• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZI☆(かざパパ)のブログ一覧

2020年12月07日 イイね!

車検終わりました。

今回の車検も、プレオと青ソニに続いて白ソニもオートバックスで車検をお願いしました。
見積り通り終わる様に、準備して行ったのですが😅

見積り時の指摘事項
1.アイライン及び流れるウインカーは🙅
グレーゾーンは、社内規定で不適合との事なので、予備の純正に戻しました。

2.発煙筒が期限切れだったので、購入して有った電池式の物に入れ替えました。
3. ドライブシャフトブーツ交換(内側)は、1番安くトヨタカードのポイント(2,700P)などが使えるお店で、約9,000円で交換しました。

後は、5,000円引きのハガキを持って行って、41,970円払えば終了〜と、思っていましたが…
車を預けて工具箱を買って帰ろうと車に戻ってきたら、すいませんチョットお話しが!

???嫌な予感😰
リアテールの純正LED化は🙅なんです😳
想定内でしたが、入庫の車両キズチェックが終わって、カギを渡した後から…
青ソニと付け替えて…と、言われましたが、純正の予備は用意して有ったので👌
急いでもう必要無いと前日に箱詰めしてしまってしまった4点セットを取って来ました。
バルブ関係はノーチェックだったので、ダメなら交換して貰う事に。

翌日連絡が来て、HIDバルブの左右の色が違うので🙅で、予備として持って行った物も🙅で交換して貰う事に。
ヴァレンティEX 9,449円
いくつにしますか?と聞かれて、以前は6500kだったのでそれに近い6700kにしました。

あと、キーの電池が弱く動かなく成ってしまったので交換しました。
テールの脇のクリップ(81559-B2020)が欠けてしまったので注文しました。
今更、両方予備有りますと言っても仕方無いので…お願いします。
タイヤ溝も4本とも2.0mmとギリでしたが、無事車検終了。

色々とバタバタして、ちょっとイラッ💢とした瞬間も正直有りましたが、入庫後は青ソニを遣って下さった方で、応対が良かったので余計な事言わずに帰って来ました。
誰にでもミスは有りますからね。
あと2年は何とか動いて居て欲しいです。

帰って来て、ノーマルの光軸を確認して置こうと、壁をロービームで照らし

ハイビームを点灯したら😲

左が切れてましたwww
車検には関係ないとは思いますが、これ以上の失費が無くて良かった😄
勿体ないのでヴァレンティは青ソニに付けて、ヘッドライトは2年間の冬眠に入ります。

面倒な客を親切丁寧に応対して頂き、ありがとうございました。
2年後、こんなお手間お掛けし無い様にしますので、また宜しくお願いします。

HIDバルブ交換と諸費用含めて、総額51,419円でした。
Posted at 2020/12/07 03:05:12 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「先週は西日本遠征して、今週は浅草に怪読劇「怪談の語り場」に行きました。怪談話より大汗🥵かいてガンガンの冷房が寒かった🥶」
何シテル?   07/27 18:42
かざパパです。 ソニカの弄りやオフ会の活動を親子でさせて頂いて居ます。 長男が就職により家を出てしまい、ドライバーがひとりに成ってしまった為、行動範囲が狭ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  123 45
6 789101112
13141516171819
20212223242526
27 282930 31  

リンク・クリップ

DAISO ステンレスたわし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 21:39:55
トランクルーム灯LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 20:54:28
ホイール仮取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 23:09:11

愛車一覧

ダイハツ ソニカ PAPA (ダイハツ ソニカ)
2ヶ月近く探して居たソニカ。平成26年9月19日夜、ネットで、青!平成19年式!距離2万 ...
ダイハツ ソニカ Ⅲ号車 (ダイハツ ソニカ)
通学に使う車を検討していたら、じっ太さんがⅡを売却するかも!?と言う話を聞いて、次男が飛 ...
ダイハツ ソニカ Ⅱ号車 (ダイハツ ソニカ)
平成30年7月7日(土) 七夕のこの日、我が家に2代目?いやいや2台目の青ソニが遣って来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
ストリームの車検が近づき、車検にするか、代替するかを検討。 維持費の関係で、MAX・ムー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation