• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

alfa-jijiのブログ一覧

2017年08月04日 イイね!

新潟イタ車好きの会ツーリング vol.3

新潟イタ車好きの会ツーリング vol.3去る7月30日(日) 「新潟イタ車好きの会」のメンバーで福島方面へツーリングに行ってきました。

参加者はみんトモのコーへーさんとコーへーさんのお父さん。
yandou156さん、たかっちGTさん、あいぼぱぱさん。
そして147のKさんとjijiの7名でした♡!




 新潟市秋葉区のスーパーマーケット駐車場にam8:00集合!
道の駅 栃尾を目指します!



yandou156さんのチョイスしたコースをひたすら走り、
道の駅 栃尾に到着。
栃尾といえば、油揚げが全国的に有名ですね!

my 4Cは乗降がちょっと大変なので、
少し離れたところに駐車しました~(笑)



次に向かった先は・・・
着きました。 田子倉ダム! 
写真はありませんが、ここまで登る峠道のワインディングが最高でした~!



 ここで あいぼぱぱさんの595と合流です!



左、たかっちGTさんの595コンペと、
右、コーへーさんのお父さんの595コンペ。
今回は595、3台です! カッコイイ!






あっ ちなみにダムカードもらってません!






 特にこのアングルからの景色・・・絶景でした。



それにしてもダムから見える景色がきれいでした。
妻も連れてくれば良かったです~(T-T)



皆さん集合しましたので、これから峠を下って昼食に向かいます。



到着しました。
農家レストラン 蕎屋(きょうや)さん!
京子さんのこだわり十割蕎麦・・・だそうです。



 私は天もりそば大を・・・ごちそうさまでした♡



 みんなで一緒に食すの図・・・!



たかっちGTさんの陰に隠れて見えない あいぼぱぱさん(T-T)
顔消しなので良しとします!(笑)



 皆さん、お腹もふくれたところで次の目的地へ・・・



 到着しました。塔のへつりです。



この吊り橋が揺れて、ちょっとビビりました~(T-T)



ここも景色がきれいでしたね~♡!






 次の行程のミーティング中!?



 さて、次の目的地に到着です。






 福島県会津の観光名所、大内宿!






萱葺屋根と日本瓦で、全体を古民家調で統一した町並みがノスタルジックな雰囲気を醸し出しています!



 左前方、町並みを散策するメンバー達!



 ねぎそば・・・いつか食べてみたいです!



 コーへーさんとお父さん♡・・・・と左端yandou156さん♡!



 メンバー散策中②!



 そしてjijiは豆もちをゲット~!



 大内宿を後にして最後の締めは馬刺し~♡!



 煮込みと共に、美味しくいただきました。
 息子も馬肉の味に感動しておりました!



 ツーリングも終盤です・・・
 yandou156さんの後に付き、磐越道を目指します・・・



磐越道途中の阿賀野川SAにて途中休憩し、ここで解散となりました。









 記念に皆さんと一緒に♡!



 とても有意義な、楽しいツーリングとなりました!
今回、このツーリングを企画してくださったyandou156さん。
本当にありがとうございました。

途中の峠道もキャッツアイも無く、快適に4Cで走ることが出来ました!
4Cの醍醐味を堪能することが出来、益々4Cが魅力的に・・・♡!
勝手なお願いではございますが、またつれてってくださいね~!

よろしくお願いいたします。



 来週はいよいよ東北トリコローレですね!

jijiはジュリエッタで参加予定ございます。
本当は4Cで行きたいところではございますが、
今回2泊で妻も同行ですので荷物が積めません・・・(T-T)
ちなみに2台では行けません・・・
妻が単独で運転するパワーはございませんので!(笑)

マットグレーの新潟ナンバーのジュリエッタを見かけたら、お気軽にお声がけくださいませ~♡! 
東北軍団の皆様、コヤジ様、参加者の皆様よろしくお願いいたします。
イベント後の懇親会も楽しみです~(⋈◍>◡<◍)

 最後に・・・・・



去る7月2日にmy 4Cのイイネが1000になりました。
みんカラを昨年10月に登録して1年も経たずのイイネ・・・・♡!
イイネを付けてくださった皆様にこの場をお借りしてお礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。alfa-jiji
Posted at 2017/08/04 12:16:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | イタリア車 | クルマ
2017年07月03日 イイね!

「新潟イタ車好きの会」プチオフ会+1人ドライブに行ってきた!

「新潟イタ車好きの会」プチオフ会+1人ドライブに行ってきた! 昨日(日)と一昨日(土)、プチオフ会と1人ドライブに行ってきました!
山形のRosso carsさんのイベントでは、肺炎を推しての強行ツーリングでしたが、今はすっかり回復して絶好調です~♡!



今回の参加者は、コーへーさん、yandou156さん、yamaji@新潟さん
そして最近みんカラ登録されたm.hara5556さんとjijiでした~!



147gtaと156のツーショット~!

今回はあまり時間も無く、軽く流した後、午後のひとときをお茶しました~♡!



 コーへーさんとyandou156さん・・・



 そしてジジイと・・・



 m.hara5556さん!

そして颯爽と帰るyandou156さん・・・決まってます!!
こんな感じで土曜はお開きに・・・



 続く日曜は4Cでシーサイドラインを走ってから、
地元は弥彦山スカイラインで山頂を目指したものの・・・



 山腹途中からすごい霧~(T-T)
視界が悪くチョービビりました~!(T-T)



 霧にむせぶ4C・・・!

コレはコレで結構いい雰囲気ですが・・・



こんなすごい霧にもかかわらず、朝活の人たちがおそろいでした~!



 皆さんクルマ談義に花を咲かせておりました~!
それにしても寒かった~(T-T)



みんカラでいつもイイネを付けてくださるka.N ZN-6さんが!
私の4Cを見つけてご挨拶してくださいました!
左の赤い86にお乗りです。



写真下左がka.N ZN-6さん!
お世話になりました~ありがとうございました!





 途中、5555kmのキリ番達成です!






 帰りに昨日皆さんと集まった駐車場で小休止・・・
お疲れ様でした~♡



Posted at 2017/07/03 10:54:27 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2017年06月15日 イイね!

jiji 山形へ行く!

jiji 山形へ行く!
 去る6月11日(日) 山形県鶴岡市のRosso carsさんの周年際に
新潟イタ車好きの会メンバーとツーリングを兼ねてお邪魔しました。





上下の写真はみんトモのkoyaji001さんから頂戴いたしました!
ありがとうございます~♡



会場はGO&FUNライムグリーンのイメージカラーで
とても華やかな雰囲気に包まれていました。



GO&FUN販売ブース! スタッフもクルマもライムグリーン!!



嶋田さんのトークイベントで会場を盛り上げたり・・・



FIAT、ABARTHを優先的に入れて、会場内雰囲気を盛り上げていました。
なので私のジュリエッタだけ蚊帳の外!?でした~(T-T)



デカールチューンされた4C・・・カッコイイ!









スーパーカーも応援に!



このアベンタドールも含め何と4~5台が新潟ナンバーでした~!
滅多に見ないランボルギーニですが、地元にもいたんですね!
パールイエローが一層の存在感を出してました!
羨ましい限りでございます・・・





スリーハンドレットチューンのABARTHをkoyaji001さんと一緒に試乗! 
チョー速え~! 4C並の加速Gを体感出来ました!



Rosso cars 高橋社長と・・・



帰りに、道の駅朝日で小休憩・・・
yandou156さんも今回一緒でしたがごめんなさい、
写真撮り忘れ~(T-T)
メンバーの皆様、東北の皆様お疲れ様でした。
またご一緒させてくださいませ。



GO&FUNのパッケージドリンクを土産で買い、
ビンゴカード3枚ゲットして・・・



1枚目でエンツォフェラーリの愛すワインをゲットして・・・



2枚目でMOTULのツナギをゲット~♡
babaです♡



3枚目で同じくMOTULのダッフルバッグをゲット~!



息子と孫~!



今回、体調がイマイチ思わしくなかったものの、
最後にビンゴで当たり、行ってよかったかな!?


















Posted at 2017/06/15 12:30:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 旅行/地域
2017年05月27日 イイね!

jiji 福島へ行く!

jiji 福島へ行く!去る21日(日曜日)、福島県いわき市まで4Cで家内とドライブに行ってきました。
当日は全国的に天気も良く、絶好のドライブ日和となりました!








 磐越道、会津若松方向へ・・・



絶好のドライブ日和~!



 会津若松、喜多方までひたすら走り・・・



 ひとまず磐梯山SAで小休止!



 隣に新潟ナンバーのルーテシアが・・・






 着きました~!  いわき市 小名浜・・・



「いわきオールジャンルモーターフェスティバル」です♡

今回は、みんトモのkoyaji001さんのブログ情報と
お誘いもあり行って来ました~



 こんなに並んだスーパーカー初めて生で見ました~!



このランボルギーニ、クロームシルバーです! ピカピカ✨️だ~!
奥のコールドもすごすぎ~



マクラーレンもありました。シザードアがまるで羽です!









とにかく大盛況でした! 



クロームゴールドのポルシェもすごい・・・
奥のマセが普通に見えます(笑)



このパープルガヤルドも・・・!?



フィアット・アルファロメオ・アバルト郡山さんのブース。



 の中にひときわ目立つRosso Competizioneのジュリア・・



1/43 BBR Giulia  Rosso Competizione



やっぱミニカーより実物の方がカッコイイです~♡


 
コレも初めて実車を拝見できました~♡♡
 カッコイイですね!



けっこうボディーが大きいです。
更にホイールのでかいこと!






 アクアマリンふくしまをバックに・・・



ヨーヨーのイベントもやってました。
すごい技の披露で人だかりが・・・!



オールドアバルト695~









当日は暑いくらいでした~・・
ドリンク類もさぞかし売れたことでしょう!?



みんトモのkoyaji001さん(右)と記念撮影!

ノンアルビールごちそうになりました♡
皆さん気さくな方達ばかりでした!
次回、山形イベントでお会いしましょう!
ありがとうございました♡



ついでにアクアマリンふくしまに・・・






カタクチイワシの魚群がキラキラ光ってとてもきれいですね!!









帰りの高速でイベントに参加展示されていたムルシエラゴと遭遇!



相手も私の4Cに気づいてくれて一緒にツーリング!?



地元では、まずあり得ない遭遇でした!



フェラーリはたまに見かけますが、ランボルギーニは地元で見たことありません(^_^)

しばらくランデブーしましたが、お相手さんが速い❓
ので捕まるとマズイと思いゆっくりと・・・
そうこうしているうちに見えなくなってしまいました~(T-T)
とても貴重な体験させていただきました~

会津ナンバーのムルシエラゴさん、ありがとうございました♡



帰りの磐梯山SA小休止して・・・



ちょっぴりお土産を買って・・・



写真ではわかりませんが、フロントが虫だらけです(T-T)






フロントガラスにも虫が~(T-T)
西日を浴びながら無事帰還いたしました(笑)



お誘いいただいたkoyaji001さん、大変お世話になりました。
楽しい一日でした!  ありがとうございました。jiji

今度は是非新潟に・・・ほとんどイベントありませんが!?(笑)
Posted at 2017/05/27 13:42:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファロメオ | 旅行/地域
2017年05月19日 イイね!

新潟イタ車好きの会ツーリング vol.2 ②

新潟イタ車好きの会ツーリング vol.2 ②

先日の「新潟イタ車好きの会」ツーリング@山形の続きです・・・







月山放牧場の近く、月の駅温泉、北月山荘で小休止中です。






すぐ隣に、北月山龍神があります。



 階段を孫つれて昇ります・・・






 babaも一緒にお参りして・・・



 その後、来た道をちょっと下って昼食となりました~!



 ジンギスカンのランチでした。
皆さんと食べるとバーベキューのようでとても美味しかったです!



乾杯だけノンアルコールビールでしましたが、
本当のビールを飲みたかったのjijiだけではないはずです!? (笑)



 食後の後は皆さんと記念撮影!・・・・





もはや定番となった、撮る人を撮る!
コレ一回UPアップしてみたかった~♡



どうだー カッケーだろ! vol.2! (笑)



 jiji、baba孫と一緒に♡・・・





とても良い天気で絶好のツーリング日和でしたね!
皆さんと一緒に!



今回で3回目のツーリングとなりましたが、クルマを通じて皆さんとご一緒させていただき、ますますカーライフが広がりました♡
ありがとうございます。



帰りに湯野浜温泉「瀧の湯」さんによらせていただきました。
久しぶりの温泉で気持ちよかった~♡



帰りは海岸線を走り・・・






道の駅、笹川流れで休憩。
jijiちょっとお疲れモード入ってます(T-T)



孫も一日遊んで疲れたのでしょう・・・
お休み中です・・終日楽しそうにしてました
最後、所用があり皆様とご挨拶できませんでしたが、とても楽しい
ツーリングになりました! 
また孫つれて参加したいと思います。jiji

Posted at 2017/05/19 16:16:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | イタリア車 | 旅行/地域

プロフィール

「湯沢いつものカフェnow❣️😊」
何シテル?   07/16 11:49
alfa-jijiです。 イタリア車が好きなジジイです!(^_^) 当初の予定ではARジュリエッタを売却し、ARステルビオ クワドリフォリオを購入するつ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ラゲッジの荷物入れケースを修理する 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/22 12:30:11
オシカーズ第2回コンテスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 19:15:05
2ドアがやっぱりイイ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/25 12:03:41

愛車一覧

アルファロメオ ジュリア ブラックマスク4 (アルファロメオ ジュリア)
マセラティ ギブリトロフェオからの乗り換えです。 トロフェオは気に入ってたのですが、度重 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
息子の就職にあたり、地元Dにて登録済新古車を購入。 実走行15kmを結構安く買えました❗ ...
マセラティ ギブリ ブラックマスクⅢ (マセラティ ギブリ)
ギブリ トロフェオです。 初代レヴァンテと同じ、ネロリベーレ(ブラックメタ)×レッドシー ...
アルファロメオ ジュリア アルファロメオ ジュリア
経費削減の為売却したレヴァンテからの乗り換えです。 いい車でしたが、通算約2000kmし ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation