• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfa-jijiのブログ一覧

2017年04月10日 イイね!

JIJI 富山へ行く!

JIJI 富山へ行く!8~9日にかけて富山県までジュリエッタで行ってきました。
土曜日は曇りでしたがまずまずの天気。

上越あたりから暖かさを感じます・・・















行きつけのスタンドでガソリンを満タンにして、
燃費計をリセットします。
10944kmで出発です。



途中、柿崎通過・・・
正面に見える山がきれいです。



名立谷浜(ナダチタニハマ)SAで休憩。






海側に見える山が霧がかりきれいです・・・






名立谷浜を出てしばらくすると・・・
祝! 11111km達成です。
燃費も伸びていますね。



キリ番ゲット後、しばらく走行すると・・・
タイヤのチェックランプが点灯してしまいました(T-T)

おそらく路面の継ぎ目を何度も越えた衝撃かと・・・



チェックランプ点灯で気になったので、
越中境(エッチュウサカイ)SAに寄りました。






エンジン再始動してもランプ消えず・・・(T-T)



有磯海(アリソウミ)SAにて・・・



こちらでは桜が・・7~8分咲きといったところでしょうか・・
地元もそろそろですね。



無事到着しました~
ホテルルートイン富山インター。



雨が・・・実は翌日朝の写真です~(T-T)



チェックインの時間より早めに到着。

チェックランプが少し不安なのでそのまま地元Dへ!



着きました~
フィアット・アルファロメオ・アバルト富山さん。






結果、やはり高速の継ぎ目の段差に反応しチェックランプが点灯した様子。
リセットしていただきました。
富山Dさん、ありがとうございました。



富山に来た目的はこれでした~
B.LEAGUE 富山グラウジース゛vs 新潟アルビレックスBB
アウェーゲームの観戦でした~!!



土曜日はナイトゲームでした。
帰りのタクシーの運転手さんに案内してもらった寿司屋に・・





「華やぎ」というお寿司屋さんです。
予約もなしで、快くご案内してくださいました。
写真が無いのが残念ですが、サヨリがとても新鮮でおいしかったです!
富山に来たらまたお邪魔したいと思います。



翌日はデイゲームです。
富山県総合体育センターに着きました。
こちらでも桜が・・・



しだれ桜もきれいですね。



新潟から応援に来られたブースター(ファン)の方々!
アウェイは初めてでしたが、たくさん来られてました。



国歌斉唱の後、ゲーム開始です。



富山グラウジーズ、チアパフォーマンス!



 ジジイ調子こいてキャラクターくんと2ショット!






結果新潟は2連勝! 来た甲斐がありました。
次節は地元ホームゲームです。応援します~!!



試合終了後
体育館を出たら正面玄関前にマセラティ レヴァンテが・・・
思わず撮ってしまいました。



おそらくは富山さんのスポンサー関係者さんのお車かと・・・
 ン~欲しい!?



無事帰宅しました。

今回の走行距離、Total 524km 結構走りましたね・・・
お疲れ様でした~!

Posted at 2017/04/10 13:29:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 旅行/地域
2017年03月22日 イイね!

ジュリエッタで行ってきた! vol.2

ジュリエッタで行ってきた! vol.2連休の最終日、息子の部活の試合の為、朝一五泉(ゴセン)市へ・・・

せっかくなので村松、早出川の方までジュリエッタでプチドライブに行って来ました。








山の方は少し霧がかって、天気は良かったものの少し肌寒い・・・



 途中、河川ふれあい公園で一服です。






 ここは春以降バーベキューや鮎釣りなんかも楽しめます。
暖かくなったら孫と一緒に来たいと思います!






地元もようやく春めいた景色になりつつありますね・・・



上流の方へ進み・・・着きました、早出川ダム。





 
 昭和の知事、君さんの名前が・・・



 まだ雪が残っていました。



 平野部と比べ、かなり寒いです・・












ダムで塞き止められた上流側に融けた雪!? 氷!?がたまってます・・・















 ダム管理所の中に入らせていただき・・・



 ダムカードをいただいちゃいました!
私はコレクターではありませんが・・・・(笑)



 川沿いを下ります。















 途中こんな施設がありました。





 
 帰り道、村松公園に寄り・・・






 村松公園名物の~



 鹿ですね! 



 子鹿のバンビちゃんはカワイイのですが、
中々臭いになじめませんでした~(笑)
Posted at 2017/03/22 11:53:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 旅行/地域
2017年03月13日 イイね!

日曜の晴れの日に・・・・vol.2

日曜の晴れの日に・・・・vol.2昨年の12月に引き続き4Cでシーサイドラインでドライブに・・・・

昨年は本当に澄切った青空でしたが、
それにも負けないくらいの晴天でした!




 早起きして自分で洗車しようと思いましたが寒さに負けて・・・
キーパーラボは日曜あたりは予約しないと洗車出来ないので
朝一、久しぶりにいつものスタンドで洗車・・・

取り扱い注意!と念を押しといたのでまずまずの仕上がりでした(笑)



 さてどこに行こうか・・・今日は家内がいないので一人ドライブ!

東区から新潟みなとトンネルをくぐり抜け、海沿いのシーサイドラインをひとまず走行・・・・
 


 関屋浜あたりを通過すると横道からイエローのスイフトスポーツが入り、4Cの前を走行!
スイフトの1台前をふと見ると・・・
ブラックのフェラーリ カリフォルニアが!

※残念ながら1人だったので走行中の写真撮れず(泣)
 たぶんカリフォルニアかと・・・
滅多に見れないスーパーカーなのでそのまま走行しましたが、
角田浜あたりで私の4Cに気づいたのか、脇道に停車。
タイミング良く私も停車することが出来ずそのまま走行・・・
停まってお話し出来れば・・・残念!



結局、サーキットのある間瀬あたりでまで行っちゃいました。



 佐渡をバックに4Cと・・・









 間瀬の公園で小休止して・・・






 Uターンして戻ります!



帰る途中の関屋浜あたりで写真を撮ろうとパーキングエリアで・・・
Rossoの147が4Cを見つけてUターン!



 4Cの実車に惹かれてお声がけくださいました!
お若いカップルさん達でした~ 最後にプチオフ!?



 記念にお二人をパチリ!



彼は以前ブルーメタの939スパイダーにお乗りになっていたそうです。
みんカラも登録(taku-spider)されていて、みん友さんになっていただきました。



 4Cと一緒に・・・



 年の頃は私の娘と一緒くらいでしょうか?・・・
ハンサムな彼と、とてもかわいい彼女さん・・お幸せに~!
またお会いしましょうね!



 フェラーリと遭遇して帰るまでに、147、939スパイダーRosso
アバルト500、FIAT500、ポルシェボクスターに911、マスタングカブリオレ、スーパー7・・・レクサス、ベンツ、BMWはもちろんの事!
極めつけは光岡オロチに遭遇できました!
オープンで走行するクルマもたくさん走ってました。

 新潟は今日も晴天です。
春はすぐそこまで来ていますね・・
地元のみん友の皆様、スタッドレス外してツーリング行きませんか~!?
そんなことを想わせる楽しいドライブとなりました!
Posted at 2017/03/13 15:55:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2017年02月23日 イイね!

帰ってきたジュリエッタ!

帰ってきたジュリエッタ!去る2月9日、12ヶ月点検でDに預けておりましたジュリエッタ!

昨日ようやく戻ってきました。










 Dに出した時点で、走行距離9998kmでしたので、今回整備中写真も含めて整備の担当さんに写真をお願いいたしました。

 整備中でしたが9999kmになり・・・・



 おかげさまで10,000km達成です!



 ジュリエッタは2015年3月納車で約2年。
昨年6月に4Cも納車されたので、2台合わせると14000km強の走行です

 今回の作業内容はジュリエッタ購入時に合わせて加入したイージーケアの為、基本料金は発生しておりません。

 整備内容は以下の通りです。

 エンジンオイル交換
 オイルフィルター交換
 オイルドレンプラグガスケット交換
 Oリング交換
 エアコンフィルター交換
 ブレーキフルード交換
 
以上の内容でしたが、今回は昨シーズンから、冷間時エンジン付近からの異音があり、こちらを主に整備していただきました。
 
 原因はオルタネーターだと言うことで交換に・・・
 右が新品パーツです。



 交換後です。


 
 交換後の翌朝(気温が低い時)にチェックしてもらい・・・
 別のところから異音が!



 原因は、ドライブベルトアイドルベアリングからも異音が!
 上の写真は交換後です。



 どうやらコレにベルトのテンションがかかっているのですが、
寒いときにコレが悪さをしていたようです。(左が新品パーツ)
今朝エンジンをかけましたが、異音せず! ひとまず安心です。

 今回併せて最近燃費が悪くなったようなので、プラグも交換していただきました。




 プラグ先端が煤けているのがおわかりかと・・・・



 併せてセンターホイールキャップも交換です!
昨年FLATOUTさんで買っておいた純正ニューエンブレムモノトーン



 ガンメタなホイールとマットグレーにマッチ!?



 代車でお借りしていた500のガソリンを満タンで返す為、
行きつけのスタンドで給油していると・・・・
白チンクが! 一緒に写真に収めときました(笑!







 本日、満タン給油してバイパス新発田方向へNモードで試走。
「道の駅 豊栄」でUターンして会社へ・・・



 結果、エンジンフィールも良くなりました。
バイパスを降りるまで最高で13.6km
その後降りて市街地へ、会社まで12.9kmとなりました。


 前回、ガソリンを満タンにして関越自動車道、長岡を往復して平均が10km台ということを考えると燃費が向上しているようです。

今回プラグを交換した事、ECM学習補正値リセットが燃費向上に寄与した物と思われますが、実際には市街地走行が多いので、今後の燃費向上に期待します。

 後日整備手帳にもう少し詳しくUPするとして・・・
今回の整備で担当してくださったE氏、整備中の写真も撮っていただいたり、対応も良く、しっかり整備してくださいました。
 ありがとうございました。jiji
Posted at 2017/02/23 16:58:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ
2017年02月13日 イイね!

MITO 試乗!

MITO 試乗! 今朝、QVの代車を取りにディーラーへ行ってきたついでに
マイナーチェンジしたMITOに試乗してきました。
私の場合、QVにすでに乗っているので今回VELOCEの試乗はあえてしませんでした。








 こちらの個体はまだ実走行48kmです!



向かった先は、女池ICからバイパス新発田方向で「道の駅 豊栄」まで。
ほぼDモードでの試走です。



試乗車に付、コマーシャル用にサイドにでっかくARのデカールが!
かなり目立ったことでしょう!(笑)



 フロントバンパーが新意匠でカッコイイ!





 ホイールもニューデザイン!?



 MITOのリアバッジも変更されていましたが、
個人的には前のロゴデザインの方が良かったかもです・・・



ジュリエッタもそうですが、
ハニカムデザインのフロントグリルが ・・・
今どきなんですね。 ニューエンブレムもいい感じです!

しかしながらこのニューエンブレム・・・
やっぱり時代の流れなんでしょうか?
好みが分かれるところかと・・私は嫌いではありませんが・・



 お借りしたクルマはまだオーディオレスでした。



 センターアームレスト・・コレ有るとラクチンですね!
ちなみに私のQVはシートの都合上付いてません。



エアバッグのARエンブレム、私もモノトーンが好みです!



 ところでコレって何?? センサーですか?
初めて乗って分かりませんでした・・・



 試乗した感想はと言うと・・・
QVと4Cを乗っている私にはパワーが少し・・っていう感じです。
サブコン付けてあげると楽しいクルマになりそうですね!
あくまでも個人的な感想でございますのでご了承下さいませ。

今回、家内も同乗したのですが、
ジュリエッタと比べコンパクトであること。
取り廻しが楽なこと。
パワー重視ではなく町乗りでもキビキビした運転ができること等を考えると、とても運転しやすいクルマでした。
娘や家内の次期愛車候補にしても良さそうです。
でも家にはイプシロンがあるので家内はやっぱりダメですね!(笑)

ちなみに私のQV、オルタネーターの異常で交換となりました・・・
先シーズンの冬場から寒い時に(気温が低い時)エンジンをかけると最初だけ異音がしてました。(なので春先以降は異音認められず)
QVの点検が終わりましたら、あらためてご報告したいと思います。
Posted at 2017/02/13 16:31:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルファロメオ | クルマ

プロフィール

「湯沢いつものカフェnow❣️😊」
何シテル?   07/16 11:49
alfa-jijiです。 イタリア車が好きなジジイです!(^_^) 当初の予定ではARジュリエッタを売却し、ARステルビオ クワドリフォリオを購入するつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラゲッジの荷物入れケースを修理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:30:11
オシカーズ第2回コンテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 19:15:05
2ドアがやっぱりイイ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/25 12:03:41

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア ブラックマスク4 (アルファロメオ ジュリア)
マセラティ ギブリトロフェオからの乗り換えです。 トロフェオは気に入ってたのですが、度重 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
息子の就職にあたり、地元Dにて登録済新古車を購入。 実走行15kmを結構安く買えました❗ ...
マセラティ ギブリ ブラックマスクⅢ (マセラティ ギブリ)
ギブリ トロフェオです。 初代レヴァンテと同じ、ネロリベーレ(ブラックメタ)×レッドシー ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
経費削減の為売却したレヴァンテからの乗り換えです。 いい車でしたが、通算約2000kmし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation