• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なにわの赤兎馬のブログ一覧

2017年01月15日 イイね!

“Always keep sharpening my sword” の精神で

“Always keep sharpening my sword” の精神でみなさま、こんばんは
愛車を購入して、来月で1年になりますし…
12ヶ月点検のためにディーラーに持ち込む日が近づいてきました。

「見えないところもキレイにすることが大切!!」とも言いますし…
ディーラーの作業者に、気持ち良く点検作業を行って戴けるようにと
今日は、友達のガレージに行ってリフトで車を上げて、極寒の中で愛車の下回りを掃除しました。




クルマも男も、常に“下半身”もキレイにしておかないと女性に嫌われますから(笑)

“Always keep sharpening my sword”の精神です


それと…
以前、「K-Member」と「Rear Subframe 」を取り付けたときに写真を撮ってませんでしたので、今回、撮影しました。

こんな感じに、簡単にボルトオンで装着できます。

■K-Member


私の車はこのK-Memberを後付けすることを考慮されてたシャーシなのか?、
K-Memberを取り付けるシャーシの内部に補強用リブが立っていましたので
シャーシー内部に入れる付属のスペーサーの挿入は不要でしたが・・
クルマによっては付属スペーサーの挿入が必要になるかもしてません。

■Rear Subframe Support




1本のボルトは、シャーシに付いてるボルトを流用しますが
その他は付属のボルトを使ってボルトオンで簡単に付けれます。

Posted at 2017/01/15 16:56:45 | コメント(1) | 整備・点検・清掃 | クルマ

プロフィール

「黒部アルペンルートの室堂は、まさに「立山をあおぐ特等席」ですね⛰️✨
下界は40℃近い猛暑日なのに、ここは20℃という涼しい中で飲む地ビールは最高です❣️🍺✨」
何シテル?   08/02 14:06
なにわの赤兎馬です。よろしくお願いします。 フェアレディー240ZGから始まり、BMW、RV車、アメ車のミニバンと・・いろいろな車を乗り継いできましたが・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 4567
8 910111213 14
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

ちょっと しらべごと? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/11 23:43:56
最近 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/21 20:28:53
四国、巡業。(2014まとめ編+2016まとめ編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/23 08:26:22

愛車一覧

フォード マスタング クーペ 赤兎馬 (フォード マスタング クーペ)
赤のフォード マスタング クーペ(50周年限定車)に乗っています。 現在はオリジナル状態 ...
シボレー アストロ MOBYDICK(白鯨) (シボレー アストロ)
MUSTANGに乗り換えるまで乗ってました。 税金対策で、キャンピングカー仕様にして88 ...
日産 スカイラインGT‐R R35 (日産 スカイラインGT‐R)
偶然にも購入抽選に当選して2025年7月に納車された社用車として使用しているGT-R R ...
レクサス RXハイブリッド 白龍 (レクサス RXハイブリッド)
私が管理してます社有車です。 マスタングばかり乗ってますので、走行距離がわずかです(苦笑)

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation