• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZI☆(かざパパ)のブログ一覧

2025年07月16日 イイね!

還暦です😄

還暦です😄先週、私と妻は3回目の成人式!?還暦を迎えました。
結婚して33年目、長男は大型バス運転手、次男は自動車一級整備士として働き、親として最低限の役目は果たしたかな?と、言う感じです。

年末から体調を崩し、今も完治はして居ませんが、これからは仕事を減らし、元気なうちに自分に時間を使いたいと思って居ます😄

4月には京都への推し活へ妻を連れて行きましたが、今回は17日から広島へ還暦旅行に行く事にしました。
日本に生まれたからには、生きているうちに原爆ドームは見て置こうと!
19日には広島〜愛媛〜香川から、久々に聖地!?鷲羽山に寄って、20日には世界文化遺産・国宝 姫路城を見て来る予定です。
いつもは遠征でトンボ返りが多いですが、年齢も年齢なので😅余裕を持って行きます。

国民の義務!20日は全国的に選挙なので、既に期日前投票をして来ました🫡
私はもうこれ以上消費税の計算が複雑に成るのは仕事的に困る😰
給付金出す位なら、次世代の為に使う方が良いんじゃ無い?
難しい選択ですが、投票はして来ました🗳️

17.18日の天候が微妙ですが、約2,000kmのドライブを楽しんで来ます🚗💨
鈍臭い青いソニカが不慣れな西日本を彷徨って居ると思いますが、大目に見てやって下さい🙏
Posted at 2025/07/17 00:09:15 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年04月16日 イイね!

けんはんな万博2025開会式

けんはんな万博2025開会式関西万博に便乗?2025年4月13日に、京都の南部のイベントへ行って来ました。

高速道路のガソリン代としては安い、草津PA迄463kmで初給油の予定でしたが、120km区間120km巡航していたら、平均燃費が14kmに成り、ガス欠の危険を感じ、土山SAで1,000円分給油😅

関東の人間からすると、「けいなんな」って、何だ?と言う感じですが…
(京)都府・大(阪)府・(奈)良県から構成する、けいはんな学研都市、正式名称関西文化学術研究都市だそうです。

けいはんなプラザは、4.5.6階がホテルに成って居て、6階に宿泊しました。

山に囲まれた街ですね。

番組で茶摘み体験等を遣って居た、和束町のお茶とポテ茶を買って来ました。

撮影は🆖ご来賓は…
京都府知事 様
衆議院議員 様
京都やましろ観光大使就任11年目!
推しの横山由依 様👏
トークセレクシュンと合唱!
これを見に往復13時間🚗💨
推しの地元活動が見れて良かったです。

夕飯は、推しのオススメ!地元・木津川市の無鉄砲のとんこつチャーシュー麺!
こってり、麺硬めで美味しく頂きました☺️

翌日、平安神宮へ
本厄なので😅厄祓い

約5年前!?「横山由依がはんなり巡る京都いろどり日記」の番組で購入した御朱印帳の1枚目はココ!

グリル小宝さんのオムライス
デミグラスソースが👍

次は、絶対行きたかったお店へ

推しが何度も番組で訪問した錦市場の田中鶏卵さん
店頭で、京だし巻き(小)を美味しく頂きました😄
京だし巻き(中)2本をお土産に購入して来ました。
番組での裏話?
由依ちゃんに錦市場を案内した時、「何か有ったら私が守らなきゃ!」と言う気持ちで、案内して居たと聞いて🥹
ファンとして嬉しく成りました。
その方と私達夫婦は同じ巳年で、子供は男の子と言う共通点から?由依ちゃんは自分の娘の様な感じですね😉

駐車場に戻ったら、こんな現場が😱
うっかり?わざと!?ちゃんと料金を払って、滋賀に帰ってくれている事を🙏

京都タワーは脇を通って…

推しと言えば、おたべ!
番組でも訪問して居たおたべ本館へ
生八ツ橋等、季節限定品を含め色々購入して来ました。

最後に、御朱印をもう一枚!と、八坂神社まで頑張って行って、駐車場から走って…すいませ〜ん!御朱印お願いします!と、言ったのですが…時間ですので…と、閉められてしまいました…_| ̄|○
神社の周りは大渋滞でやっと着いたのに…⌚️は16時30秒…間に合いませんでした。
もう来ないと思います…😞
八坂神社以外は、全て良い京都観光が出来ました👍
休みが取れたら、もう少しゆっくり周りたいと思いました。

草津PAで給油して、平均燃費18km、463km給油無しで帰って来ました。
久々の遠征、2日間で1,070km
高速道路での渋滞が無かったので、意外と楽に走って来れました。

ただ…行きの最高速度120km区間約145km?を120kmで巡航すると、軽自動車では燃費が約20%悪化する様です。
追い抜きで一瞬の120kmは良いですが、巡航なら100kmが燃費も安全性も保たれて、軽自動車に合った速度では無いかと、今回走って見て思いました。
ガソリンの値段も下がりそうですが、もう少し我慢した走りをしようと思います。
Posted at 2025/04/17 03:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月22日 イイね!

モーターチェックアップ

モーターチェックアップTAKUMIモーターオイル が新たに提案する「モーターチェックアップ」を遣って見ました。
TAKUMIモーターオイルさんの物なので、後は、エンジンの状態のみ!

エンジンオイル一滴で愛車のエンジンコンディションを分析!
エンジン内部の健康状態を把握することができます。との広告に釣られて?イヤ信じて!家族で所有する5台分を購入しました。

その内の3台の結果が出たので載せて置きます。
興味が有る方は、選考にして下さい。

※コレは案件では無く実費です!!

ダイハツ ソニカ 2007年式(所有車)
総走行距離 108,943km
オイル TAKUMIモーターオイル
SP/GF-6 HIVI 5W-30
オイル使用距離 2,844km走行



ダイハツ ソニカ 2009年式
総走行距離 176,247km
オイル TAKUMIモーターオイル
AID SEAL SN 10W-40
オイル使用距離 2,560km走行



スバル プレオ 2002年式
総走行距離 157,283km
オイル TAKUMIモーターオイル
AID SEAL SN 10W-40
オイル使用距離 2,200km走行



当然!と言えば当然!!
3台ともTAKUMIモーターオイルさんのオイルなので☺️「オイルの状態は極めて良好です。」頂きました。

ただ、総合的な評価で見ると…

1位・9点
スバル プレオ 2002年式
総走行距離 157,283km

2位・12点
ダイハツ ソニカ🔴 2009年式
総走行距離 176,247km

3位・14点
ダイハツ ソニカ🔵 2007年式
総走行距離 108,943km

10万キロを越え23年前の軽自動車と考えたら、スバル プレオは非常に優秀ですね👏
私のソニカは、すす…確かに出てます。
燃料…大分前から匂う感じはしましたが、車検に問題無いレベルだったので気にして居ませんでした。
今後は、この結果を参考にメンテナンスして行きたいと思います。

因みに、私が40年近く前にディーラーで営業をして居た時には、軽自動車は5万キロが寿命だからと言ってスターレットを売れ!と、トレーナーに教え込まれました。
現在…軽自動車も優秀に成ったと言う事、自ら証明して居ます😄
Posted at 2025/03/22 02:41:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年11月04日 イイね!

プチオフ下見!?

プチオフ下見!?今日は、プチオフ等の集合場所に成るか?「道の駅 しょうなん」に、行って見ました。
9時半位に到着した時は空いて居ましたが、10時には🈵に成ってしまいました😳
しんGOさん・ラスカルさん、前日も弄りオフして居たmanZoさんが集まってくれましたが!並べて📸も撮れませんでした😣

しんGOさんは、この道の駅に来た事有るとの事でしたが、リニューアルして居てビックリさらて居ました。

暑かったので、ピーナッツフラッペ飲んで、カレーパンを食べました。
どちらも美味しかったです。

並べて写真を撮りたかったので、アップガレージ経由スーパーオートバックスに行って、写真を撮りました📸

SABで、レカロ等のシートの座り比べなどして…
遅めのランチと言う事で、しんGOさんオススメの喫茶店・リバーサイドに行きました。

量は多いと聞いて居ましたが、メニュー見て…葵さんスペシャルってなに???😂
気に成り過ぎて、ナポリタン+ポークジンジャー+ライス 850円のセットを注文しました。

なかなかの量に、昔ながらのナポリタンを久々に食べて、学生時代に食べた神保町・さぼうるのナポリタンを思い出しました🥹

さぼうるの参考写真お借りしました🙏
まだ有るのかなぁ〜
かれこれ40年前の話…

まだ有るのかなぁ〜
カレー屋さんまんてん。
当時は、並300円だった様な…

なんと!勢い余って、ピーチパフェ 600円まで食べてしまいました😅
帰って来て体重見たら😮‍💨

お腹一杯の中、午後4時解散と成りました。

しんGOさん・ラスカルさん・manZoさんお付き合い頂いて、ありがとうございました。
そしてラスカルさん!次回は並べて写真撮りましょう。
Posted at 2024/11/05 02:38:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年10月07日 イイね!

祝・みんカラ歴8年!

祝・みんカラ歴8年!10月7日でみんカラを始めて8年が経ちます!
10月5日でソニカを購入して10年に成りました!

<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

2023年11月4日
ヘッドライトウレタン塗装
ちょっとブラックを入れて見ました。
どうでしょうか?


2023年11月11日
闘病生活中のメンバーへのエールオフ会💪を企画しました!

半年後また!会おう🤝


2023年12月16日
100,000キロ到達!
20,000キロで購入したので、80,000キロ走った事に成ります。
サンデードライバーにしては走ったかな。


2023年12月29日
半年後また!会おう🤝
残念ながら叶いませんでした😭

車への愛情

8年前、ソニカジャパンに加入してからずっとお世話に成り、私が企画した静岡でのオフ会にも、岐阜より参加して頂きました。
2年半の闘病生活お疲れ様でした💐


2024年2月23日
愛情を注がれたソニカは、うちで引き取らせて頂きました。


2024年4月27日
ホイールをADVAN Racing RZⅡ 16インチ変えて気分転換


2024年5月11日
D.T.Mエアインテークに交換
低速トルクが落ちる?
まぁ〜見栄え9割!


2024年6月29日
17年経ったので、ヒューズを全て変えて見ました。
変化は…今も感じません💦


2024年6月22日
社割で、次男に交換して貰いました☺️


2024年9月16日
もぎ取りオフ&弄りオフ?
私のソニカも後期仕様に👏


2024年10月2日
そうだ…赤城へ行こう!と、突然ツーリングに行って来ました。


2024年10月6日
行き付けの某ガレージで、店長さんと話して居たら…
39年前に乗って居た、スターレット1.3LターボMTの後継車とコラボ!?
1.5LターボMTは、楽しい😆


…この2台10月14日に、アリオ上尾に出没する予定です😄

最近、ソニカを降りられる方も増えて来ましたが、降りたからと言って、ソニカジャパンを脱会する必要は有りません。
元オーナーさんのオフ会参加も基本👌です。
オーナーさんは、頑張って維持して、皆さんで活動して行きましょう。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2024/10/07 03:25:54 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「迎え盆を終えたら作業💪」
何シテル?   08/13 11:16
かざパパです。 ソニカの弄りやオフ会の活動を親子でさせて頂いて居ます。 長男が就職により家を出てしまい、ドライバーがひとりに成ってしまった為、行動範囲が狭ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAISO ステンレスたわし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 21:39:55
トランクルーム灯LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 20:54:28
ホイール仮取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 23:09:11

愛車一覧

ダイハツ ソニカ PAPA (ダイハツ ソニカ)
2ヶ月近く探して居たソニカ。平成26年9月19日夜、ネットで、青!平成19年式!距離2万 ...
ダイハツ ソニカ Ⅲ号車 (ダイハツ ソニカ)
通学に使う車を検討していたら、じっ太さんがⅡを売却するかも!?と言う話を聞いて、次男が飛 ...
ダイハツ ソニカ Ⅱ号車 (ダイハツ ソニカ)
平成30年7月7日(土) 七夕のこの日、我が家に2代目?いやいや2台目の青ソニが遣って来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
ストリームの車検が近づき、車検にするか、代替するかを検討。 維持費の関係で、MAX・ムー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation