
去る4月29日と昨日、「新潟イタ車好きの会」発足後、
メンバーの皆さんとツーリングに行ってきました。
2日分の写真がズラズラと長くなることをお許し下さいませ。(T-T)
一路長野へ向かいます。
正面に見える山がとてもきれいです・・・
写真の156は、みんトモのyandou156さんです!
途中のPAで休憩して・・・
写真、左からMさんのFIAT500C、yandou156さん、alfa-jijiのイプシロン
そして、みんトモのマノ コーへーさんのお父さんのアバルト595コンペ!
今回はこの4台でのツーリングです。
無事に到着!・・・今回向かった先は・・・
行ってきました! 長野ノスタルジックカーフェスティバル!
Mさんとそのお友達?♡?
コーへーさんと彼女さん♡
yandou156さん
jiji.babaです〜(^_^)
初めて来ましたが、とても素敵なクルマばかりですね・・
こんなクルマ乗ってみたい~!
パレードも拝見しました~!
今回私が一番気になったクルマ・・旧型ポルシェ・・・・
まさにノスタルジックです。
ラフェスタ・ミッレミリアのステッカーがとても良く似合いますね。
Mウェーブにて・・・花満開!
イプシロンが良く似合うbabaです~!?
そして昨日・・・
jijiのオフィスで待ち合わせし、軽くお茶しながらクルマ談義・・
前回参加のyandou156さんとMさん。
マノコーへーさんのBMW。Mさんは今回、147で参加です!
そして今回初参加~♡
みんトモの「まっきな」さんのランチアデルタHFインテグラーレ!
間近で拝見しましたがカッコイイです!
ご実家が新潟市内で、今回連休を利用して帰省されたそうです。
まずは市街地を抜けたところで、海岸沿いのPで集合・・・
右の147さんは偶然通りがかり、一緒に撮影させていただきました。
以前は初代ランチアイプシロンにお乗りだったそうです・・・
壮観な眺めですね~!
コーへーさんのBMWはパーツでドレスアップしてます~
おしゃれです。フロントグリルのゲルマンラインがアクセント!
yandou156さんのフロントグリル・・・何やらうねっています~!
そしてこのボンネット!
塗装の劣化が否めないため、デコてっますが、まだ制作途中だそう・・・
後日ラッピングを施して完成予定!?
このアングルも素敵です~
それにしてもこの個体、とても状態がいいですね。
塗装の劣化も見当たりません!
当時、買われた時より今はプレミア価格!?
HFにエレファンティーノ・・・やっぱコレです!
Mさんの147とjijiの4C・・・
147のセレの調子がいまいちながらご参加下さいました。
シーサイドを走り、間瀬の白岩Pで休憩・・・
皆さんクルマ談義に花を咲かせてました~!
デルタのエンジンルーム・・・隙間無くびっしりです!
コーへーさん、エンジンルームもこだわってますね。さすがです。
最後は記念撮影・・・
この後、それぞれの帰路で解散となりました・・・
jijiとコーへーさん、まっきなさんは同じ方向だったので
サイドミラーからのデルタ~!
最初の集合場所に戻り挨拶をした後解散となりました・・・
前回、今回とご参加の皆様、そしてまっきなさんお疲れ様でした。
ありがとうございました。
次回は山形でしょうか? 都合付けば参加いたします。
新潟イタ車好きの会発足後、すでに2回のツーリングを敢行・・・
とても楽しいツーリングになりました。
コーへーさんのご尽力に感謝いたします。
今後ともよろしくお願いいたします。
酒の席はjijiにお任せ下さい(笑)
Posted at 2017/05/06 15:04:27 | |
トラックバック(0) |
イタリア車 | クルマ