
9月20~21日
FBの3グループ合同でオフ会、ツーリングをみん友のHIDE@ビアさんもお誘いして開催しました。
本来であればこの季節に「東北トリコローレ」が開催されるのですが、昨今の社会的状況から今年は開催されず.....🥺では山形で企画するぞという事に!
お盆休みに下見を決行し、当日は多少の曇り空ではありましたが、ソーシャルディスタンスに気をつけながら無事開催する事が出来ました!
鶴岡のロッソカーズさんに集合して....!
因みに私は赤パン号での参加でした😊
先ずは主催者から当日の行程と注意点を含めてご挨拶!
幹事のベニートさん、やや緊張気味でした!(^^)!
初日当日は22台の車たちが!
アルファロメオ、アバルト、フィアットにアルピーヌ、BMW、フォルクスワーゲン等台数が多いため、4班に分かれて順番にスタート!
初日はロッソカーズT社長もご参加くださいました!
走り続けて数十分
到着した先は毎年開催される東北トリコローレ会場の月山高原牧場の駐車場
駐車場の下がいつもの開催場所の草原です
20台以上の車間たちが集まるとプチトリコローレですね!
来年こそ開催されるのを期待してます!
T社長からGO&FUNドリンクを差し入れしていただき イェーイ‼️
次に向かった先は....
立谷川砂防ダムです
下見に行った際は、豪雨のためによる一部道路が破損しており一部立入禁止でしたが、駐車場まで入ることができました!
連休でキャンパー達もいてのどかな感じでした。
駐車場はほぼ貸し切り状態!?(笑)
皆さんで一緒に記念撮影!
続いて向かった先は....
眺海の森展望台です
絶景です! 私の地元新潟県でも見れない景色だと思います。
下見時に見た瞬間、思わずウォーと叫びました!😳
今回も妻と参加
高田みずえ似からクルマ仲間からみずえちゃんで通ってます!
お見せできず残念.....🤣
写真の後ろ側の景色もよかったですね!
皆さんと一緒に記念撮影
展望台裏側も綺麗な景色
その後湯の浜方面まで下山してみんなで例の!?!?
アイスタイム!
その後流れ解散で一度ロッソカーズに戻り、解散後恒例の懇親会へ....
楽しすぎて二日酔いのまま2日目に突入するジジでした!
vol.2へと続きます....
※一部メンバーの皆様の写真を使わせていただきました🙇♂️
Posted at 2020/09/23 12:30:20 | |
トラックバック(0) |
ヨーロッパ車 | クルマ