• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

悪魔のコロナのブログ一覧

2018年01月02日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございますあけましておめでとうございます!


今年もよろしくお願いします m( _ _ )m
Posted at 2018/01/02 20:16:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2017年12月16日 イイね!

シフトブーツ製作

シフトブーツ製作コロナのシフトブーツが


あまりにもボロボロで、


なんとかしたいと思って


たので自分で作ること


にした!





ミシン使ったり裁縫など小中の家庭科以来だったが、


大事な愛車のためなら何でもやってみるべし^^


道具がスナップオンから針と糸に変わるだけで、物


を作ることには変わらないから、やってみると結構


楽しめるもんだ!





型をとるため古いものをまず糸をほどいて、アイロン


でしわをのばし、新しい合皮の生地を型に合わせて


切り抜く。





これはバラした古いブーツ、合皮も30年経つとここ


までボロボロになるか。。。





コロナの合皮部品などを復元するために去年買った


クラフトミシンで生地を裏から縫い合わせる。





4枚全て縫い付けたら裏返すと・・・





下側に固定用の金具を取り付けて内側に縫込み、


さらに上部の口をぐるりと縫えば・・・


できた!!





車両に装着、色が少し明るいけど、全くの同じ色は


ないので仕方なし!





FCのノブの加工品なので純正で型取りでは少し長


かったか・・・^^;;


あとで皮ひもでも作って縛るか?
Posted at 2017/12/16 19:33:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2017年12月14日 イイね!

ハワイ~~

ハワイ~~一週間ハワイに行ってきた!


思えば、このために夏休みを


とらず日程を調整して、直前まで


本当行けるのか!?不安もあった


りで、正直なとこ行きの飛行機が離陸するまで半信半疑だった(笑)


自分的にはサイパンとかのが気軽でいいのだが、やっぱりハワイ


あたりとなると一週間程度でも結構散財もするしねぇ・・・





エッグスン・シングスのパンケーキ、カミさんがどうしても食べたいって。





ハンバーガーとかもちろん、外食は基本的にどこも結構ウマい!


んだけど、物価が高いから土産だのなんだのと旅費トータルはカミさんと


二人でなんだかんだとミライースが買えるくらいになったか。。。ノ( _ _)ノ





だってねー、マックが単品でバーガー二つとポテトだけで17~18$


(店によって価格が違うらしい)くらいだもんねー。。。





行ったのはオアフ島、ワイキキ周辺がメインだったのだが、まあ、みんカラで


旅行がどうだったなんてハナシしてもしょうがないってんで、少しクルマ


に関連したハナシでも。





まず、現地に着くと旅行会社の人からこう言われます。


「絶対に横断歩道のないところで道路を渡らないでください、横断歩道を


信号を守って渡ってください、規制が厳しいので容赦なくつかまります」と。


そのせいか、非常に交通マナーがいいw(*・o・*)w


びっくりするくらい、みんなキチンとルールを守ってます。


歩行者だけでなく車も、路地から通りに出る一時停止などでも延々と続く


歩行者の通行をおとなしくじっと待ってます。


フリーウェイなんかでも、一定の車間を保って並んでるかのようにゆった


り流れてる、日本みたくセコセコと隙間を縫ったように右行ったり左行ったり


チョロチョロする車なんて一台もいなかったよ!


法規制のせいだけでなく、みんな気持ちがゆったりして余裕があるんだと


感じた。


その証拠に、ハワイの人は30分くらい待たされても怒らないそうだ、まあ


よく「ハワイ時間」なんて言うけど、ハワイ独特の時間感覚。


比較しちゃうと、一方日本は、、、一見豊かなようでも時間に追われたり


ギスギスしててゆとりがないんだなー、とつくづく。





日本車、多いかったねー。


アメリカ本土より多い気がする(本土に行ったのはもうだいぶ前だからあまり


比較にならないかもしれんが)。


車種別では・・・正確に数えたわけじゃないが、感覚的に多い順に、、、


レクサスIS、カローラ、プリウス、カムリ・・・とトヨタ系が圧倒的に多く、次いで


アルティマ(国内だとティアナ?)、シビックていった感じで、たまーに三菱。


めずらしいとこでは、プラッツ(ヴィッツのセダン版、あまり日本じゃ売れな


かったと思う)名前はエコーってなってたけど、何台も見た。


86やBRZも色とりどりで何台か見た!





アラモアナショッピングセンターでは新型カムリが展示されてて、結構


人が群がってて、入れ替わり中に座ったりしてた。





昼間はひとだかりで撮れないので、早朝に通ったときに^^;


個人的には、日本仕様よりこっちのが好きだな。





てか、まじこれなら欲しい!!へ(= ̄∇ ̄=)ノ
Posted at 2017/12/14 12:02:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 旅行/地域
2017年12月02日 イイね!

ミラジーノ PROVILE NA用テールパイプ

ミラジーノ PROVILE NA用テールパイプマフラー替えるつもりなかったんだけど



つい、きまぐれで。



この車、センターパイプにタイコが



あって、テールパイプだけの交換だから、音はほとんど変わってないと思う。



ってか、吸気音がうるさいので変わってても自分じゃわからん^^;;
Posted at 2017/12/02 19:48:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドレスアップ | 日記
2017年12月02日 イイね!

GRP NNL-807α

GRP NNL-807α今までオイル添加剤なんて、



信用したことなどなく、一度も



使用したことはなかったのだが



信頼できる情報筋のおすすめ



だったのと、モリブデンもテフロンも含有してないってことで、



試してみることとした。



んで、結論から先に言うとっすね、、、



すげー!いいわ、これ!!!



とりあえず、軽に入れてみてよければコロナにもと考え、まずは



ジーノのオイル交換時に入れてみた。



添加直後は特に変化は何も感じられなかったのだが、ある程度



距離を走っってからは明らかに効果を感じるようになった。



具体的には、全域でアクセルのツキがよくなりトルク感がUP!



今、ジーノにはMAXON10W-40なんてNAの軽には重い油



入れてるんで、上で回りが重かったんだけど、上までキッチリ



ブン回るようになって、最高速も更新^^;



ミッションに入れてもいいようなので、今度はM/Tに入れて



みます。




Posted at 2017/12/02 19:05:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「206スピーカー交換 http://cvw.jp/b/2700397/47018478/
何シテル?   06/11 22:27
悪魔のコロナ 三度の飯より車が好きな2級整備士(ガソリン級・ジーゼル級)資格もある税理士 公認フルチューンの140系トヨタコロナを筆頭に車いじり、庭仕事、乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
長年お世話になってるショップのオーナーさんの元愛車を譲っていただきました。 コロナの車検 ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
TOM'S仕様 TOM'Sバレル TOM'S Advox(現在スポーツに仕様変更) T ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
4A-GE改TURBO (300ps) 4A-GZピストン、各部WPC加工 カム 27 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
最終型 NA 5M/T KCテクニカ POWER MAX GT PROVILE NA用 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation