• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月08日

第三回群馬ツーリングオフ!

第三回群馬ツーリングオフ!

5月4日、関東オフの予備日を使って、群馬ツーリングオフ!

3回目にして初めての晴天o(^o^)o
でも、夕方不安定な天候らしい…。
ゴールデンウィークの渋滞をかき分けて、集って頂いた6台のソニカ!


今日のラインナップ!

一番乗り へま@ソニカR さん

alt

前日入り? じっ太 さん

alt

みん友さんとご参加頂いた しんGO☆ さん

alt

地元参戦 えん魔くん さん

alt

正統派 まじーん68 さん

alt

このバックショットは、もう見納め!?(^^;) かざパパ

alt

じっ太号の給水も完了し、腹が減っては戦ができぬ、と、言う事で山一屋さんへ

alt

無事に到着!

alt

大盛りは食べ切れそうに無い量だったので、舞茸の天ぷらを追加
美味しかったです!

alt

満腹の後は、聖地へ

alt

運良く6台並べられました!

alt


alt

榛名富士の前で一枚!
小雨がぱらり、肌寒かったです。

alt

道の駅・八ッ場ふるさと館で休憩をして…
須賀尾峠へ入った途端!置いて行かれる~(汗)
頑張れ!

alt

後ろからも、プレッシャー

alt

シートを少し前にして、足で踏ん張りながら
パシャッ! Σp[【◎】]ω・´) 激写

alt

いかにも森林ツーリング♪

alt

クールダウンの須賀尾宿の看板前通過

alt

6台並んで走行中

alt


alt

最終目的地、道の駅・玉村宿で、最後の記念撮影

alt

1時間駄弁り(笑)渋滞の心配をしながら、18時30分解散

alt

お疲れ様でした。

今回のツーリングも、皆さんに、予定通り動いて頂いたお陰で、時間通りに到着。
ご参加して頂き、有難うございました。

ゆる~いツーリングも、たまには良いんじゃないですかね。
また企画したいと思いますので、その時は、宜しくお願いしますm(_ _)m

追加

高速vs一般道
道の駅・玉村宿の交差点を、左折して高速へ入るじっ太さん
右折して一般道の私達
信号が青に変わりスタート!
東松山ICで、追い着きそうだったのですが、約8分送れ(>_<)
私が運転して居たら、5分以内には追い詰められたな!(^-^)

alt

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/05/09 00:21:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

新しい家族が増えました(笑)
BNR32とBMWな人さん

姫路ばら園
軍神マルスさん

食後に
一時停止100%さん

大垂水峠をドラツーしたよ.🚘
すっぱい塩さん

久し振りのワックス掛け。😊
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2018年5月9日 1:23
お疲れ様でした!
いや〜ホントに楽しかったです。
個人的に台数はこれくらいがちょうど良いと感じました。

パパさんの下見のお陰で、
時間に余裕があるくらいの行程でした。
7速が欲しい・・・(^_^;)

またの機会があったら参加したいです(≧∀≦)
そしてやはり写真拡大出来ません・・・(最初の以降)
コメントへの返答
2018年5月9日 3:34
楽しんで頂けたら、良かったですよ。
台数的にも、予約などしないで動けるのは、精々7~8台でしょうからね。

走るだけならもう少し距離をのばせましたが、雑談する時間も欲しかったので、当初の予定より短くしました。
…7速に乗り換えですか(笑)

写真の件、他の載せ方で、今度載せてみます!
2018年5月9日 5:24
おはようございます。
ソニカ6台のツーリング壮観です。
カスタムされてますがTVのCMに使えそう。

昨年初めて群馬県に行きましたが駆け足でざッと見て回った感じなので次に行く機会有ればもう少しゆっくり散策したいと思います。

あの給水塔のダウンヒルスタート地点も通過したたけだったし、碓氷峠も途中で引き返したのでメガネ橋見れなかったetc

所でかざパパソニカ見納めって・・・まさか!?


コメントへの返答
2018年5月10日 0:10
こんばんは!

統一感の無い(笑)カスタムソニカ集団です。
単独も良いですが、この位の台数でのツーリングも楽しいですよ!
次回お越しの時には、3月や月末で無ければ、ご一緒出来ますので、連絡下さい(^_^)/

秋名なんて言わない30年前には、夜良く走っていました。
旧碓氷峠を走って、疲れたら軽井沢駅前の駐車場で寝たりして。
最近は、息子の手本に成る運転を心がけて(^^ゞ

GENさんの真似させて頂いたリヤスポは、このままですよ。
鈴鹿でお会い出来れば良いのですが…。
2018年5月9日 7:35
お疲れ様ですƪ(˘⌣˘)ʃ

スタート地点に並べて写真撮れただなんて良かったですね!
一度は行ってみたい場所です。

次は赤城ですか?笑笑
コメントへの返答
2018年5月10日 0:16
こんばんは(^_^)

エッ?行った事無いのですか???
クラウンは、峠を走る車じゃ無いですしネ!
この場所も、一時期の様な混雑は、無くなりました。

次は、碓氷?妙義?やっぱり赤城かなo(^o^)o

2018年5月9日 7:43
おはようございます(^-^)

今回も楽しいツーリング企画、大変有難うございました‼

天候にも恵まれて、渋滞にも合わずでなによりでした(^-^)

コースもノンビリコースや、ちょっと爆走コース有りと中々楽しめました♪

またよろしくお願いしますm(__)m
コメントへの返答
2018年5月10日 0:27
こんばんは(^^)

地元の方からしたら、物足りなかったと思いますが、雑談も含めて、楽しめたなら良かったです。

天候と渋滞は、本当にラッキーでした。

個人的には、第二回の日光へ抜けるルートも、好きなのですが、要望が有ったら言って下さい。

企画するのは、嫌いでは無いので(笑)
2018年5月9日 8:42
企画ありがとうございました。

すごく楽しかったです。
また、次回も誘って下さいね。
仕事柄、土曜日の方が参加しやすいですけど(汗)
コメントへの返答
2018年5月10日 0:47
遠方よりm(_ _)m

少しでも近くと成ると、筑波山も有りますが、峠だと群馬・栃木の方が・・・。

海も好きなので、九十九里有料道路を、片貝から一宮へ快走するのも良いのですが、面白味は無いですね。

土日休みの私も、出来れば土曜日の方が(^^ゝ
2018年5月10日 0:39
今晩は、ツーリングオフお疲れ様でした。

今回も楽しいオフ会でした。そして今回もどっかに行ってしまう所でした。
一番後ろでだったので峠に入ったとたんに皆さん爆走しているから
慌てて追いかけました(笑)
ちょっと車間距離があけていた為、良い映像が取れませんでした。

混雑もほぼなくのんびり出来て休憩時での雑談も楽しかったです。

今後も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2018年5月10日 1:09
こんばんは☆

今回のコースは、余裕を持って、渋滞したら雑談の時間を減らそうと思って、計画しました。
まじーんさんの独走は、想定内だったので大丈夫です(笑)
個人の安全マージンを取り、景色も楽しみながら走るのがツーリングです。
次回は、一緒に下見ツーリングに行きますか?
あっ!その時峠は、全開かもしれませんがwww

懲りずに、また参加して下さいね(^^)

プロフィール

「時間が無いのに焦ってオイル交換したら、こぼしてしまった😅」
何シテル?   10/13 13:10
かざパパです。 ソニカの弄りやオフ会の活動を親子でさせて頂いて居ます。 長男が就職により家を出てしまい、ドライバーがひとりに成ってしまった為、行動範囲が狭ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

DAISO ステンレスたわし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 21:39:55
トランクルーム灯LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 20:54:28
ホイール仮取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 23:09:11

愛車一覧

ダイハツ ソニカ PAPA (ダイハツ ソニカ)
2ヶ月近く探して居たソニカ。平成26年9月19日夜、ネットで、青!平成19年式!距離2万 ...
ダイハツ ソニカ Ⅲ号車 (ダイハツ ソニカ)
通学に使う車を検討していたら、じっ太さんがⅡを売却するかも!?と言う話を聞いて、次男が飛 ...
ダイハツ ソニカ Ⅱ号車 (ダイハツ ソニカ)
平成30年7月7日(土) 七夕のこの日、我が家に2代目?いやいや2台目の青ソニが遣って来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
ストリームの車検が近づき、車検にするか、代替するかを検討。 維持費の関係で、MAX・ムー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation