• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZI☆(かざパパ)のブログ一覧

2022年12月25日 イイね!

久々のプレオ弄り

久々のプレオ弄り自分の車の弄りでは無いので、ブログであっさり😀

4年前に乗って居たスーパーチャージャーの感覚が忘れられ無いと、長男がスバル プレオRSを増車しました。
値段の安い現状販売だったので、塗装の程度も良く無く、何かと手が掛かりそうです😅

取り敢えず、ナビは10年前の物だったので、BluetoothのとUSBが使える、2020年地図更新済のカロッツェリアAVIC-RZ900をポチっと。
GPS流用で🙆TVは配線が合わないので観れません🙅

センターコンソールボックスに付いて居たカップホルダーが壊れて居たので交換。
コペンに付けようとポチって置いたダイハツのカップホルダーがまさかの同じ物😳

イルミネーション付きだったので、センターコンソールの加工とナビの取り付けついでにイルミ電源取り出し。

明るくは有りませんが、光りました😀

用事が有り、1日目終了

2日目
現状渡しなので、なかなか汚れて居ます😂

出来る限り落としました。

ヘッドライトは比較的キレイでしたが…

シュアラスターゼロリバイブで、ゴシゴシ。

フォグランプのクスミも。

ある程度キレイに成りました。

ひとりで遣って居たので、ここで体力の限界😔

WAKO'Sメタルコンパウンドで、インタークーラーパイプだけ磨きました。

土日作業の最後は、リヤワイパー
倒立化
コネクターが外れ無かったので😰空中戦へ🛩

確か〜と、5年前を思い出しながら、基盤を180度反転させて元に戻す。
※無謀なド素人の作業なので、自己責任で🙇

倒立化!成功👏2日間の作業終了

まだまだ遣る事は有りますが、次回へ

スーチャーの楽しさを教えてしまった責任を取って😄少しだけお手伝い。
4気筒DOHCスーパーチャージャーは、流石に面白い🤩
出来るだけ長生きして欲しいですが、果たして🤔
Posted at 2022/12/26 01:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年12月08日 イイね!

愛車GP2022

愛車GP2022愛車グランプリ2022に投票して頂いた方々、有難うございました。
ソニカのパーツレビューばかりで、やたらめったらイイね!を付けるタイプでは無いので😅
少しでもソニカを見て頂ける切っ掛けに成って居たら良いと思って、今回は参加して見ました。

ソニカジャパンの縁の下の力持ちとして、希少車のグループが20周年を迎えられる様に、メンバーとして頑張って行きたいと思います。
これからも、宜しくお願いします🙇

コロナで控えていた関東でのオフ会も、頑張って企画して行きたいと思います💪
Posted at 2022/12/08 02:24:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「先週は西日本遠征して、今週は浅草に怪読劇「怪談の語り場」に行きました。怪談話より大汗🥵かいてガンガンの冷房が寒かった🥶」
何シテル?   07/27 18:42
かざパパです。 ソニカの弄りやオフ会の活動を親子でさせて頂いて居ます。 長男が就職により家を出てしまい、ドライバーがひとりに成ってしまった為、行動範囲が狭ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

DAISO ステンレスたわし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 21:39:55
トランクルーム灯LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 20:54:28
ホイール仮取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 23:09:11

愛車一覧

ダイハツ ソニカ PAPA (ダイハツ ソニカ)
2ヶ月近く探して居たソニカ。平成26年9月19日夜、ネットで、青!平成19年式!距離2万 ...
ダイハツ ソニカ Ⅲ号車 (ダイハツ ソニカ)
通学に使う車を検討していたら、じっ太さんがⅡを売却するかも!?と言う話を聞いて、次男が飛 ...
ダイハツ ソニカ Ⅱ号車 (ダイハツ ソニカ)
平成30年7月7日(土) 七夕のこの日、我が家に2代目?いやいや2台目の青ソニが遣って来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
ストリームの車検が近づき、車検にするか、代替するかを検討。 維持費の関係で、MAX・ムー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation