
購入してから月日も幾分経ちましたが、ここで私のロードスターの方向性についてお話しいたします。
ここではっきりしたいのは「方向性」です。
自分はレースカーが好きです。特に80年代から90年代の。しかしロードスターを乗って行く上でボディワークを考えていかなくてはいけません。
私のロードスターでは「当たり前の事を。当たり前よりも」を考えております。
車を乗って行く上でダメージは非常に見逃せない問題です。
冷却系、ボディワーク、オープンカーならでは(?)の雨漏り…
そういったことは常に車えのダメージを与えて行くものであって見過ごせません。
その為の「ラジエター交換」「幌のハードトップ化」「バッテリ、前照灯(ヘッドライト)の純正化」が挙げられます。
以上のことを踏まえて車を触っていきたいと考えています。
外装や内装をいじるのも車の楽しみだと思っているのでバカのひとつ覚えにも付き合っていただく様によろしくお願いします。
ps.この車を最後まで乗るつもりです。メインシャーシが完全に終わるその時まで。
Posted at 2017/06/23 18:13:35 |
トラックバック(0)