またポチっとしてしまいました・・・・BBR社製、ジュリアQVです!
さすがに作り込みは良い出来かと・・・・
これで現在、実車販売中のアルファロメオシリーズはゲットできました。
以前、純正156を買いましたが、156の各パーツも細かかったのですが、BBR社製も各パーツが精巧に作られていると思います。
スパーク社製4C ジュリアと比べると、4Cのホイールにガリが見受けられます。
でも上から見るとエンジンは中々の出来 !?
ミニチャンプス製 ジュリエッタ
価格からいっても全体的に作り込みがいいですね。
コストパフォーマンスは個人的に良いと思ってます・・・
ノレブ社製 ミト・・・
ミニチャンプスと比べるとアンテナがありません・・・
全体的に作りが甘い気がします。
ミニチャンプス製のミトはすでに絶版しており、これでもなんとかゲット出来たので良しです!!
M4社製ブレラ・・・
全体の作り込みは甘いと思いますが・・・
価格の割には・・・ということで良しとします!
ミニチャンプス社製はすでに絶版でゲット出来ずじまいです(泣)
今後新たに発表されたアルファのSUVがミニカーとして発売されると思いますが、そのときは迷わずゲットしないとですね!
先日、スタッドレスタイヤ交換でクライスラー新潟に、イプシロンを引き取りに伺いました。
今回代車でお借りした、ジープ レネゲードです。
この車、FIAT500Xとシャシーとエンジンが共有だそうです。
久しぶりに車高の高い車を運転しましたが、乗り心地と取り回しが良かったです。
内装パーツのエアコンスイッチなんかはジュリエッタと同じでした・・・
イプシロンもFIAT500のシャシーを100mm延長し、ツインエアーエンジン搭載なので、やっぱりアリですね!
追記:イプシロンはFIAT500と同じポーランドで製造。
日本国内仕様のレネゲートはイタリア製造なのですが、アメリカブランドがイタリア製造というのはチョット以外ですね〜!
ショールームはやっぱりアウトドアテーストのアメリカンといったところでしょうか・・・
4C ジュリエッタ イプシロン・・・・
気がつけば全部FCAさんのクルマです! いいお客さんですね~!!
Posted at 2016/12/03 15:17:01 | |
トラックバック(0) |
アルファロメオ | 趣味