雨模様でしたけどね(笑)


珍しく、数少ないJAZZレパートリーから

Lullaby be birdland

smile

You'd be so nice to come home to

の3曲を歌ってくれました(^O^)/

良く聴く曲ばかりでしたから、
私もスウィングしましたよ(笑)



スウィングと言えば

昔、若い時(浪人中)に、
阿川泰子、アンリ菅野さんらが出演していた銀座のライブハウスに、2つ年上の彼女に連れて行かれ、その頃初めてJAZZに触れました(^_^;)
そのお店の名前が“銀座スウィング”(*^^)v

ちょと、柄でも無いですね(ノ∀\* )


夏ですから、サンバやボサノバなども雰囲気ですね(^O^)/
(お嫁サンバはちょと違うな)





暗闇で撮ったので、モザイク無しで(^_^;)


最近、良く遊ぶ面子(笑)




チョイピンボケ(笑)

写真がですよ(^_^;)



相変わらずの、ライ部活動でしたが、
とても癒されましたー(^O^)/


(予告)

そして、来週30日の

関西より、ゲッチ先生が上京します(^O^)/

“東京タワーだよ、おっかさんオフ”開催致しますm(__)m

なんと、さゆりんがオフ会に参加してくれます(^O^)/

カラオケでのオフ会ですが、彼女の歌も聴けて♥、自分も歌える(笑)

関西の演芸部長、ゲッチ先生、参戦楽しみにしております(^O^)/


何を、歌おうかなぁー(笑)

また、この模様はブログアップする予定です。

乞うご期待(^O^)/
Posted at 2017/08/25 21:56:13 | コメント(6) | トラックバック(0)
2017年08月17日 イイね!

近況報告

天気がはっきりしない日が続いておりましたが、また夏に逆戻りした様です。
既に、8月もあっという間に、後半に成りました。


巷では、お盆休みも終わり、平常に戻った様ですね。



私はと言うと

お盆前に、
逝った友人の“お別れ会”が
先日成田にて、しめやかに行われました。


行きは、ちょと遅刻(^_^;)
想い出のスライド映写が始まっていました。

若かりし頃の、皆さんとの家族旅行のスライドが有り、色々な事が思い出されました。


帰り道



成田から






先日、熱中症に成りかけた(^_^;)
浦安を通り



マリンタワーでお馴染みの
いつもの横浜を経由して

帰って来ました。


が、お別れ会に参列した、我々仲間は、御家族の方と、LINEアドレスの交換して、今後は何か有れば、お力に成ると約束して来ました。


暫く、ブログアップを自粛していましたが、今回より復帰致しますm(__)m


沢山、献杯もしましたので(^_^;)、
禁酒はしてませんでしたから(笑)
友人もさぞ、喜んだ事と思います(^O^)/



皆様、温かいお言葉、誠にありがとうございましたm(__)m


自粛中には、皆様の楽しいブログだけは読ませて頂いておりましたm(__)m

コメントはしませんでしたが、
また、ガンガンに無礼なコメントさせて頂きます(笑)




お盆期間は、
毎年休みは無く、仕事も忙しく、
特にプライベートでの変化も有りませんでした。


14日に、昼休みの時間を利用して、
父のお墓の掃除に行き、
花を供え、
お線香を3本、焚いてきました。
(家族3人分)
3本と言っても、一本が四角い棒状のお線香に、お経が書いてあります。



お寺からの帰りに、

環八、自由が丘でGに遭遇しました。(^O^)/



女性ドライバーでしたが
子持ちだったかは不明です
(弟子のKazuki↑君へ)



東京でGに遭遇すると(^_^;)、
G会の方ではと思いつつ、
いつもチェックしちゃいます(笑)

自由が丘の白Gは、横浜銀行のPで遭遇しました。


15日も平常通り、仕事でした。

昼休みにホー厶センターに買物に行き、
1週間前からガソリン警告灯が点灯していたのに(^_^;)、

放置プレー(^_^;)していた

仕事用の軽が
ガス欠(笑)で、
JAFのお世話に成りました(^_^;)

雨も降っていて、写メ撮る余裕は有りませんでした(^_^;)

意外に早く来てくれて、
10Lガソリンを入れてもらいました(笑)



また、その後も警告灯が付いていましたから、満タンにしました(笑)

情けなっ(^_^;)



そう、そう
キリ番もGetしましたよ(^O^)/





高速道路上で66666に成りましたので、
結構何枚も写メ撮りました(^_^;)

すっげー

危ない行為ですから

良い子のオジサン達は

絶対真似しないで下さいね(^_^;)
(多分、既にやってるオジサンは沢山居ると思いますが)




そして
kan7の若尾桂子との

舞台鑑賞にも行きましたよ(笑)




今回は、彼女の舞台では無く、友人の俳優さん舞台でした。

吉原で人気だった花魁♥のお話しで、一緒に心中した男に騙されて、実はライバルの花魁が仕向けた刺客だったのでした。

その殺された花魁が49日までに、成仏するまでを、コミカルに、そして切なく描いた、ミュージカルでした。

今まで観た、若尾桂子の舞台とはまた違った

衣裳などもとても綺麗で、
皆さん歌も上手く、素晴らしい舞台でした(^O^)/


お盆期間中に、ナイスタイミングな舞台でも有りました(^_^;)





池袋の劇場でした








G55にも遭遇しました(笑)







観劇後に、
私は次の予定も有り、
若ちゃんと、お茶だけしました。


エクセルシオールで、一目惚れした♥
レモンパイ

何か、夏に成るとたべたくなるのは、私だけでしょうか(^_^;)
(ですね)


若ちゃんは、フルーツタルト。

タルトは、FLOのタルトがメッチャ好きやねん!♥


女子トークになっちまいやしたm(__)m



東西対決もしましたよ(笑)



東のマック対西のマクド(笑)






予測はしてましたが、


完全、関西の勝ちでした(*^^)v
(個人差は有ります。)



ローストビーフは、ローリーズでしょッ!(笑)


あ、マックは以前より値上げしたのに、

相変わらず、作りが汚ったねー(笑)



今日に限って

モンクレールを着てませんでした(笑)


相変わらず、面倒なオヤジです。




あれ?

結局、自粛中でも


殆ど、以前と(^_^;)


何も変わって無いような気がしますが?


献杯=言い訳が出来て、飲酒が出来た


自粛期間=平常通りライ部や舞台活動


反省=ちょとした(猿でも出来る)


kan7=新人が居ない


電車でGO!=相変わらずです。


こんな


kan13の


近況報告でしたm(__)m


         つづく    

(予告)
お盆に休みが無かった私は、
今週24日から

少しお暇を頂き

ブログの為の、ネタ探しの旅に行って参ります(^O^)/

天候も回復傾向ですしね(^O^)/

まぁ旅ったって、

一泊で近場ですけどね(^_^;)


Posted at 2017/08/22 13:26:27 | コメント(7) | トラックバック(0)
2017年08月12日 イイね!

献杯

私のブログで、
二回程アップした

闘病中の友人が、8月10日朝に永眠致しましたm(__)m

この様な事を、みんカラにブログにアップする事が、不適切だとは思います。

自分の気持ちを、少しでも楽にしたいと思い、ここに書く事を、ご了承下さいm(__)m


私の様な人間にも、弔う気持ちは残っていましたm(__)m


亡くなった友人は、私より3つ歳上でした。
人生では先輩、仕事上では私が先輩でした。

昔は、私には死語に成っている“家族旅行も良く行きました。

家族ぐるみのお付き合いでした。

その頃、幼稚園や小学生だった子供達は


かたや既に社会人で、大手ハウスメーカーに就職して、バリバリ頑張っています。

かたや、父親の仕事を継ぐべく、未だに学生。

お互いの息子達は同い年でした。

何方が良いか、悪いかでは無く、志し半ばで逝ってしまった友人が、どの様な気持ちで居たのか、私は聞きたかった(T_T)

娘さんは、やっと20歳。
花嫁衣裳も、見ないまま逝ってしまいました。

一昔前なら、60歳は定年の年令ですが、現在は、まだまだこれからの人生が待っていたと思います。



昨日は、その友人を弔う意味で

献杯をしましたm(__)m



マスターに、お付き合い頂きました。


40代に成ると、友人や知り合いに亡くなる方多くなり

50代に成ると、身内や身近な方が亡くなる事に遭遇する。

命ある限り、その友人の分も、一生懸命生きようと思いますm(__)m


終わる命が有れば、始まる命も有る
それぞれ、私にはコントロールする事は出来ませんm(__)m

神様だけが、知っている筈です。


落着きましたら、また、以前同様のブログに戻りますm(__)m


お盆休みの方も多いと思いますが、

私は今日は、一日お休みでした。

またかこつけて、友人の為に、

献杯です。m(__)m





自由が丘での部活、20年来の飲み仲間でも有りました。

彼の為に、その会を絶やす事無く、
そして性懲りも無く、
飲み会を続けて行こうと思っていますm(__)m



もうすぐお盆ですね。

皆様の楽しいお盆休み中に、大変失礼致しましたm(__)m


友人の為にらしく無いブログ、お許しくださいm(__)m
Posted at 2017/08/13 22:54:28 | コメント(9) | トラックバック(0)
2017年08月10日 イイね!

文句とクレー厶

https://minkara.carview.co.jp/userid/2699002/blog/39315980/
関東G会でオフ会を企画した時のブログです。
参考までにm(__)m


今回は、マジにネタじゃないのです
(でもブログネタにしてるけどね)


久しぶりに、怒っちゃいました

   ああん?
/\___/ヽ
 / :\||||/: \
/ <●> :::::: <●>\
|三 ⌒(__人__)⌒三|
\  ` ⌒´   /
  /     ┌─┐
  i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ
 r     ヽ、__)一(_丿
 ヽ、___  ヽ ヽ
  と_____ノ_ノ

にゃんだばかやろぉ~

  /⌒>―――<⌒ヘ
 |/     \|
  Y       Y
  | \   /   |
  | ●    ●  |
  ヽ″(_人_) 〝 ノ
   >――――イ
  / |   ヽ)
  (_ノ /⌒)/⌒





それは、昨日の午後だった……………






日曜日に
夢の国慰安旅行で疲れ果てた⤵
私とさゆりんは(笑)


丁度
6日が土用の丑の日と重なってた事もあり、
うなぎを食べて、
疲労回復を目的に
小田原へドライブー(^O^)/


ここは、電車でGOーだと行きづらいです(^_^;)


だから、いつもノンアルだからちょっと残念!(笑)







ここ、いつも外車率高いですが、

居ましたよ、お仲間が(^O^)/




G会への軟派、出来ませんでしたm(__)m


(盗撮1)

(盗撮2)

私が、ブログネタに(笑)、車の写メを撮り始めたら、

さゆりんは、

そそくさと、先にいっちゃいました(^_^;)



(少しボカシ入り)

待合室に案内され、
“鍋ねこ”ならぬ“のせねこ”の本を見ていたら(笑)
今日は程なく席に通されました(^O^)/

今日は平日で、ラストオーダーが16時30分でした(^_^;)



勿論、席、時間の予約は不可(行ける時間を大体告げる)



うなぎの枚数を予約時に電話で告げておくと、お取り置きしてくれます(^O^)/




ここまでは、
何の問題も無く…………

むしろ、スムースに入れて良かったー(^O^)/





席に通されると、冷房が効きすぎて

さゆりんは、“膝掛け”を借りて



肩に巻いてました(笑)

なかなかのファッションセンスです(^_^;)






このお店は“青うなぎ”を使ってます。





肝わさび



アレッ?

肝のタレ?

ちょっとウェルダン?(^_^;)


ま、食べてみたら、そうでもなかった(*^^)v




待ってました(^O^)/




私は、開けてすぐ様3分1位食べた所で、

さゆりんは、肝吸をおばあちゃんみたいに(笑)、美味しい、美味しいと言いながら、啜っていました(^_^;)

ふと、未だ手付かずの、さゆりんのうなぎを見たら
何か、今までこのお店では、見た事が無い色のうなぎがそこに有りました(^_^;)




写メの具合で

今までの過去ログから引用すると




miniを連れて来た時



友人と来た時



オフ会で来た時



今回



(^_^;)


直ぐに、尾根遺産を呼んで

“私今まで、10年以上前から、このお店のうなぎを食べてますが、これ初めて見る色で、焼き過ぎじゃない?”

って言ったら

直ぐに厨房へ持って行き、“確認します”と


直ぐに、影で板さんに話している声が聞こえた席に居たのが、余計に怒りに火を付けました(^_^;)

“これ位なら、大丈夫!”

 うっせぇ~ッッ
    ((
    )ソ)
   ッλ ノ(ノ) メラメラ
   (゙- .::. (
  (ソ .彡⌒ミ )ソ)
  ). (╬◣д◢) (
 ソ .:; (つ ⊂):; `~、
( .:;|_∧_|::; :::::)
`~``~~~`~~`~``~`~
(これアプリなので、自分の言葉ではありません)


もー、久しぶりにハート♥に、火が付きました

イヤ、怒り心頭ですヾ(`Д´*)ノ゙
 

  コノヤロー!
  ○ノ
 ノ\_∴ヽ○
   ┗ _ノヽ
      〉

(҂`_´)
<,︻╦̵̵̿╤─ ҉ - - - - - - -
\ \
,/﹋╯

_/﹋\_
(҂`_´)
<,︻╦╤─ ҉ - -
_/﹋\_ㅤ


 ∩,,∩
(´・ω・)  ∧_∧ ,`';`
⊂( ⊆ ̄ つ☆))Д`)
  \ /⊂ ⊂~ノ
   U


女性連れでしたから
私もクレー厶など言いたくなかったのですが

傍から見れば面倒なオヤジに見えたかもしれません(^_^;)

間違い、無いッ


だから、我慢しようと思ったのですが、

さゆりんが、

大丈夫ですから

食べますッ、食べますッ

で坂上二郎さんみたいに言うので


余計頭にきました(笑)


“社長を呼んで下さい”

って、言っちゃいました(^_^;)


来ました、70歳だと自分で言ってましたよ(笑)、私より大先輩が(^_^;)


社長曰く

2階に居て、見ないで?(確認しないで)大丈夫だと女の子に告げたと言うじゃーあーりませんかー

そして、私が確認しないで、大丈夫だとは、余りにも無責任ですなー



社長、平謝り

続いて、焼いた板さん登場


私、このうなぎは、
レア、ミディアム、ウェルダンのどれなんやー

と尋ねたら

板さん、このテーブルの明かりより、あちらの厨房の明かりで見たら、普通お出しする“範囲”の色だと抜かしやがったー


私、じゃあ、他満席だった他のお客さんのうなぎと色を比べやがれー
って、うなぎを持って立ち上がると

板さん、他のお客様のご迷惑になるのでーと静止する


さゆりん、呆然

社長、ここでやっと、板さんにお前はもう黙っとけー

社長平謝りー

私、疲れたー


っと成りました(笑)


すごく腹が立ちましが、ここまでだなと思いました。

何故かと言うと、


替えのうなぎは無いのだと(T_T)


人数分しかお取り置きしないので、替りのうなぎは無いのです。(T_T)


因みに、自分のうなぎは3分1は食べていて、焦げはいませんでした(^_^;)


社長、平謝りしながら

旦那さん(ご主人じゃねーよ)、気を取り直して
他の料理を直ぐに用意しますから

本当にすみませんm(__)m

と言うので、
それ以上ゴネても、仕方ないので

待ちました。

(長文失礼)



社長自ら、持って来ました(笑)

スッポンの卵のはちみつ漬け(笑)

以前、社長はスッポンの養殖をしていたそうで、これを飲んでる(食べてる)ので、70歳でも朝が元気(笑)だそうです。
(そんな説明、いるかー)

私は興味も、必要も無い(笑)ので、うわの空で聞いてましたよ(笑)




煮アワビやナスの酢味噌、この後天ぷらが出てきました(笑)

何を出されたって、
私はさゆりんに、
美味しいうなぎを食べさせなかったので、残念で仕方なかったです(T_T)


帰りに、社長オススメの“スッポンのはちみつ漬け”沢山お土産に渡されました(笑)

ちょっと、興味ありましたが(笑)、
さゆりんのご両親が高齢なので、
お土産に全部持たせました(^O^)/



帰りの小田厚で、さゆりんと先程の件を車の中で話しながら

私は、今日ノンアルコールでしたから(笑)
(え、シラフであんな事出来るの?)

じゃあ、これから地元に戻り💡


飲み直しーッ(^O^)/て事になりました(笑)

駅近くの駐車場にGを突っ込んで(笑)


いつも行く、お店にGOー(^O^)/




泡、ハイボール、赤ワイン2杯飲んで

クレー厶話しに花が咲き(^O^)/


さゆりんは、電車で帰って行きました。





今回は、これを着てました
(タマタマですよ)


今日に限って

文句、クレー厶ばかりでしたm(__)m


無理矢理のオチ(^_^;)


(注)
今回のブログは、
先日のhiyueiさんの“何してる”のコメントからの引用でしたm(__)m



結局、あなたは、いつもネタの為に生きてるの?
(/ω\)

これから、一泊外泊させたGちゃん♥を迎えに行ってきまーす(笑)
Posted at 2017/08/10 19:46:42 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「🚾の前でパシャ😅今日はブルーバードウィルスに負けない様に、久々ターンパイクへ👍」
何シテル?   03/12 15:31
kan1959改め、kan13です。 この度、改名致しました。よろしくお願い致します。 以前は、スポーツカーにも2台乗り継ぎ、サーキットなども楽しみました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オカモト(//∇//) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/03 06:33:07
A navigator's point of view 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/23 02:51:46
猛者現る。。   ダイエット6年と77日目  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/20 22:56:56

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
昔から、一度乗って見たかったMINIのJCWを現在サブで所有しております。コンバーチブル ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation