
皆様、こんばんは
今日は絢香さんのコンサートに行ってきました〜(*^^*)
絢香さんのコンサートは以前にも行ったことがあるのですが…
その時のコンサートも素晴らしいコンサートでしたので…
「また絢香のライブに行きたいな~♪」と思って抽選に応募したら…
当っちゃいました\(^o^)/
絢香のライブチケット
絢香さんは、水嶋ヒロさんと結婚し、幸せな家庭を持って、妻となり、
病気になって音楽活動を休止し、母親となり…
それらのいろいろな体験や苦労が相乗効果を生んで…
声にも声量にもパワフルになって、さらに艶がでたって感じですね~♪
絢香さんの声は、音と共鳴しているというか、
まるで声が楽器のように彩を奏でているといった感じで、
もなく、芯の強い歌声は、聞いてるこちらの胸に、
心地よくスッ~と入ってきます。
音楽のチカラというものを感じさせられるアーティストですね。
今日の絢香のライブも、心地よく楽しめました〜(⌒▽⌒)/
大阪城ホールの会場の雰囲気
ツアーグッズ
ツアーグッズ売り場
特に、ラストの「三日月」は生で聴くと、さらに良いいですねぇ~♪
R&Bで使うフェイクとかの技法はまったく無くて、
絢香のピュアで素直な歌い方だからこそ、なおさら気持ちが伝わってきます
その気持ちを、『言霊』と言うのでしょう~☆
三日月
今夜は、絢香さんの代表曲ともいえる、その「三日月」を載せておきます。
この曲は、絢香さんが大阪から上京してくるときに大切な人に向けて作った曲だそうで…
「離れていても、気持ちは繋がっている」ってことは、ステキですよね
「消えそうな三日月」には《切ない心》《淋しい心》を共振させるものもありますが…
「離れて淋しいけれど、心はつながっているからね」、
「がんばるからね、強くなるからね」
「だから見ててね」
「この気持ち、届いて欲しい」
というメッセージがとても伝わってきました。
それは、まさにやわらかな光を発して輝いてる三日月のよう…。
「もろくも儚いものだからこそ、大切にしたい!!」って気持ち、ありますよね。
そういう気持ちや心…大切にしたいですね~☆
故郷や遠くに住む大切な人を思い浮かべて聴くには、最高の曲です☆☆☆
では、おやすみなさい
追記:
最近はライブに行き過ぎの感がある上に…
他の色んなアーティストのライブも観たいという想いもあります。
でも、クルマのパーツも買いたいし…
困ったもんだ(苦笑)
絢香のツアートランポ
(コンサートデコレーションでラッピングされたトランポはいませんでした)
大阪城ホール入り口前にて
Posted at 2016/12/18 23:01:45 | |
トラックバック(0) |
コンサート | 音楽/映画/テレビ