• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S.Yuttilのブログ一覧

2023年10月01日 イイね!

ロケハンしてきた〜

ロケハンしてきた〜10月1日(日)
曇り時々雨という、汚いのを誤魔化すにはもってこいの天気。
あまりの汚なさに昨日は言葉を失ったけどね…いいの、いいの!!

ずいぶん前から内輪で公言している企画に向けて、今日はロケハンしてきた。
家族連れやカップルで行くような所におひとりさまで…っていうのが若干ハードルの高さを醸し出していたが、そんなの余裕のヨッちゃんだったわよ♪

めちゃ楽しかった(*´∇`*)


ベランダでビール飲んでたら、もぉ酔っ払ってめんどくさいから〜



画像だけ順に貼ってこ〜。



集合場所










経由地







お昼ごはん







工場見学 & スイーツ☆


















しかし、日曜日は工場がお休みなのよね。












うなぎ〜パイパイパ〜イ♪


からの海









コンニチハ!



遠州灘

















ルート全容。




程よい距離と走行時間、だと思う。






お土産



うなぎ〜パイパイパ〜イ♪
(↑この曲の中毒性がヤバい!!)




本ちゃんは11月5日(日)の予定。
っていうか、確定。
皆んなで行こっか( ´ ▽ ` )ノ


それでは…

うなぎ〜パイパイパ〜イ♪
Posted at 2023/10/01 23:32:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ
2023年07月01日 イイね!

7の月☆

7の月☆まだ梅雨は明けないけど蝉の声が聞こえてくるようになり、それは空耳でなくて、季節の移ろいを感じる今日この頃…。
日々ムシムシ、ベタベタとの闘いであります。
そして、暑い…臭い…。
部屋干し臭なのか、加齢臭なのか。
前者であって欲しいと願わずにおれないけども、幻海師範が「人はみな時間と闘わななきゃならない…」と仰った例もありますから、まぁそんなもんかもね〜。

カレンダーの「7月」を目にして、時間経過の早さにビビった。
気が付けば2023年はとっくに折り返し過ぎてる。
もうすぐ夏だ。



思い返せばGWのフリードパンク事件から負の連鎖が続いているような気が…しなくもないな。


7月といえば…
ノストラダムスの大予言。(←懐かしい!)
私にとってアンゴルモアの大王とは厄年のことなんかしら?
科学的な根拠まったく無いけどもー。
現在、後厄の真っ只中。

まぁ…いろいろある。

でも負けないっ!!

以前から見聞きする「五月病」というワード。
最近は「六月病」と、更には「七月病」というものがあるらしい。
何でも病名を付けるのが今時の流行りか?
毎月のように○月病、○月病…と、1〜12月まであってみ?
聖闘士星矢だわ!!
セブンセンシズに目覚める日も近いな☆





はい♪
というわけで、めちゃ前置きが長い。

かなかなブログにアップする余裕が無く日々過ぎてゆくけども、元気にやっております(^-^)v




















































































ルート18さん主催のオフ会へ遊びに行ったり、お友達に会うことでパワーもらってます☆
ありがとうございます!!

っていうか、写真多すぎ。



サーキットを走ってみたり。



この時のブログは別でアップするつもりが…なかなか手がつけられずに日が経つばかり。



このところ何故みんカラが放置気味になるのか自己分析してみた。
スマホゲームの「ピクミンブルーム」でライフログを付けて達成感を得ているからだと思われます。



超自己完結でストレスフリー♪

最近の推し活はピクミンで間違いない。



癒しはピクミンブルームで。
脳トレはピクミンで。

今月は「ピクミン4」の発売が楽しみ過ぎる!



仕事マジで休みたいわ〜!!



おっと…その前に紫陽花ツーリングね♪



皆さま、明日はヨロシクです( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2023/07/01 11:13:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2023年03月31日 イイね!

フリードで行く、春休み下道レーシングの旅♪

フリードで行く、春休み下道レーシングの旅♪春休みで家族は義実家へ帰省してしまったので、私は気ままな独身生活を満喫♪
と言っても、ほんの数日のことなんだけど〜。

こんな時こそ誰にも気を遣わず、やりたい事があるのだ。

洗車とドライブね!!

いつもと変わらんじゃないかって感じだけど、ちょっと違う。

それを実行するには、早起きあるのみ。
「紙兎ロペ」でも早起きは三文の徳だな〜って、しきりに言ってる。


よし、やるぞ!!


先ずは洗車ね…。



平日、出社する前に洗車するの初めてだったかも。
洗車機を利用することも考えたけど、やはり自分の手で洗いたいなと。



出社時間までに終えたけど、細かいところまで手が回らず。
また日を改めてしっかり洗車することにして、とりあえず遠目に見てもわかるぐらい汚い状態は脱したので良し。



準備は整った。



3月31日(金) AM1:30 起床。

これって早起き?
夜更かし??

AM2:30頃…下道レーシングで東へ向けて出発。



程なくして『45678km』のキリ番をGET☆

サービスエリアには寄らないけど?



夜のドライブによく合う♪


ノンストップで静岡まで。



皆んなお目目はパッチリです(OvO)

朝食のパンと水を買って、大好きな場所へ向かうと…



曇っていたけど富士山!!



真正面には駿河湾。
誰もいない平日の薩埵峠…最高!!

もちろん記念撮影も♪



この景色を見ながらの朝食は本当に贅沢だよ。



美味い!!



お腹が満たされたところでドライブ再開。

少し西へ戻って…
日本平へ行ってみることにした。

以前ここへ来たのは20年近く前だ。
凄く楽しかったのは覚えてるんだけど、かなり記憶が曖昧だな…。
当時仲良くしていたお友達の車に乗せてきてもらったんだっけ。
元気にしてるかな?

清水日本平パークウェイを登って行く途中、望岳橋からの景色があまりに見事で声が出たわ。
少し先の駐車場にフリードを駐めて写真を撮りに行った。



晴れてたらもっと良いんだろうけど、素晴らしい!

駐車場が貸し切り状態だったので、桜とフリードの写真も撮ってみた。



う〜ん…葉桜。



なかなか上手に撮れないや!


というわけで、山頂を目指して散策。



日本平から富士山を見てみよう。











山頂まで行ってみた☆
まだ9時前だからお店も開いてないし、人も少なくて静かで良い。
ほらほら…早起きは三文の徳♪


そうこうしてると9時を過ぎて、お店が営業開始。
お土産を買ったり…



ソフトクリームを我慢したり。
(偉い!!)


日本平さくら通りで下山して、次の目的地へ。

三保松原







立派な松の木がいっぱい。



当然、松ぼっくりもい〜〜〜〜っぱい!!

海へ抜けると、またまたま富士山を見ることができた。



ここからの景色も素晴らしいね!
また天気の良い時に来れたらと思う。

のんびり散策し過ぎてお腹空いてきたので、こちらで早目の昼食に。



まぐろ屋さんですから、まぐろ食べておかなくちゃ!



それと、桜えびかき揚げ。



美味しかった♪
せっかく来たんだから、少しは地のものを食べにゃあ!!


ここまで思いつきで行動していたから、ちょっと遊び過ぎちゃったぞ?
ふっと我に返ってドライブ再開。
いったい何時に目的地へ到着できるんだろう…。


道の駅 富士で少し休憩してレッドブルチャージ☆



箱根も通過。



3時間ぐらい走って平塚の辺りで休憩することに。
神奈川ってことは…セブンに寄らなくちゃ!!



ホイップだけサンド、発見!!
縁っこまでホイップクリームがしっかり入ってて、クリーム好きには最高☆
愛知県では販売していないのが残念。
めちゃ美味くて声が出たわ♪

ホイップチャージで元気いっぱい(*゚▽゚*)
ここから更に3時間ほど走って目的地へ到着。



休憩と観光を含めて約16時間半ぐらいかかったかな〜。



ハイドラの起動を忘れたから走行開始時間がちょっと違うけど、約420kmの旅。



走行地図はこんな感じ。

いや〜、楽しかった!!

高速道路は早くて便利なんだけど、時間と体の自由が利く時は下道レーシングが最高☆
途中の景色や街の雰囲気、音や匂い、あらゆるものを近くに感じられるのが良いところ。
また時間が許せば是非こんなふうにドライブできたらと思う。


















さて、次は…



道の駅 奈良井木曽の大橋



ほほぅ…4時間ほどらしい。
楽しみで仕方がないな☆





Posted at 2023/04/07 22:17:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ
2023年03月26日 イイね!

雨のお花見ドライブ

雨のお花見ドライブ今日は朝からずーっと雨。
時間帯予報によると夕方には止むことになっていたけど、雨雲レーダーは違うことを…

ようするに、
今週も洗車はできない!!
ということだよね〜。

残念すぎて家で悶々と…

いや…

せっかくの休みなのに、それは勿体無い!!



昼過ぎから給油と買い物へ出かけた。

桜を求めて寄り道しながら…



竹林にも寄ってみたり。



あ!



お〜



やっぱり



ここだったよね〜♪



という感じで…
ちょっと寄り道し過ぎちゃったな!!
寄り道がメインだったのかも。



このあと洗車いかがですか?



気持ちは山々なんだけど、雨なのでね〜。
ほんと、なかなか洗車できないや。
洗濯物も乾かんし。
これが菜種梅雨ってやつか…と思う今日この頃。
花粉症には良いけどね?

今年の桜は早いし、こんなに雨続きでは4月になる頃には散ってしまってるかも。



エッセと桜の写真がたくさん撮れて、良い日だったということにしとこう☆
Posted at 2023/03/26 23:44:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | ESSE
2023年03月24日 イイね!

△さんかく△

△さんかく△秋冬限定なんてつれないこと言わず…

ゆる〜く集まっちゃおう!!!

そんな軽いノリの『三角チョコパイの会』で、久々の再会もあってめちゃ嬉しい♪
っていうか、ご近所さんの定義って何だろねw

仕事や用事を済ませて集合☆
一週間お疲れ様でした!!


並べて



挟んで



入れ替わって



駄弁りも大盛り上がりで、金曜の夜は更けてゆきましたとさ〜。


いちご大福パイを三角形に並べる儀式もできた△



楽しい時間をありがとうございました(*゚∀゚*)



4月はイベントいっぱいだ。



次回の△は21日かな?
Posted at 2023/03/25 17:44:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | スイーツ

プロフィール

「10月12日は山梨でねっ☆」
何シテル?   09/28 21:59
S.Yuttilです。 「ユッチル」とお呼びくださいませm(_ _)m 車種問わず、気になると目で追ってしまうクセが…。 もちろん エッセが好き過...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スズキ(純正) クリップ、バッテリーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 22:22:24
ENKEI COMPE-8 12インチ 5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 14:18:37
スバル純正 アーチフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 20:48:58

愛車一覧

ダイハツ エッセ ダイハツ エッセ
黒ルーフ・コットンアイボリー(黒蜜きな粉)のエッセに乗っています。 最近はツートンカラ ...
ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
新たに我が家にやってきた、2代目ちょうどいいHONDA♪ 人生初のハイブリッド車。 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
BHは大好きだったけど、なかなかに維持費が! という事で、維持費がかからず、楽しいクル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
WRCで強くてかっこよかったスバル。 マクレー、バーンズ、カンクネンの走りにシビれたのが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation