• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZI☆(かざパパ)のブログ一覧

2019年06月11日 イイね!

スポイラー交換(^o^)/

ホンダライフ純正スポイラーの流用していましたが、塗装が剥げてしまったので、塗装に出そうと思って居たら、こんな物を見つけてしまいました😂
BE FREE カーボンフェイクWウイング

そう言えば次男坊が欲しがっていたなぁ~と思い出し、一緒に見に行きました。
数日前まで7,990円だった物が、4,990円に値下げされて居ました。
本人も気に入った様なので、塗り替え迄の間と思って買ってしまいましたwww
まずは、ステーが多少曲がっていたので、百均の万力を使って修正。

そして、仮取り付け

幅は120.5cmなので、何とかなるかな。

ただハッチが70%位しか開かないので、オレンジ←ネジの取り付け位置をイエロー←の位置に下げる事に。

それでも80%位なので、電動ノコギリを駆使してステーカットしました(笑)

そしてステー取り付け

続けてウイングも取り付け
やはりコネクションロッドか何かの補強は必要そうです。

ハッチの開口

95%位は、開く様に成りました。

あと5mm削れば!
でも強度に不安を感じたので良しとしました。

この角度から見るとデカイなぁ~😂
ウイングの事も考慮して、リアを5段固くしました。

カッコ良いとは思いますが、50過ぎのオッサンが乗る車じゃ無いよなぁ~

まぁ~何シテるにあげてもバレ無かったので、自分が思って居る程では無いのかも知れない!
…思い込む!!www

何となく、煽って来る車が増えた様な気がします。
通学にも使えると思って居ましたが、流石にこれでは無理ですね。
他を何か考えるか🤔ネジ4本で脱着可能なので良しとするか😚
免許取れたら考えよう😄
Posted at 2019/06/11 15:25:40 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年05月13日 イイね!

バンパーカット✂️

バンパーカット✂️私が遣ったマフラーギリギリのカットが次男ケイにはおきに召さない様だったので、カットして貰いました😄

手順は、教えましたが、本人が作業!
まずは型取り
今回は、百均のケーキ🍰ハート型


📷撮って、画像反転しながら、左右対象を確認してました。


バンパーとドリルにガムテープ貼ってミスは、最低限に!
ドリルで2mm穴開けてから、そこを再度4mmで拡げました。


後は、デザインカッターでチマチマ✂️


メッシュのヤスリで150→320→600と順番にゴシゴシ地道な作業


最後は、1,000番使って終了


マフラーが良く見える様に成りましたが、もう少し🤔


手直しも有るかも知れませんが、この角度は、本人も満足な模様😙
 

今後も学校では教えてくれない授業の教材に成りそうですwww
Posted at 2019/05/13 23:17:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月12日 イイね!

D-SPORT アンチロールバー(リア)取り付け

D-SPORT アンチロールバー(リア)取り付けアンチロールバーを息子ケイに、取り付けて貰いました😊
高みの見物???
タイヤスロープにのせて、フロントタイヤ前にストッパー置いて、私の役割は終了!?


取り外しから全てケイが遣りました。


見た感じは一緒👍


でも、良く見ると微妙に違うヾ(゚д゚;)
 

取り敢えず付けるも、穴が合わない(-_-;)


ちょっとだけアドバイス😁
1人で作業し易くする為、片方のボルトを1本軽く締め、反対側赤↑をヒモで車両に仮止め。
青←サイドのボルトをボルトの先が見えない程度に両側4本緩め、車両への固定4本を先にする。


青←のボルトを左右少しずつ締めあげて行き、後は順調に終了!
お疲れ様でした🙇


今回説明書が無かったので、ちょっと悩んだ様ですが、経験重ねれば臨機応変出来る様に成るでしょう👍

私は、バーを拭くだけ😙
次は、何を付けて貰おうかなぁ🤗
Posted at 2019/05/12 02:50:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年05月04日 イイね!

令和元年!群馬ツーリングオフ(^-^)/


昨年同様、関東オフ会の予備日・令和元年5月3日にツーリングに行って来ました。

GW10連休中なので、渋滞覚悟のツーオフ(^^;

今回の参加メンバー

地元代表!えん魔さん
とんでも無い事に(。>д<)


関東オフに続き、しんGOさん&らすかるさん


6連勤を若さで乗り切るKazasan


そして!Kazasan経由で前夜に急遽参加表明が有った優@L405-Sさん


主催者・KAZI (かざパパ)


集合時間前に皆さん到着。
今回は、皆さんリアスポ付きで、ホンダライフが3台😁


駄弁って居る間に、優さんのヘッドライトの中に、ランプの破片を発見!
バンパーとヘッドライト、ハイビームバルブを外し、取り出し成功!
脱着タイム僅か10分弱👋

大したロスタイムも無く、ローソン吉岡駒寄インター通店より赤城山に向けてスタート


✌️は、優さん


赤城山おのこ駐車場が激混みで、🚾だけ済ませて、道の駅・川場田園プラザへ
順調過ぎて、写真も撮れず着😅


ここも駐車場は、激混みで、バラバラに駐車、昼食は、蕎麦処・虚空蔵


美味しく頂き、食後の散策


この後、離れた駐車場に集まり📷


ここから県道62号ツーリング😃🎶
後半渋滞🚗🚗🚗⚡


休憩地点、道の駅 くろほね・やまびこで( ; ゚Д゚)
高齢者ドライバーが、停車中のえん魔さんの車にバックで接触!
💢えん魔さんには大変申し訳無かったのですが、人身では無いので加害者の老夫婦にはその場で保険会社に電話して貰い、この場を納めて貰いました。
何か有った時の対処は、主催者の役目と言う事で、ちょっと口を挟ませた頂きました🙏

最近多い高齢者ドライバーの事故。
言い訳を聞いて居ると、関西迄帰る途中に、また遣るのでは無いかと心配に成りました(..)
駐車場枠のはみ出しに、前突っ込み駐車の車は、要注意だと思います。


気を取り直して、ツーリング再開
全体写真


これから最終的目的地、桐生のローソンへ


渋滞等も有りちょっと遅れてゴール


駐車場での楽しい駄弁りも終らなく成りそうなので、19:00過ぎに〆と成りました。
今回初参加の関西からの刺客!?優さん
関東メンバーとのツーリングは、どうでしたか?
しんGO さんの話は、参考に成りましたか?
今回も楽しんで頂けましたら良かったのですが。
また、企画しますので、是非宜しくお願いします。
m(_ _)m

そして解散後、Kazasanと夕食🌃🍴
仕事(中古車販売)・独り暮らしについて聞きました。
店頭には立つが、案内だけでまだ諸先輩方の雑務だけ。
自炊して!昼食はお弁当を作って持って行って居るとの事。
私が6年で新車250台ちょっとだったので、それを越える様に頑張れ👊😆🎵


知り合いのみん友さん?
皆さんが知ってて、猿芝居はイヤなので😅
長男かざです。
初の親子でのツーリングも楽しませて頂きました。
(^.^)(-.-)(__)

それからも、ズルせず、まっすぐにソニカジャパンの活動をして行きます。
これはパクりです(笑)
Posted at 2019/05/04 11:37:31 | コメント(4) | トラックバック(0)
2019年04月30日 イイね!

第三回ソニカジャパン関東オフ会~さようなら平成~

昨日は、オフ会に参加して頂き有難うございました。
今回も楽しい時間を過ごして頂けたでしょうか?
今日は雨☔なので、晴れの女神お二人の参加&雨男の不参加🤫は、影響が有ったのでしょうか😄



希少車ソニカが8台並ぶとやはり目立ちます。

まずは
nekoshさん
今年も広島から参加して頂きました🙏


しんGOさん&らすかるさん
帰りは、渋滞された様ですね。


えん魔さん
次回は群馬ツーオフ?


まじーんさん
修理途中にも関わらずm(_ _)m


ともぞ~さん
今回限定仕様!?


未来さん
唯一の前期グリル!変更予定?


へまさん
ソニカのサービスカー?


体調不良の為、欠席と成ってしまった将生さん
また、何か企画しますので、その時は宜しくお願いします。

以上、参加表明して頂いた方々。

主催者 KAZI (かざパパ)&Kei
 

8台10人でスタート!

サイゼリアでは、いつも同じ様な話題で盛り上がるソニカオフ会www
食事中には相応しくない話も有りましたが(笑)1時間半があっという間に過ぎて行きました。

そして駐車場に戻り駄弁って居ると、水没したフォグを発見!
漏電発火したら危険と、緊急修理🔧


へまさんが工具を取り出し、バンパーを外し、フォグを外し、水を拭き取り戻して終了。


僅か15分の作業!(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
これは、弄りでは無く、安全の為の応急処置です。

この後、ロンスタさんが、ソニカじゃ無いし参加表明して無いしと言いながら登場!


インスパイアは、やはりデカイwww


二次会は、ジョイフル本田瑞穂店へ移動


フードコートにて、様々な話しで再度盛り上がり⤴️
ギガ泥棒???私は、Wi-Fi併用して居るので全く感じて居ませんでした😂

仕事終わりに、さださんが来てくれました。


しんGOさんとロンスタさんは、SLから鉄ヲタ話で、ふたりで盛り上がって居ました。
すいません。
私達は、付いて行けませんでしたが、話を聞いて居るだけで楽しかったです😊

最後はソニカ9台で、恒例のライトオン💡
閉店時間に成り、看板の電気を消されてしまいました😣


バックショット


夜だから余計に目立つメーター
しんGOさん号


えん魔さん号


これを見ると追加メーター付けたく成ります。

ソニカ9台&インスパイア1台合計12人
平成最後のソニカジャパン関東の緩いオフ会に参加して頂き、有り難うございました。
令和に成ってもまた、ソニカジャパン関東・東日本・全国オフ会を企画したいと思って居ますので、宜しくお願い致しますm(_ _)m

※👀予備日として考えて居た、5月3日(金)には、令和第一段企画!群馬・栃木方面へのツーリングオフ会を検討して居ます。
集合は、前回同様、群馬県関越道上り駒寄PそばのコンビニAM 10:00を予定して居ます。
コースは、地元えん魔さんと当日迄に調整します。
渋滞も気に成りますがf(^_^;)
参加したいと言う方が居ましたら、令和元年5月1月23時45分迄に、私KAZI (かざパパ)のコメントかメッセージをお願い致します。
もう少し詳しい内容を御知らせします😊
Posted at 2019/04/30 13:04:17 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

「迎え盆を終えたら作業💪」
何シテル?   08/13 11:16
かざパパです。 ソニカの弄りやオフ会の活動を親子でさせて頂いて居ます。 長男が就職により家を出てしまい、ドライバーがひとりに成ってしまった為、行動範囲が狭ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DAISO ステンレスたわし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 21:39:55
トランクルーム灯LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 20:54:28
ホイール仮取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 23:09:11

愛車一覧

ダイハツ ソニカ PAPA (ダイハツ ソニカ)
2ヶ月近く探して居たソニカ。平成26年9月19日夜、ネットで、青!平成19年式!距離2万 ...
ダイハツ ソニカ Ⅲ号車 (ダイハツ ソニカ)
通学に使う車を検討していたら、じっ太さんがⅡを売却するかも!?と言う話を聞いて、次男が飛 ...
ダイハツ ソニカ Ⅱ号車 (ダイハツ ソニカ)
平成30年7月7日(土) 七夕のこの日、我が家に2代目?いやいや2台目の青ソニが遣って来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
ストリームの車検が近づき、車検にするか、代替するかを検討。 維持費の関係で、MAX・ムー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation