30年以上車を所有して来て、初めてのマフラー修理。
色々調べてみたのですが、一体何をどうしたら良いのか。
考えて居るうちに、もうソニカ自体を売却して、他の車にしようかと・・・。
プレオ・・・P-tune 乗ってみたいなぁ~www
そんな事考えて居たら、直そうと気持ちが・・・。
このままではダメだ!思いつく物を揃えてみました!
電動ジャッキでソニカを上げていたら・・・止まった( ・_・)
何と!ケーブルが切れかけて居てショート!
ソニカのヒューズも切れた(-o-;)
ヒューズの予備は持って居たので、大事には成りませんでしたが・・・。
ここでまたテンション下がり、改めて見ると、見事にポッキリ!
il||li_| ̄|○il||li
気を取り直し、まずは、ワイヤーブラシでサビ取りして、ブレーキクリーナーで清掃
こんな感じで、パイプを押さえて、耐熱シール剤を塗りました。
ある程度固まったら耐熱バンドで止めました。
バンドは、2本追加して3本に!
今の所、試運転して見ましたが、排気漏れは無さそうです。
果たして、これで車検に通るか分かりませんが、チョット様子を見てみます。
今年の作業がマフラー修理で終わるとは思わなかった。
さあ、最後に洗車して、色々な物を流して終わろう!
DAISO ステンレスたわし カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/03 21:39:55 |
![]() |
トランクルーム灯LED化 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/12/20 20:54:28 |
![]() |
ホイール仮取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2019/07/14 23:09:11 |
![]() |
![]() |
PAPA (ダイハツ ソニカ) 2ヶ月近く探して居たソニカ。平成26年9月19日夜、ネットで、青!平成19年式!距離2万 ... |
![]() |
Ⅲ号車 (ダイハツ ソニカ) 通学に使う車を検討していたら、じっ太さんがⅡを売却するかも!?と言う話を聞いて、次男が飛 ... |
![]() |
Ⅱ号車 (ダイハツ ソニカ) 平成30年7月7日(土) 七夕のこの日、我が家に2代目?いやいや2台目の青ソニが遣って来 ... |
![]() |
スバル プレオ ストリームの車検が近づき、車検にするか、代替するかを検討。 維持費の関係で、MAX・ムー ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |