• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sin8972@NDのブログ一覧

2017年01月28日 イイね!

気になる車をレンタルした①(アルトワークス)

場所は千葉県野田市にある「おもしろレンタカー」というお店。
新旧様々なスポーツカーをたくさん取り揃えております。
ロードスターND(SLP,MT,白)もあります。

この画像内以外にもずいぶんと廃車がありました。
自分の車じゃないという気持ちとか、久しぶりにスポーツカーに乗って張り切った結果がこのような姿にさせてしまったのでしょうか?


この店を利用したのは4回目で、現行のアルトワークスを借りたのが実は2回目になります。
以前乗った時に軽い衝撃と楽しさを感じたのでまた借りてみました。



乗ったのが2回目という事で最初に乗った時の感動は薄れていましたが、やはり出だしの発進から軽やかでトップスピードになるまでのフィーリングがNDよりも全然楽しいなあと感じます。
体感ではNDよりもかなり速いです(実際は遅いんだろうけど)
それもこれも600キロ台の車重とターボエンジンの特性等からくるものなんだろうけどとにかく楽しかった。レスポンスとか人によっては敏感過ぎると感じるかもしれません。

ハンドリング面は車重が軽いとはいえNDよりは反応が鈍くてダルイ感じですね。重量バランスの悪さやFFの駆動方式が影響しているのでしょうか? アルトベースの足回りでもあるし。
あと車体やシートの背が高いのでワインディング等で飛ばす走りは怖さを感じるかもしれません。

この車を所有するとしたらまず真っ先に社外のローダウンシートの取り付けかな。
一番の不満だったのがドライビングポジションが高すぎると感じる事だったので。

セカンドカーを所有できる余裕があればこの車結構欲しいです。
雪道用、大きな荷物積載、3人以上乗りたいときなどに、運転も楽しくて経済的にも優しいこんな車がセカンドカーとしてあれば理想的ですね。

次はS660をレンタルしてみようと思います(これも2回目のレンタル)


最後にお店への要望。
外車のライトウエイト系(ロータスエリーゼ、スーパーセブン等)のラインナップが豊富だとうれしいんですけどね。メンテナンスとかが難しいのかな?
Posted at 2017/01/29 11:45:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[整備] #ロードスター 不具合① ミッション交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/2699314/car/2274744/4477305/note.aspx
何シテル?   10/21 12:34
【車歴】  NBクーペ ⇒ NC2型 ⇒ ND1型 (マツダロードスター一筋)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
891011121314
15161718192021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

リチウムイオンバッテリー 考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/29 13:10:17
ピラーに貼る生地の考察・アルカンターラ・ウルトラスエード・スエード調シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/12 15:16:13
中山主査特製 1㌧切りステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/25 00:36:25

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
ロドスタ一筋3台目です(NBクーペ ⇒ NC ⇒ ND) この現行ロドスタに乗り換えてか ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
所有2台目の車(NBクーペ ⇒ NC) 目立つのが嫌いな自分が、オープンカーに好きに目覚 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
初めて購入した車 当時、オープンカー(幌車)には興味が無かったけどライトウエイトには興味 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation