
無事上越市に到着しました。
向かった先は・・・・・
trattoria la pentolaccia
トラットリア ラ・ペントラッチャ
コンクリート打ちっぱなしの外観、アールとアーチを使った造形に設計のセンスを感じます。
コロセッオのイメージですね!?
とても素敵なお店です。
今回、貸切だったのでこんな写真が! 壮観ですね。
155・124・QV・GTA・・・
GTV・・・・ブルーメタリックが良く似合います!
これからランチタイムです。
ランチの前に、オーナーからのご挨拶が・・・
東京、イタリアに支店があります。
新潟市にも・・・・・
ランチタイム中!
内観も素敵ですね。
私達の向かいに159tiのご夫妻が。
ご夫妻の159tiです。
冬場は地元が豪雪地域の為、5ヶ月位乗れないそうです・・・
オマケショット! 159と4CなUSB !
とても美味しい食事でした。
料理も美味しかったですが、唐辛子入りのオリーブオイルも良かったです。
特にパスタと絡めると美味しいですね!
テンション上がってます?!
私だけビール飲んでます?!
ノンアルコールビールですけど(笑)
ビンゴゲームでゲット!
家内の隣は、幹事、司会役のアレーゼ新潟、営業のTさん。
今回頑張ってくれてました。
最後にこんなプチケーキが!
楽しかったツーリング会も終了し、皆さんとお別れです・・・
147GTAのご夫妻? だと思いますが、ご挨拶出来ず本当に残念でした。
155さんとは名刺交換できました。
155もカッコイイですよね!
皆さんが帰られた後、お店のオーナーさんとご挨拶させていただいていると・・・・・・
ガレージから・・・・・・
ジュリエッタスパイダーがありました!
オーナーさんはこれで、ラフェスタ・ミッレミリアに出場してらっしゃるそうです。
モトグッチまでお乗りです!
オーナーさんのセンスがそのままお店に反映されていますね!
最後にとても刺さるものを拝見して帰ることができました。
今回お店でオーナーおすすめワインとオリーブオイル、パスタをお土産に・・・
+オークションワインとビンゴの景品です!
今回のツーリングに参加させていただきとても楽しい1日を送る事が出来ました。
アレーゼ新潟の社長はもちろん、今回帯同されたダブルTさん+アルバイトメカニック君に感謝いたします。
ありがとうございました・・・・・
写真の一部をアレーゼさんから頂戴いたしました。
ありがとうございました。
帰りの高速で・・・・・とてもきれいでした。
今回のツーリングに参加された皆様が、こんな虹のような人生が送れますように・・・・・
Posted at 2016/11/06 14:30:34 | |
トラックバック(0) |
アルファロメオ | クルマ