• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZI☆(かざパパ)のブログ一覧

2019年04月27日 イイね!

ツーリングオフin千葉

平成31年4月21日(日曜日)
昭和の時代に免許を取った私など(笑)平成最後のツーリングに、おじさん5人で行って来ました。

浦和南ICから首都高に乗ろうした寸前で、左車線から割り込まれて、一瞬焦る💦
その後、ETC専用レーンで急停車😱



車間距離を開けて居たので、大事には至りませんでした。
割り込みして尚且つゲートを止めても、ハザードひとつ付けない困ったドライバーです。
こんなドライバーが居たら事故は減りません😔

その後は、アクアライン入口渋滞は有ったものの約2時間で集合場所、道の駅・うまくたの里へ無事到着。
前回と同じ場所からスタート!



道の駅 三芳村鄙の里
約1時間ツーリングの後、いちご狩りの予約時間迄時間調整



いちご狩りの場所が初めてだったので、少し早めに出発。
住所の場所に10数分で🅿️着いたのに看板が違う!?
いちごランドじゃ無い(;´゚д゚)ゞ


メンバーの「手前にビニールハウスが有ったよ!」の意見に、戻る事に…。
その後、やはりここだと言う事で再度🅿️
道路の反対側を見ると(^o^;)
いちごランドの看板が有りました。



予約時間がちょっと過ぎましたが、無事到着。



やよい姫・章姫・紅ほっぺ・かおりの
4種類のいちごが30分食べ放題!



大人1,400円、練乳おかわり出来ますが、みんな付けなくても十分甘い🍓いちごでした。
🅿️をお借りして、ちょっと📷



個性豊かなリアスポイラー



勝浦タンタンメンに向かう途中、道の駅・和田浦WA・O!に立ち寄り
くじらの骨格標本で有名な所です。

 

そして、🍜元祖 勝浦式担々麺 江ざわへ
勝浦は、母親の実家が有り、お店のそばでした(笑)
この10数年で、大分変わった様です。

お店の📷撮れて無かったので😵メニュー



私が注文したのは、チャーシュー坦々麺



辛いだけじゃ無くコクも有って、美味しかったです😊
気を抜くとむせます😅
入店する時には、すでに完売の看板が出て居たので、食べられて良かったです。

そして帰路へ



サイドミラー越し



順調に最終目的地、道の駅 あずの里いちはらへ到着
天候も良く、今回も楽しいツーリングでした。



今回も現地一番乗りのへまさん
テンションの上がったペースを、いつも落ち着かせてくれます。



進化し続けるえん魔さん
ちょっと乗せて頂きましたが、見掛けによらず🙏乗り心地も良かったです。



Ⅱ号機では初ツーリングのじっ太さん
ノーマルから見ているので、次どう成って居るのか、楽しみです。



街道レーサーのしんGOさん
分かりますよ~おじさんなのでwww
完成には、フロント周りのアクセントが欲しいですね😁



代わり映えの無い(^o^;)私かざパパ
維持優先で、何も進化出来ません😣



いちご狩り担々麺と、調べが甘くてすいませんでしたm(_ _)m
個々で見ると暴走しそうですが(笑)協力しあえるメンバーです。
また宜しくお願いします(^o^)/~~


Posted at 2019/04/27 13:11:08 | コメント(3) | トラックバック(0)
2019年04月16日 イイね!

ソニカジャパン関東オフ会(^o^)/

先日、イベントカレンダーにも告知させて頂いた、ソニカジャパン関東オフ会が2週間を切りましたので、再告知させて頂きます。

ソニカの話題を中心にした、情報交換の駄弁りオフ会に成ります。


【日程】
平成31年4月29日(月)昭和の日

【開催場所】
ザ・モールみずほ16 野外駐車場・野外Aエリア

【当日の予定】
11:00 スタート

11:30 モール内のサイゼリアに移動し昼食会。

13:00 駐車場に戻り、オフ会続行。

15:00 1次会終了予定です。

その後、モール内のフードコートかジョイフル本田瑞穂店に移動して、最後はライトオン!で、ソニカジャパン恒例の撮影会をしたいと思っています。


勿論、昼食会後からの参加、1次会のみの方もOKです。
その際には私、KAZI☆(かざパパ)に一声掛けて下さい。

ソニカを維持する為に、参考に成る知識を持ったメンバーの方もいらっしゃいますので、是非話しをして、希少車を皆さんで維持して行きましょうo(^o^)o

※🔰初参加しょうか悩んで居る方は、イベントカレンダーにて参加予定の方が確認出来ますので、プロフィールや愛車紹介等をよく見て👀参考にして下さい(^-^)/

私は、プロフィール等余り載せて居ませんがf(^_^)全国オフ会にも参加する、ソニカ好きな親子と言う事で、宜しくお願いします(^.^)(-.-)(__)

『イベントカレンダーへのリンクはこちら↓

第三回ソニカジャパン関東オフ会~さようなら平成~
2019年04月07日 イイね!

RECS &ラジエーター交換&ウォーターポンプ交換

RECS &ラジエーター交換&ウォーターポンプ交換4月6日(土)神奈川県某所にて、作業オフ会を遣りました。

実際は、作業オフ会と言う名の私のソニカの修理にお付き合いして頂きました。


今回参加して頂いた方々
じっ太さん
へまさん
まゆかつはさん

11時50分
まずは、RECS施工からスタート!


液剤をエンジン内に注入する為、注入が早いとウォーターハンマー現象が起こる可能性が😰との注意書きも有ったので、慎重にやって頂いた様です。

ゆっくりやって頂いたからなのか?言う程白煙は出ませんでしたが、加速感は間違い無く良く成りました。

次は、ラジエーター交換。


サーモスタットも含め、関連パーツは全て揃えました。


皆さんのご協力により、バラバラに成って行くソニカ(笑)


ラジエーターとファンを抜き取り、新しいオールアルミのラジエーターにファンを付け。


後は、戻す作業。
ファンのコネクターを付け忘れる( ゚д゚)何て言う事も有りましたが、無事に完了。


ラジエーター取り付けの最中、手分けして、じっ太さんがウォーターポンプ交換。


今回交換した部品は、ディーラーで処分して頂いて来ました。
ベルトは、問題無かったので予備品。
でも…使うかなぁ~?


2リットルのクーラント液を入れて、エア抜き中クーラント液を買い足しに🙏ラジエーター交換時に付け様と買って置いたDスポーツのラジエーターキャップを取り付けて全ての作業を終了。


最後に、次の予定が有り帰られた、まゆかつはさん以外のソニカジャパン・チームRAYS ?で📷


18時20分解散

6時間30分の長丁場ご苦労様でした。

重要作業を全てやって頂いた、じっ太さん
クーラント液まで買いに行って頂いた、へまさん
脱着などをお手伝い頂いた、まゆかつはさん

本当にありがとうございました。

前回も私のマフラー交換でした(^o^;)
次回がいつ有るかは分かりませんが、今回も貴重な経験、勉強をさせて頂きました。

そして皆さんのご協力で、復活して頂いたソニカ!
これからも、愛情込めて一日でも長く維持して行きたいと思いますm(_ _)m
Posted at 2019/04/08 23:53:18 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年03月17日 イイね!

卒業式👨‍🎓

卒業式👨‍🎓今日は、息子かざの大学卒業式です。

片道二時間以上の通学ご苦労様でした。

電車が動いて居れば、🌀☔台風の日も❄️雪の日も、休講の連絡が無い限り、自主休講を絶対に許さない父親👹

通学途中に連絡が入り、引き返した事も、電車が止まり足止めを食らった事もしばしば😅

1限の時は、朝5時にひとりで起きて、4年間通いました。

成績は別として(笑)成し遂げた事だけは、褒めてあげまよう👏

卒業おめでとう🎉
Posted at 2019/03/17 08:01:38 | コメント(6) | トラックバック(0)
2019年03月04日 イイね!

祝70,000km(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

祝70,000km(*’ω’ノノ゙☆パチパチ平成26年10月5日20,000kmで購入したソニカが、70,000kmに成りました(^-^)/
たまには無茶もしますがf(^_^)愛情注いで居れば、大きなトラブルも無く、本当に良い車です。

これからも宜しく(^з^)-☆
Posted at 2019/03/04 01:50:00 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@田代そにしさん ワゴンRとの比較ですが、運転席と助手席の足元とフロントの視界はワゴンRの方が広く◯ムーヴは、メーター周りごお洒落、OP装着した右側電動スライドドア、アイドリングストップのレスポンスは◯1番良かったのはエアコンの効き◎でも…改めてソニカの良さを感じました😄」
何シテル?   09/06 02:12
かざパパです。 ソニカの弄りやオフ会の活動を親子でさせて頂いて居ます。 長男が就職により家を出てしまい、ドライバーがひとりに成ってしまった為、行動範囲が狭ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

DAISO ステンレスたわし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 21:39:55
トランクルーム灯LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 20:54:28
ホイール仮取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 23:09:11

愛車一覧

ダイハツ ソニカ PAPA (ダイハツ ソニカ)
2ヶ月近く探して居たソニカ。平成26年9月19日夜、ネットで、青!平成19年式!距離2万 ...
ダイハツ ソニカ Ⅲ号車 (ダイハツ ソニカ)
通学に使う車を検討していたら、じっ太さんがⅡを売却するかも!?と言う話を聞いて、次男が飛 ...
ダイハツ ソニカ Ⅱ号車 (ダイハツ ソニカ)
平成30年7月7日(土) 七夕のこの日、我が家に2代目?いやいや2台目の青ソニが遣って来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
ストリームの車検が近づき、車検にするか、代替するかを検討。 維持費の関係で、MAX・ムー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation