アキバから、日比谷線で中目黒へ。
広報担当のkan13です(笑)
今回は、以前ブログでお知らせした(笑)
緑のサンタさんの舞台でした(^O^)/
そう、去年築地本願寺でのお芝居からの、今回は中目黒ウッディシアターで舞台を観賞してきました。
鈴木プロジェクトという、演劇集団の舞台で、ノンスタ石田さんが演出など手掛けていて、お笑い要素満載の、楽しい舞台でした(笑)
堕ちアイドル若尾桂子が、一生懸命生き残りに懸命ですが、頑張ってます(^_^;)
しかし、このままだと、吉本新喜劇行きかも(笑)
今回は、ジョージ・クルー二ーからは来てませんでした(笑)
舞台後、挨拶lineにお土産に買って行った、“ドーナッツ”の写メを送ってくれました♥
これが、今回ネタアキバツアーの目的のお買い物でした(笑)
ジャックインザドーナッツヨドバシアキバ店です(*^^)v
串刺しのおでんみたいな物や、他クレー厶ブリュレドーナッツ、プディングドーナッツなど、変り種ドーナッツがこのお店の売りなんです(笑)
彼女は、おそ松さん好きのオタク女子なので、チビ太のおでん的なノリで、買って行きました(*^^)v
お店の写メは無いので(^_^;)
https://www.google.co.jp/amp/s/retty.me/restaurant/100001308215/amp/
そして、またまた日比谷線で(笑)、最後の目的地の渋谷へ(^O^)/
久々、時間調整の為エクセルシオールへ(*^^)v
以前から一度食べたかった、クレミア(笑)
飲み物は豆乳ラテ
女子かッ!(笑)
今や、高速のパーキングエリアでも食べられますが、最近車で遠出しなくなったので、食べる機会が有りませんでした(笑)
浜松へは、ken1さんからの提案の、Gを前日に陸送、自分は新幹線が良いかもですね(^O^)/
そして、夕食は、連れのミニな方提案の
ブリしゃぶー(笑)
土曜日なので、予約して行きましたが、満席でした(^_^;)
先ずは、日本酒スパークリング(笑)
これは、最近飲んだ日本酒スパの中ではドライで、とても美味しかったー♥
後ろの絵は、お誕生日用?(笑)
でも、私は誕生日は9月18日でーす(笑)
いつでも、アピールが大切です。
こちらミニな方は9月17日です(笑)
関係ないけど(^_^;)
リコピン補給とクリー厶チーすッ(笑)
やっぱり、生殖器系です(笑)
野菜は十分ですよ
YoshiGさん(笑)
しゃぶ鍋撮りわすれ(^_^;)
1人前♥
二人で四皿食べました(笑)
このまま、お刺身でも食べられます。
しゃぶ、しゃぶ2〜3秒です。
渋谷道玄坂のブリしゃぶのお店
美味しかったです(^O^)/
お店の名前は伏せますが、バブル期に有名だった道玄坂上のホテル裏の直ぐ目の前です(^_^;)
分かるヒトには分かる(笑)
ホテルから歩いて徒歩5歩です(笑)
でも、直ぐ横には、“当たらない生牡蠣”で有名なお店も有り、昨年同じ連れと来て食べましたが、翌日2人で当たりました(^_^;)
宝くじも当たらないのに、ノロだと思います(T_T)
私は、下からだけで終了(^O^)/
連れは、上から下からで、病院で点滴しました(^_^;)
訴えたら、営業停止ですね(笑)
やっぱり、ジャブやなぁー(^_^;)
ミニな方とは、ここでお別れ
私は、デザート代わりに、合法シガー(笑)
いつもの奴で〆ました(笑)
渋谷から、京王線で下北沢へ
小田急線で海老名へ
ちゃんと、帰宅しました(笑)
と、海老名→秋葉原→中目黒→渋谷→下北沢→海老名と、1日満喫したオフでした(^O^)/
車、要らないじゃん(^O^)/
Posted at 2017/01/31 03:06:45 | |
トラックバック(0)