• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カタシアのブログ一覧

2008年04月08日 イイね!

フルバケ装着

フルバケ装着先週末、ずいぶん前から狙っていたフルバケをついに装着しました!

RECAROのRS-Gに憧れたりもしましたが、値段が倍以上するのでBRIDEのZETAⅢに落ち着きました。ヤフオクで買った中古品ですが、あまり使っていなかったそうでかなりの美品。しかも手渡し可で安心取引。さらに、おまけで4点式のシートベルト(中古)まで頂いちゃいました!これで今装着している4点式と合わせればガッチガチの8点式です(爆)

シートレールはNANIWAYAっていう店のオリジナル品(スタンダードタイプB)にしたんですが、ギシギシ鳴ることもなくとっても頑丈そうです。ただ、説明書に載ってる写真が全くの別物なので、ちょっと分かりづらい。で、勝手な想像でどんどん組み立てたら、案の定サイドステーを前後逆に取り付けてしまいました…。これでも大丈夫なことは大丈夫なんですが、シートの前側が限界まで下げられないので今週末にこっそりやり直したいと思います。

で、実際に乗ってみた感想は、「想像以上に包み込まれ、想像以上に乗り降りがしづらい」ですね。1日目はめんどくさがってシートを後ろに下げたりしないで乗り降りしていたんですが、次の日の朝目覚めると脚が筋肉痛になっていました(汗)運動不足にもほどがありますね~。今はもちろんシートを一番後ろまで下げてステアリングを一番上まで跳ね上げてから降りてます(笑)

とまぁいろいろありましたが、これで来週の走行会に向けて気合がさらに高まりました。今回はプロドライバーの同乗走行もあるそうなので非常に楽しみです。一体うちのセリカはTC1000でどんな動きをしてどんなタイムで走るんでしょうか。一緒に参加する車もレアなのがいっぱい来るみたいなので、そのへんも楽しみです。

今回から車載動画も撮る予定です。うまく撮れてたらUPするのでお楽しみに!
Posted at 2008/04/08 22:47:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | | 日記
2008年02月18日 イイね!

最後のゾロ目

最後のゾロ目111111km達成です!

思い起こせば今からちょうど3年前。10年落ち、65000kmで僕のもとにやって来たセリカ。静かな老後を過ごさせてあげようと思っていたのに、思いがけずサーキットにハマってしまった為、結局はご老体に鞭を打つことになってしまいました。

ごめんよセリカ。でもまだまだ頑張ってもらうからね(微笑)


次のゾロ目は222222km。
…無理!
Posted at 2008/02/18 02:01:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年01月14日 イイね!

寒い時はいっそのこと海に飛び込んでみよう

寒い時はいっそのこと海に飛び込んでみよう今日はこの冬一番の寒さだったみたいですね。成人式があちこちで行われたようですが、恒例行事なのか寒中水泳をしている町もありました。テレビで見てるだけで鼻水がでそうになります(汁) そんな中、僕はせっせとセリカを洗って磨いていました。この季節は霜がおりるせいか、汚れるのが早いですね。

それはそうと、最近セリカの調子がいまいちです。アイドリングが不安定で、加速時もアクセル開度にぴったり反応しないことがたまに(週に2回ぐらい)発生します。「あれれ、こんなに遅かったっけ!?」と思った次の瞬間にいきなりグワーっと加速したり…。雰囲気としてはドッカンターボのような感じでしょうか。一体なにが原因なんでしょう。

とりあえず、疑わしいプラグを新品に替えたので、ちょっと様子をみようと思います。これでダメならエアクリを純正に戻してみます。

今週末はサーキット。今のところ雨は大丈夫そうですが、車も万全な状態で走りたいものです。
Posted at 2008/01/15 02:04:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | | モブログ
2007年11月17日 イイね!

はじめてのおふかい

はじめてのおふかいといっても総勢2人ですが(笑)

みんカラ友達のうぃっきーさんがいつの間にかセリカからRX-8に乗り換えていたことが判明して一週間。セリカで使っていた部品を譲って頂くことになり、しかも慣らしがてらうちの近所までわざわざ来てくれました。

>うぃっきーさん、ありがとうございました!いかつい人が来たらどうしようかと思ってましたが、気の合う方でほっとしました(笑)

せっかくだからということで、助手席に乗せたり乗せてもらったりしましたが、やっぱりエンジンのフィーリングが全然違いますね。エイトに乗った後に自分の車のエンジン音を聞くと、壊れたかと思うぐらいがさつな音がしてびっくりしました。

その後、せっかくだからということで(二回目)筑波サーキットにも見学に行ってみました。実はTC2000は二年前に1000と間違えて入ったことしかなかったので予想以上に楽しかったです。ネットで見たことがある車も何台かいて、勝手に親近感を持ってしまいました。

会うまではちょっとドキドキしたし大人数のオフ会は苦手だけど、少人数なら楽しいな~と感じた1日でした。
Posted at 2007/11/18 01:07:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | | モブログ
2007年10月28日 イイね!

異音の正体

先日のサーキット走行中に、突然車内に響き渡った異音と振動。音がやばそうだったので、家から一番近いトヨタのディーラーに持っていってみました。

20分程あちこち点検した後にメカニックさんが来て一言。

「2ヶ月前にタイベル交換してますよね?どこで交換しました?」

「○○っていう店です」

「そうですか…。実はですね、エンジンマウントを固定しているボルトのうちの1本が外れてなくなってるんですよ」

「!!」

「タイベルを交換する際にそのボルトを外さないといけないので、おそらくその時に締め付けが弱かったんだと思います。うちで作業してもかまわないんですが、保証とかもあるでしょうから○○店さんに行かれたほうが良いと思いますよ」

「わかりました。ありがとうございました!」


…ということでその店に急行。どうやらさっきのトヨタのメカニックさんが電話を入れてくれたらしく、ほとんど説明せずに済みました。すぐさま作業に入らせ、全面的に非を認めて平謝りする工場長(タイベル交換の時の作業者は休み)に軽い嫌味を言って帰ってきました。

異音と振動の症状は直りましたが、後味は悪いです。

お店選びはしっかりしないといけないですね。
Posted at 2007/10/28 20:30:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | | モブログ

プロフィール

HNは、もののけ姫の登場人物から取っています。 筑波サーキットのファミリーライセンスをとろうか迷ってます。 キャラミル研究所の性格診断によると、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ようへい@FD2さんのホンダ N-ONE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 00:42:21
スコーカー ウーファー スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/25 12:07:44
新・【 みんカラ 】ブログにYouTube動画を貼り付ける方法 2016年度版 Part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/05 09:32:51

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
平成20年式(2008) type RS 4台目の車。 前車(RX-8 MSV2)が満 ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
平成17年式(2005) マツダスピードバージョンII 3台目の車。 初めて現車確認せ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
平成18年式(2006) RS NC1 2台目の車。 維持費が安くてコンパクトなFRと ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
平成6年式(1994) SS-II 前期型 初めて買った車。 ABSすらついていなかっ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation