• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZI☆(かざパパ)のブログ一覧

2017年11月17日 イイね!

スピーカー落札(TдT)

スピーカー落札(TдT)全国オフ前に、もう少し何かしたいと、思いフロントスピーカーの交換を検討。
ウーファーを追加しなくても、今より低音の出る物は無いか。
プレオに付けた、パナソニックも候補に挙げたのですが、今回はソニーにしました。
カロッツェリアかケンウッドにして置けば良い物の、すでに事業を遣っていないメーカー。
かなりの!ひねくれ者です(笑)
そして、選んだ物は、SONY XS-1630 18年前当時税抜 20,000円



触れ込みが、「ウーファーの振幅をしっかり支えるアルミキャストフレーム採用」
音は聴いていませんが、写真を見て、最近のスピーカーに比べて、フレームがしっかりして居る様な・・・気が。
これなら、低音も響いてくれる様な・・・気が。
落札価格4,300円+送料1,000円=5,300円・・・高い。
けど、バッフル付きで、探していた物なのでOK!
楽しみに待つ!そして到着!
箱を開けて開封してみると・・・(lll ̄□ ̄)



バッフルが折れてる(;_;)





すぐに落札元にメールしましたが、「運送による破損であれば○濃運輸にご連絡をお願いします・・・」との事。
○濃運輸に連絡。
私が運賃負担しているのに、「発送元からの請求で無ければ、対応出来ない。」との事。
再度、落札元にメールしましたが、それから返信は有りませんでした。
と!言う事で、泣き寝入り決定(ーー゛)
写真の通り、プチプチ梱包も不完全だし、「われもの注意」のシールは無意味だし。
今後は、落札元もこの運送会社も極力関わらない様にします。

まぁ~気を取り直して装着!



バッフルは、今迄付いていた物を使いました。
低音は、クラリオンより良い感じで響きます(^o^)V
実は、この少し前に、アゼスト(クラリオン)SRT1651SYも落札して、付けて聴いたのですが、好みの音じゃ無くSRT1633に戻してしまいました。





無知な奴が、オーディオなんて遣ろうとするからこんな事に成るんですね。
良い勉強に成りました(笑)
後は、時間を見つけて、内張りに穴を開けてカバーを付けて、赤いスピーカーを主張しますwww

私のオーディオ

デッキ carrozzeria MVH-790(中古)
ツイーター Clarion SRH217
フロントSP SONY XS-JI1630(中古)
リアSP Clarion SRT1633
リアトレイSP KENWOOD KSC-RZ7000(中古)

全く持って、纏まりの無い素人の弄りでしたm(_ _)m
Posted at 2017/11/17 03:14:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「迎え盆を終えたら作業💪」
何シテル?   08/13 11:16
かざパパです。 ソニカの弄りやオフ会の活動を親子でさせて頂いて居ます。 長男が就職により家を出てしまい、ドライバーがひとりに成ってしまった為、行動範囲が狭ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1234
567891011
121314 1516 17 18
19 20 2122232425
2627 282930  

リンク・クリップ

DAISO ステンレスたわし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 21:39:55
トランクルーム灯LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 20:54:28
ホイール仮取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 23:09:11

愛車一覧

ダイハツ ソニカ PAPA (ダイハツ ソニカ)
2ヶ月近く探して居たソニカ。平成26年9月19日夜、ネットで、青!平成19年式!距離2万 ...
ダイハツ ソニカ Ⅲ号車 (ダイハツ ソニカ)
通学に使う車を検討していたら、じっ太さんがⅡを売却するかも!?と言う話を聞いて、次男が飛 ...
ダイハツ ソニカ Ⅱ号車 (ダイハツ ソニカ)
平成30年7月7日(土) 七夕のこの日、我が家に2代目?いやいや2台目の青ソニが遣って来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
ストリームの車検が近づき、車検にするか、代替するかを検討。 維持費の関係で、MAX・ムー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation