
みなさま、こんばんは
今日は、神戸サンシャインワーフ内にあるスーパーオートバックスに行ってました。
ここは、私が前車(ASTRO)に乗ってた頃、
毎週末、ASTRO仲間と集まってはOFF会したり…
駐車場は無料ですし、隣にはオートバックスもあるので
誰かのクルマのカスタムを手伝ったり…
我々(Internet Astro Safari Club)のたまり場的な場所でした。
2004年、ASTROは生産終了となり…
仲間たちは、それぞれに次のクルマに乗り換えましたが
ここにくる度に、当時のことが思い出されて…懐かしいですねぇ~♪
で、ランチは神戸サンシャインワーフからほど近い
JR摂津本山駅近くのイタリアンのお店「Gatto Soriano」に行ってきました
この店も、彼女とよくランチを食べに来てまして…
メインは言うまでもなく、前菜から美味しい彼女がお気に入りのお店です。
お店は、ビルの中央にある階段を2階へ上がると
重厚な木のドアがありまして、プレリュードとしてはグッドな趣です。
このお店のオーナーシェフがネコ好きでして…
おまけに阪神ファンなので「Gatto Soriano(トラネコ)」という名前にしたそうですね
店に入ると、かわいいトラネコのオブジェがお出迎えしてくれます。
店内に入ると、少し落ち着いた大人のための雰囲気を感じます。
店内は全体的に茶色を基調にしたシックな色合いです。
ランチメニューは4種類あり、ランチ目的でこられる方が多いお店ですね。
メインの料理が替わるだけで他はすべて同じなので、選びやすいです
今日は本日の鮮魚が食べたかったのでCランチをチョイスしました。
まずはアンティパストが運ばれます。
ナイフ・フォーク・スープスプーン・お箸が置かれましたのでお箸をチョイス。
このアンティパストを見た瞬間
彼女と楽しんだ懐かしいランチが思い出されてテンションが上がります
白い皿の上にガラスの皿が置かれていて、爽やかな印象の皿です。
葉物野菜を中心に、生ハム・サラミ・ほたて・エビ・タコ・シラスにズワイガニ、
モッツアレラチーズなど盛りだくさんです。
オリーブオイルがたっぷりかかっていて爽やかな酸味を感じる味でした。
続いてオリーブを練り込んだものと、チーズを練り込んだ2種類のフォカッチャとオリーブオイルです。
フォカッチャはお替りできますし、とっても美味しかったのですが、
食べ過ぎ注意報により自粛です(苦笑)
野菜たっぷりミネストローネのスープはアツアツで運ばれます。
野菜たっぷりの贅沢スープです♪
スープにっは、パンチェッタ・玉ねぎ・人参・ズッキーニ等の野菜がたっぷり入って
身体が温まるアツアツで、塩加減も良くて、美味しいし身体もあたたまります♪
メインの魚料理は、今日はサワラのグリルでした
イタリアのナポリ料理を得意とするシェフですし、
生トマトと調味料で味付けされていますが、薄味なので素材の旨みを感じます。
柔らかくてプリプリに焼き上げたサワラは本来の味わいがありました。
また食べやすいようにカットしてくれているので、箸でも大丈夫♪

デザートは濃厚なバニラジェラートです。
ジャージーミルク100%のジェラートだそうです。
最後にエスプレッソを飲んで、まったりとランチを〆ました(^^)
スタッフの方の上着を受け取るとハンガーにかけてくれたり、
タイミングよく話しかけてくれたりと着かず離れずのサービスは良いですね。
また料理が運ばれるタイミングも良いんです。
帰り際にはオーナーシェフとサービススタッフがお見送りしてくれたり…
最初から最後まで気持ちよくランチタイムを過ごすことができました。
久しぶりに訪問した「Gatto Soriano」さん、ごちそうさまでした。
Posted at 2017/01/22 18:45:58 | |
トラックバック(0) |
グルメ探訪 | グルメ/料理