• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KAZI☆(かざパパ)のブログ一覧

2023年11月11日 イイね!

プチオフ会

プチオフ会11月11日(土)岐阜県・土岐プレミアムアウトレットで、プチオフ会を開きました。

左から、たるさん・私・へまさん・SEIさん・海苔さん…そして、本日の主役‼️雑学王さん🎉
銀色ソニカを借りて参加の予定でしたが、オーナーの奥様と可愛い娘さんもサプライズ参加!

細かい事はここでは書きませんが、遠征の厳しい雑学王さんの体調を考慮して、急遽ここでプチオフを開きました。
駄弁って、写真撮って、ランチして、駄弁ってのノープラン🙇
今回のオフ会は、いつもの物と違う、ポジティブに生きる事は素晴らしい👏と言う事を教えられた会でした。

春にまたここでオフ会をする約束🤝をして解散!
Posted at 2023/11/11 23:00:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月07日 イイね!

祝・みんカラ歴7年!

祝・みんカラ歴7年!10月7日でみんカラを始めて7年が経ちます!

<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>
と、言っても、活動が少な過ぎ🙇

2022年11月20日
ソニカジャパン 15th in兵庫へ参加

前日迄、参加者の気分で居たら、幹事さんが諸事情により、スタートの時間に間に合わないから、進めて置いてと😱
管理者だからと良い様に使われてしまった!?😄
関東人なので、関西のオフ会だと緊張して…
と、言う事も無く、いつもの様に皆さんでゆる〜く楽しい時間を過ごせました☺️

1月22日
ツーリング
関東から何度も西日本へのオフ会に参加して頂いて居たえん魔さんがソニカを降りられると言う事で、急遽企画にしたツーリング!

最後に、茨城空港駐車場で📸

実際、ソニカとしての活動はこれだけだったかな🤔
遠征してメンバーとお会いしたと言うと。
8月9.10日と行った家族旅行のひとコマ

愛知県・138タワーパークで📸

ここの所ソニカを降りたと言う話も立て続けで聞いて居るので、頑張って維持して行きたいと思います。

オフ会も企画して行きますので、これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2023/10/08 01:44:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年10月05日 イイね!

愛着の湧く軽自動車

愛着の湧く軽自動車トールワゴンの様な横風のフラつきも少なく、ロングドライブをこなせる軽自動車
Posted at 2023/10/05 02:54:23 | コメント(0) | クルマレビュー
2023年08月25日 イイね!

一泊二日の小旅行②

一泊二日の小旅行②2日目、ルートイン 多治見インターからスタート!

土岐アウトレットへ

広い駐車場!
並べて写真取って、フードコートで座談会程度なら出来るかな?
そしてショッピングして、遠征組も1日過ごせそうな感じ。
それでもここは、少人数での集まりに成るでしょうね。

折角来たので、夫婦でショッピング!何て洒落込んでも、柄に合わないので😄サラッと回って終了。

無料だからと朝食を食べ過ぎた事も有って、nana's green tea の、黒胡麻あんラテと玄米抹茶ラテだけ飲んで帰る事に…
飲んで居る最中…!?このお店、うちのそばのららぽーとに有るジャン😂

時間も有るし、帰路は約400kmを一般道で帰ってみるか💪
窓全開!ガソリン代高速代ケチって見たが…体力の消費が激しい😖
ナビは3度も高温の為シャットダウン🤒
携帯ナビとハイドラが生きて居たので道に迷う事は有りませんてしたが、🚥に止まったらエンジンを切り、再度エンジンスタート!

約4時間走り続けて、道の駅・小坂田、小坂田マルシェ790で、15時に遅めの昼食。
トロロそば、美味しかったです。

ここで11時29分!みん友さんからLINEが来て居て、プチオフのお誘いに気付く😱
お詫びの連絡🙏
☝️もしかしたらと聖地巡礼中の赤ソニに連絡したら、ソニカジャパンの聖地!鷲羽山のそばに居ると👍
後は、直接連絡を取って貰い、奇跡的に赤ソニコラボ📸


この後、私は、諏訪湖近辺渋滞にハマり一般道を諦めて、諏訪ICから高速へ

今後のルートを再検討し、甲府昭和IC降りて青梅街道通り奥多摩経由で峠を走って帰る事にしました。
道の駅・たばやま、で、トイレ休憩するだけで、全て一般道…

と、思ったのですが、疲れたのとガソリンがギリギリだったので、青梅IC〜川越IC迄高速を使ってしまいました😂

ガス欠ランプ点灯状態で、土岐アウトレットを11時15分に出発して21時にスタンドへ無事到着。
オイル交換して999.9km!
2日目約490km
総走行距離 1,060km👏
久々に走ったなぁ〜と言う旅行に成りましたが、エンジンマウント交換したお陰で、腰へのダメージは無く良い旅行でした。

今年中にもう一度遠征する予定なので、次回は軽井沢ルートを検討して置こうかな。
台風の心配が有り、中々のハードスケジュールでしたが、良い気分転換が出来ました。
Posted at 2023/08/25 20:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月25日 イイね!

一泊二日の小旅行①

一泊二日の小旅行①8月9.10日と、旅行に行って来ました。
目的がちょっと違う親子のソニカで行きました😄

行きの運転は、大型二種免許の長男が運転してくれたので、助手席側でゆっくり😴

朝食は、豊田上郷SAで、名古屋コーチン親子丼を美味しく頂きました。

138タワーパークで、昨年のオフ会でお会いした、海苔さん・たるさん達とプチオフ📸
短い時間でしたが、有難うございました🙇

その後、私と嫁さんで別行動。
オフ会の場所探し!?を兼ねてドライブ🚗

楽市楽座・養老(養老公園)へ
駐車場は広くて良い。

展望台?みたいな所へ登ると、風景も良い。
全体的には、のんびりとした場所で、オフ会の可能なのかな。

次は…

道の駅みのかも
あくまでも道の駅なので、オフ会は厳しそう。

まだ早かったので、犬山城へ🏯

頑張って行ったのですが、駐車場に入ったのが16時30分…
お城の前まで行きましたが、受付終了😔

駐車場のそばから見た感じが1番良かったかな。
いつかリベンジしよう💪

ここから夕飯を兼ねて、イオンモール土岐へ

ここは混んでるし、オフ会とかは無理だなぁ〜😔と、言う事で、デイナーへ

岐阜に来たのに、埼玉にも有る鎌倉パスタは無いかぁ~😂と言う事で、関東に無い?馬力屋のハンバーグにしました。

岐阜に来たと言う事で、飛騨牛✕ハンバーグのコンビを食べました。
ハンバーグは、フライングガーデンやさわやかとは違い、しっかり焼かれて居ましたが、これもこれで美味しかったです。
奮発した飛騨牛は、脂の美味しいお肉でした。

約570km、台風の影響で、☔も多かったですが無事に1日目終了。

Posted at 2023/08/25 08:53:10 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「迎え盆を終えたら作業💪」
何シテル?   08/13 11:16
かざパパです。 ソニカの弄りやオフ会の活動を親子でさせて頂いて居ます。 長男が就職により家を出てしまい、ドライバーがひとりに成ってしまった為、行動範囲が狭ま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DAISO ステンレスたわし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 21:39:55
トランクルーム灯LED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/20 20:54:28
ホイール仮取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/14 23:09:11

愛車一覧

ダイハツ ソニカ PAPA (ダイハツ ソニカ)
2ヶ月近く探して居たソニカ。平成26年9月19日夜、ネットで、青!平成19年式!距離2万 ...
ダイハツ ソニカ Ⅲ号車 (ダイハツ ソニカ)
通学に使う車を検討していたら、じっ太さんがⅡを売却するかも!?と言う話を聞いて、次男が飛 ...
ダイハツ ソニカ Ⅱ号車 (ダイハツ ソニカ)
平成30年7月7日(土) 七夕のこの日、我が家に2代目?いやいや2台目の青ソニが遣って来 ...
スバル プレオ スバル プレオ
ストリームの車検が近づき、車検にするか、代替するかを検討。 維持費の関係で、MAX・ムー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation