• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZI☆(かざパパ)のブログ一覧

2021年05月12日 イイね!

GW中の作業&ちょっとドライブ

仕様変更したので、県外に行きたかったのですが、まん防中なので😔近隣をちょっとだけ走って来ました。

変更内容

1. タイヤ
  ROADCRUZA Sports V1 165/50R16


レビューのほとんど無いタイヤ

今迄のKENDA KAISER KR20の方がトレッドパターンは格好良いですが、こちらの方が静かだと思います。
一般道は、溝が6mm切った位のレグノかな?
高速道も、ロードノイズは多少有りますが、100kmで前席後席オーディオが普通に聴けます。
※ドア&フロアーは、素人デットニング済
関越・川越IC〜鶴ヶ島JCT〜圏央・桶川加納IC
外環・和光IC〜外環三郷西IC
巡航からの加速&エンジンブレーキ&レーンチェンジのグリップにも不満は有りません。
以前新品で入れたLS2000HbⅡは、高速のロードノイズが酷かったので、これは送料税込4本16,800円と安いので👌です。
ウエット性能も、国産と変わらないか、逆に良いかも知れません。
コーナーはSportsと名が付いて居ますが、ハイグリップタイプでは無く、コンフォート寄りのエコでは無いタイヤだと思います。
このタイヤの評価は…
星⭐⭐⭐⭐(価格を含めた評価です)
現在、皮剥き中と言う所なので、本当の評価は1年後?ですかね。

2. ホイール
  weds LEONIS NAVIA 06
   5.0J×16 +45 PCD100 4H
+ENDLESS エアバルブキャプ


ホイールに関しては、タイヤと一緒に変えてしまったので、正確な差は分かりません🙇
RAYS同様にセンターキャップもブルーで、見栄え良い軽量のホイールです。
このホイールの評価は…
星⭐⭐⭐⭐⭐
(気に入って購入した新品なので)

3.リアスポイラー
  トヨタ純正 ヴィッツRS(流用)

ソニカには、定番中の定番!

ブラックMも考えましたが…

やっぱりシルバーMで!

上のピンも活かし、中から安全重視の強力両面テープとボルト止めです。

この穴が物語って居る様に、色々試しました。
パーツレビューの数以上に穴が有る😅

素人なので、左右のズレは1mm👌として下さいwww
穴はカーボンシートで隠し、隙間も最低限に付きました。

ウィングの時の様なダウンフォースは感じませんが、ド!!ノーマルのエンジンなので、パワーロスも感じず高速での加速感が良く成った様な気がします。

リアスポイラー・ドアノブ・ドアミラー・フューエルカバー・アルミホイール等、シルバー系のアクセント!
乗り心地も考えて、15インチ戻そうかとも少し思いましたが…16インチで良かったかな!
大人しく成ってしまいましたが☺️今現在のベストだと言う事で!

自己満足m(_ _)m
Posted at 2021/05/13 04:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月01日 イイね!

タイヤ&ホイール交換

朝イチで、タイヤ交換して来ました。
パターンはこんな感じです。

GW前にパーツを売り、その資金でタイヤ交換を頼むつもりが…
ついでにタイヤ&ホイールも査定して見てと言ったら、結局ホイールを買う事にwww

気に成って居たホイールを他店取り寄せ

組み終わったタイヤ&ホイール

トラブル発生!?
ワイトレはボルトが当たり外す事に😅

想定内ですが、逃げが少なく当たってしまいました。

新品なので、バルブもセンターキャップも付いて居ました😄
イメージ通りで、気に入りました👍

ドアミラー・ドアノブ・ホイールと、シルバーで統一感が出ました。
勿論、今回は左右同じ色です。

タイヤも高速は走って居ませんが、一般道60キロ位迄なら快適に成りました。
夕方の雷雨での走行も不安ナシ!

総込6万円ちょっとなので、大満足の結果と成りました。
Posted at 2021/05/01 19:40:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月21日 イイね!

ブーツ交換

4月11日、みん友のはすむかいさんにご指導頂きながら、タイロッドエンド&ロアブーツ交換とスタビリンクブッシュをウレタンの物に交換しました。

グリス漏れして居た左側は遣って頂いたのですが、ボールジョイントがなかなか外れず思わぬ苦戦。
基本叩くしか無い様ですが、こんなに外れないのは初めてとの事。
2級整備士に合格して5日目の🔰には、一番勉強に成った作業だったと思います。

ひと通り見させて頂いて、初めての交換作業開始!

左側は苦戦したボールジョイントも、右側はバンッ!と言う爆発音?と共にあっさり外れました。

後は、見様見真似で作業

ウレタンブッシュも取り替えて、取り敢えず終了〜
作業場所を貸してくれた社長さんとご指導して頂いたはすむかいさんに感謝🙇


帰り掛けアップガレージで掘り出し物探して出て来たら😳
見覚えの有るソニカに迎撃して頂きましたwww
作業中にパーツを取りに来られて合流したpriさんとじっ太さんと一緒にしばし外でプチオフ!
最後にサプライズでした。


今週実家で、緩みチェックに増し締め!

10分の1?緩んで居たとか言って居ましたが、素人の私には良く分かりません😅

特に問題も無かった様なので、良かったです。
走行中も違和感も異音も無く、大丈夫そうです。
右にハンドルを切った時の音は、ベアリングでは無くブーツが破れてグリス切れが原因だったのか?
音はしなく成った見たいですが、もう少し様子を見て見ます。

ディーラー見積りで3万円以上でしたが、安く済んで良かったです。
そしてコメント頂いた、ソニ太とちび太さんありがとうございました。
これで音が再発したら今度はブレーキ周りを疑って見ます。

心優しいみん友さんに支えられながら、専属2級整備士の次男と共に😄これからもソニカを維持して行きたいと思います。

ありがとうございましたm(_ _)m
Posted at 2021/04/21 01:31:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年03月03日 イイね!

プラモの😂BLACK LIMITED!

プラモの😂BLACK LIMITED!仕事中ちょっと息抜きにハードオフに寄ったら、懐かしいおもちゃに出逢ってしまいました。
青島文化教材社 1/24 ザ・モデルカーシリーズ SP トヨタ AE86 スプリンタートレノGT-APEX ブラックリミテッドです。
箱も比較的綺麗で、中身は未開封品
どうする?どうする?本物が本当は欲しいけど、到底買える値段じゃ無いし、買ってしまえ〜💸

純正アルミホイール、エアロを新規金型にて部品追加し、85年に生産台数400台の限定車として販売されたトレノを精巧に再現!

当時ディーラーに勤めて居て、86を売ってたし乗ったしと生活の全てが車の良い時代でした。
レビンには無い限定だと言う事で、強気で売って居たのですが、本体が10万円以上高くレビンGTアペックスが値引きして20万円以上差が出て、結局売れ残って居た記憶しか有りませんが😅
トレノのカタログは、想い出としての宝物です。

欠品も無さそうなので、仕事の忙しい時期が終わったら作ろうかな。
2008年10月下旬発売?
発売当時、2,600円(税抜)
購入価格、2,500円(税抜)
高い?安い?
パーツじゃ付けなくちゃ意味無いですが、プラモだし、今の所、偶然ゲット出来た満足感に浸ります😁
Posted at 2021/03/03 03:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年02月17日 イイね!

こんな所で‼️

先週、地元の関与先へ行く途中でスピード取り締まりを遣って居ました。

国道16号から254号へ行ける地元民の抜け道

⛽を右折して少しすると、見通しの良いストレート!

スピードの乗った所で制限速度30km

アレ?何だ?レーダー探知機鳴ってるぞ😳
電柱の影に😫

気が付いた時には😓

30年以上住んで居ますが、ここでの取り締まりを見たのは初めてです。
仕事帰りで、先頭だとほぼステルスでアウト‼️
制限速度守らないといけないのは分かりますが、センターラインも無いこんな道で遣らなくても…
でも、こんな道だから…
警察署から2〜3分の所なので、効率良く稼げる所で遣るなぁ〜

嫁がパートに行って居る会社の人は、遅番の出勤途中、47kmの17kmオーバーで💢

明日は我が身!気を付けます。
皆さんも、スピードだけでは無く、運転には気を付けて下さい。
Posted at 2021/02/18 14:33:32 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「乗り換える車が見つからない http://cvw.jp/b/2701430/48685979/
何シテル?   09/30 01:07
かざパパです。 ソニカの弄りやオフ会の活動を親子でさせて頂いて居ます。 長男が就職により家を出てしまい、ドライバーがひとりに成ってしまった為、行動範囲が狭ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

DAISO ステンレスたわし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 21:39:55
トランクルーム灯LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 20:54:28
ホイール仮取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 23:09:11

愛車一覧

ダイハツ ソニカ PAPA (ダイハツ ソニカ)
2ヶ月近く探して居たソニカ。平成26年9月19日夜、ネットで、青!平成19年式!距離2万 ...
ダイハツ ソニカ Ⅲ号車 (ダイハツ ソニカ)
通学に使う車を検討していたら、じっ太さんがⅡを売却するかも!?と言う話を聞いて、次男が飛 ...
ダイハツ ソニカ Ⅱ号車 (ダイハツ ソニカ)
平成30年7月7日(土) 七夕のこの日、我が家に2代目?いやいや2台目の青ソニが遣って来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
ストリームの車検が近づき、車検にするか、代替するかを検討。 維持費の関係で、MAX・ムー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation