• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.Yuttilのブログ一覧

2021年10月28日 イイね!

・〜☆33333☆〜・

・〜☆33333☆〜・祝、キリ番GET!!

10月23日(土)
フリードの積算走行距離が33,333kmに到達した☆

エッセの様に自分専用マシンではないので、この瞬間を無事に見届けることができて嬉しかった!!
契約書にサインしたのは忘れもしない10月22日だったので…ある意味では記念日だった?
この調子だと年間走行距離は8,400kmに届くかどうかというところ。
コロナ禍で出かける頻度が少なくなったから、こんなもんなのかな〜。



遡ること一週間前。
10月21日(木)
給油しに行った時、そろそろタイミングが近いことに気がつく…。

スタンドまであと少しの所で、
33123




帰り道
33133



あと200!!


週末は片道100kmぐらいのお出かけ♪
こういうの、久しぶり!
楽しい!!

ここは…




どこ?




食べれるの?




帰り道は特製そばソフトクリーム。
めちゃ美味しかった!!



食欲の秋です。


キリ番を見逃さぬよう、下道レーシング。
自宅まであと少しだ…

33303




33313




33322




33323




33330




33331




33332…




33333!!!



めでたいヽ(´▽`)/



エッセのキリ番ブログで「写真多すぎです(笑)」ってご指摘いただきましたので、こちらは少し控えめにしておきました。

いや〜無事に見れて良かった!!

次のキリ番は『40000』だけど、その前に『34567』も見逃せない(*゚∀゚*)



そんなこんなで、もうすぐ所有開始から4年になるフリード。

今月中旬にタイヤとホイールを交換。



純正の15インチからワンサイズアップの16インチに。



少し硬い乗り心地になったけど許容範囲。
何より、かっこよくなって大満足☆

仕事から帰ってくると…



うんうん♪



イイわぁ(*´∀`*)

という具合で、フリードを眺めてニコニコしてから家に入るのが日課になっている。

この車はフルノーマルの状態を貫いてゆくつもりだったが…



やり過ぎ注意です。




こういう集まりに参加する機会があったら



もう少し場に溶け込めるかな?
Posted at 2021/10/28 21:29:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | FREED
2021年10月10日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!10月10日で愛車と出会って6年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

今年も無事に記念日を迎えることが出来ました☆

最近ネタ切れ感があるけど、そこんとこどうなのか?
この1年間を時系列で振り返ってみよう。


■この1年でこんなパーツを付けました!

自作 シートバックネット



100均で揃えた材料で作ったもの。
ポンピィ(空気入れ)やサンシェードを載せておくのに良い。


不明 フタ付き×クリップ固定 ダストボックス



足元の狭い後席では床に置くゴミ箱は邪魔になるので、引っ掛けるやつ。
飴とかグミとかチョコレートとかスナック菓子とか…しこたま食べてる人、誰だ?!


YAC PZ-515 まるまるカサ入れ 3 ブラック



車内に傘をそのまま放っておくよりスタイリッシュかなということで導入。
運転席の後ろとラゲッジに一つずつ、合計4本の収納力を確保。


CAR MATE / カーメイト センターコンソールゴミ箱 ブラック CZ488Z



運転する私も助手席に座る人も邪魔にならず使い勝手の良いゴミ箱がなかなか無くて、取り付け位置を変更できるように工夫した。
っていうか、そんなにゴミ箱がいるん?


ALPINE KCE-433IV



iPod touchを接続するケーブルのコネクターが破損して交換。
とっくに廃番になっており探すのに一苦労…というか元のケーブルと同品番は無かった。
ピンの数が違ったけど、無事に使えて良かった〜♪


エーモン 超強力両面テープ / 3903



これはパーツっていうか…。
スマホ取り付け用のホルダーが剥がれたので、貼り直した。


NK DESIGN ダイハツ エッセ セキュリティ ステッカー d019w 内貼り ホワイト 56mm x 21.5mm



この車にはセキュリティアラームが付いていますよ〜ということをアピールするステッカー。
それにしては主張が無いけど、元のステッカーがボロボロで見すぼらしかったのでリニューアル。
かわいい。


丸山モリブデン ベースパワー



「秘密のルート」から手に入れた幻の添加剤。
エンジン音が静かになったり、回転が滑らかになったりする交換がある。
これまでに2本添加した。
燃費も改善するけど、2本目はそれほど伸びてない。乗り方の問題?その他の問題??


スバル(純正) リアアーチフィン



今時流行りの実行空力デバイス的なもの。
見た目さり気なくて良いし、効果も体感できた☆
慣れちゃったけど…。


MLITFILTER MLITFILTER TYPE D-030



これはメンテナンス。
定期的に交換しましょう。


トヨタ(純正) アルミテープ



バンパーを外して見えないところに貼り付けてみたが、世間一般(?)に言われているような効果が…わからない!!


ダイハツ(純正) パッキンクーラーNo.1



アルミテープ貼り付けのついでに、ボロボロになったスポンジを交換。
これもまた効果がわからない!!
でも、新しくなって気分は良い♪


SOFT99 ガラコワイパー グラファイト超視界 替えゴム



交換時期が来たので〜。


TEIN FLEX Z



ダンパーからのオイル漏れが発覚。
まだまだまだまだま〜だまだ乗り続けたいから、潔く新品交換した。
結果、大・満・足☆



おぉ〜、なかなかやってるじゃん?

内装に関するものが多い。
いちばん高価なパーツは言うまでもなく車高調でしたね〜。



■この1年でこんな整備をしました!

オイル交換とモリブデン。




そして車検。



2年に一回、純正シート。


パッキンクーラーの交換は整備だよね。



真夏の炎天下でバンパー外して、暑さでぶっ倒れるかと思った…。


真っ黒なキーレスに色を付けた。



ガンダムマーカーって便利だ☆


車高調を交換した後、左フロントのドライブシャフトブーツに穴が開いて交換した。



石なのか何なのか…当たりどころが悪かったみたい。


■愛車のイイね!数(2021年10月10日時点)
515イイね!

ありがとうございます(*゚▽゚)ノ



■これからいじりたいところは・・・

求めればキリが無いけど、『いじり』より『維持』。
そして、問題を解消すること。

今いちばん気になっていること…
高速走行時にステアリングがブレる。



ホイールバランスが狂っているのかも?
タイヤ屋さんに行かねば。


アルミテープは買ったまま何もできていない。



ステアリングコラムカバーの下側や、フロントガラスの下側の見えないところに貼ってみたい。
貼るだけ簡単なんだから、とっとと貼れば良いのです。
しかし、先日カウルトップカバーを外そうとしたらワイパーアーム付け根のボルトが盛大に錆びているのを発見…。
ダメだこりゃ!!



ようやくラストブリザードが日の目を見る時がやって来るのか?



洗車が楽しい☆



『謎の液体』を上手く使って気になる頑固な汚れを落として、年式相応の綺麗を保ちたい。



■愛車に一言

ぜ〜んぜん飽きない!!

かわいい♡

楽しい♪

最高☆

これからもよろしくね( ´ ▽ ` )ノ

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/10/15 07:52:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ESSE
2021年10月09日 イイね!

秘密の場所と2年越しの約束。

秘密の場所と2年越しの約束。"秘密"なのに全体公開の謎…。

ある所に、
ある人の、
秘密の場所がぁ〜、


あったー!!



そこへ私は単身で乗り込み…

久々の再会に喜び、
数年来の謎や秘密の一端に触れ、
人生について深く考え、
己の過ちを知り、
楽しくも時に厳しい指導を受けた後、
お腹いっぱいになった。

というのが大まかな一日の流れ。


何のこっちゃ??


公開できる写真のみで多くは語れないが…















如何に汚れていたのかを痛感した次第。

「こんなのサボったリングと同じですわ〜!」
とか
「めちゃ汚れ残ってますやん!」
とか
「ズボラな人が黒い屋根はアカンっすわ〜!」
などなど。

痛烈なコメントをチクチクチクチクチクチクチクチク言われながら吹きっさらしに立たされ…

昼ごはん抜きの刑!!

という厳しい罰を受けたのでありました(ToT)
























うそぴょん♪











時間が経つのも、お腹が空くのも、楽し過ぎて忘れちゃったんだよね〜!!

アドバイスを受けつつ洗車するつもりが、早い段階で『先生』自らが手を下し…途中からほぼ全部やっていただいた!

私はギャラリー状態(*゚∀゚*)



『謎の液体シリーズ+α』で外装を中心に溶剤の使い方を教えてもらったり、手つきや道具の使い方を見て覚えたりしながら…



付近をウロチョロ♪
(↑マジメにやらんかい!!)


午前中から始めた洗車が夕方まで続いた。

エッセみたいな小さい車を…

アイツら、いつまでやってんねん!!
まだやっとんか!!
アホちゃうか!!
どんだけ細かいねん!!

って、思うよねー。

ぜ〜んぜん気にしません。
アホですから(*´∇`*)


汚れ過ぎていたり、溶剤の使い方に課題を見つけたり…これほど時間をかけても完璧とはいかず。

でも。

次の洗車が楽しみになった!!

それこそがこの日最大の収穫☆


終わって片付けと、お世話になった挨拶。
また遊びに来れたらいいなぁ。






その後、カルガモ走行で向かった先は…























念願の『焼肉バンバン』であります!!



ここへ来るのに約2年かかった…。

ほっぺが落ちそうなほど美味しく、



感動!!



めちゃ美味しかった☆



っていうか、量がハンパない!!


また行きたいなぁ。



朝から晩まで楽しい時間はあっという間。
大変お世話になりました!!



ようするに『先生』って誰なのか、わかるでしょ?

暗闇にぼんやり…ひみつのビーちゃん☆
























その瞬間を見逃すな!
キリ番に限らず、ODOメーター数値の記録を残す不定期コーナー。


朝の部。

7でサンドイッチ



からの…

78888



ナハハハハ〜♪


夕方の部。

78910



写真が撮れるタイミングで良かったヽ(´▽`)/
Posted at 2021/10/21 20:14:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | ESSE
2021年10月05日 イイね!

祝・みんカラ歴5年!

祝・みんカラ歴5年!10月4日でみんカラを始めて5年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

↑との事…。
昨日だったのね。

意外とあっという間に感じるのは年だから?
ジャネーの法則、恐るべし。

コロナ禍2年目の秋であります。

三十代最後の残り2週間を噛み締めて過ごしたいなと思う今日この頃。


大きな集まりは無いけれど…



大きな声では言えない集まりとか?



こそこそ集まったりとか?



あるはずの物が無いことに気がついたりとか?



山から海を目指してみたりとか?



それは偶然か、必然か…。


当事者のみぞ知る??



こんな私と仲良くして下さる方々がいて、嬉しい限りです☆



最近は涼しくなってきて、洗車する意欲が戻ってきた!!
って言うと怒られそうだけど…。
(↑誰に?)



やはりキレイになると嬉しいもんです♪



新しい事も少しずつ…



少しずつ準備をしながら…



一度に沢山は無理だけど、ゆる〜く楽しんでゆけたらイイな☆



なかなか皆さんにお会いできず寂しいけれど、もう少しの辛抱だと思いたいなぁー。



これからも、よろしくお願いします(^o^)/
Posted at 2021/10/05 23:45:57 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「△CP-mt 07.18」
何シテル?   07/14 12:33
S.Yuttilです。 「ユッチル」とお呼びくださいませm(_ _)m 車種問わず、気になると目で追ってしまうクセが…。 もちろん エッセが好き過...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

スズキ(純正) クリップ、バッテリーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 22:22:24
ENKEI COMPE-8 12インチ 5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 14:18:37
スバル純正 アーチフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 20:48:58

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
黒ルーフ・コットンアイボリー(黒蜜きな粉)のエッセに乗っています。 最近はツートンカラ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
新たに我が家にやってきた、2代目ちょうどいいHONDA♪ 人生初のハイブリッド車。 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
BHは大好きだったけど、なかなかに維持費が! という事で、維持費がかからず、楽しいクル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
WRCで強くてかっこよかったスバル。 マクレー、バーンズ、カンクネンの走りにシビれたのが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation