• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちこみるのブログ一覧

2021年10月31日 イイね!

六ッ美瀬戸自動車走行会2021

六ッ美瀬戸自動車走行会2021
10月末の日曜日、六ッ美瀬戸自動車走行会に参加しました。
場所は、いつものオートランド作手です。
朝から微妙な天気。
朝7時、コンビニ集合。
さすぺんさんのお知り合いの若者SさんがNBロドスタで初参戦。
今日はさすぺんさん、先輩Mさん、Sさん、私の4台。
alt

S2000をはじめ参加車両計47台を4グループに分け、
各グループ1回15分間を計6本走れます。
今回AE86はさすぺんさんと私含め5台もいました。
1ヒート目中盤から本格的な雨。午前中は完全なウェット状態。
alt

今回タイヤをR1Rへ新調しました。
ですが、ウェットではグリップ力が上がらず、アンダーでまくり。
午前中はタイムアップ望めず。

午後から雨もあがり路面はドライに。
すると、フロントタイヤも食いつき始めました。
最後の6ヒート目に本日のベストラップ、31秒844。
前回(1年前)ドライの33秒067から1秒以上も短縮できたので、
まずまずでしょう。
alt

今回さすぺんさんもタイヤを新調!シバタイヤ
ウェットでもよく食いつくとのこと。
確かによく溶けてて熱が入りやすいようです。
芝も付くとのこと。シバタイヤだけに(笑)。
alt

先輩Mさんは、芝ではなく、タイヤカスを付けてました!
りんごの皮かと思うほどの長いカスが収獲出来ました(笑)。
alt

若者Sさんは、無理せず安全運転してましたが、スピン(笑)。
でも、「サーキット楽しくて、はまりそう!」とのこと。
alt

途中、エアファンネルフィルターが破れているのに気づき
取っ払っいました。こうなる前に交換しなければいけませんね(泣)。
alt

今日は朝からウェット/ドライと路面コンディションが変わる中で
121ラップ。あっという間に走行会終了。
帰りにさすぺんさん、Sさん、私の3人で晩飯食べながら
反省会して帰りました。楽しかった!
Posted at 2021/11/02 03:27:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月17日 イイね!

カングーのブレーキメンテナンス

カングーのブレーキメンテナンス
先日愛しの奥様から「カングー、ブレーキ踏むとABSみたいな振動が出る!」と
ご指摘頂いたので、見たらローターにレコード盤のような傷が付いていました。

何年か前もパッドの金具が干渉して傷ついたことがあり、
パッドもそろそろ無い頃なので、ローターとパッドを交換することにしました。

パッドを外してみると傷だらけ、一部金属プレートが出ているところも。
altalt


パッドの摩耗管理大事ですね。

今回スリットローターを採用。見た目のカッコよさだけで決めました。
見た目も大事!
alt

スリットは進行方向に対して逆回転に装着せよとの指示どおり取り付け。
alt

新品の分厚いパッドを付けるため、オイルのオーバーフローに気を付けながら
ピストンを押し戻して装着。
altalt


ホイールの隙間から見えるスリットに萌え!
alt

ダストで汚れたままのホイールでお恥ずかしい(時間がなかったもので・・・。)
Posted at 2021/10/18 11:11:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月14日 イイね!

カーボンボンネットの補修

カーボンボンネットの補修先週末のドリフト観戦の際に、オヨさんのエンジン載せ替え後の
ハチロクを初めて見させて頂きました。
カールファンネルかっこいいね。

私もオヨさんも同じカーボンボンネットなのですが、
オヨさんのボンネット、ストライカー横にあるボンネット浮き防止フックの
引っかかるところが削れてしまって無くなってしまってました。

私のも削れており、無くならないうちに対処しておこうと、ちょっと工作しました。
alt

ボンネットを閉めるたびにフックで擦れるため、当て板を設置しました。
まずは、段ボールで型紙を取ります。
alt

部材はコーヒー缶。
alt

切り開いて、型通りに切り出して、形を現物に合わせて曲げて
最後は両面テープで固定して完了。

altaltaltaltaltalt

これでBOSSがフックの摩擦から守ってくれることでしょう。
Posted at 2021/10/14 21:15:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月11日 イイね!

ドリフト観戦翌日の日光ツーリング

ドリフト観戦翌日の日光ツーリング昨日のAE86 Drift Champions Cup の2021 Final 観戦のあと
宇都宮市街地のホテルへ直行し宿泊。
朝はジジイの早起きで、一人でお散歩に。
alt

ホテルのフロントに30分くらいで行けそうな観光スポットを尋ねたら
二荒山神社を教えてくれました。
ホテルの前の道を20分ほど歩いて着きました。
alt

街の中に大きな鳥居。くぐって石段登って境内へ。
今日のツーリングの無事を祈っておきました。
altalt


今回のホテルは素泊まり。朝食は申し込んでないので
昨日の余りものの菓子パンとご当地牛乳「関東・栃木レモン」で済ませました。
ちょっぴり甘い牛乳、甘いもの好きの私には、ちょうどよい。
alt

今日はシゲさん、オヨさん、私の3台で日光周辺をツーリング。
まずは、8時にチェックアウトして、まずは日光東照宮へ。
天気にも恵まれ、行く道中の並木道もステキ!
alt

9時頃到着、3台並べて駐車。さすが観光の名所だけあって、月曜の朝から
そこそこ観光客がいます。
alt

日光東照宮には、中学の修学旅行できましたね。陽明門の前で集合写真撮ったな。
バイクツーリングでも来たかな?
五重塔、「見ざる、言わざる、聞かざる」の三猿、眠り猫、徳川家康のお墓など
とりあえず定番のものを見て次を急ぎます。
altaltaltalt




駐車場に戻ると、既に満車。早めに来てよかった。
あれ?ハチロク1台増えてます! ドリフト選手も今日は観光のようです。
alt

次は、いろは坂を3台つるんで駆け上がり華厳の滝へ。
滝は上から眺めただけですが、見ごたえありました。
altalt


売店でジャパン峠プロジェクトの「いろは坂」ステッカーを購入。
alt

お昼は早めに近くの食事処でゆば丼を頂きました。
中禅寺湖周辺の道路は緑も多くて清々しい。
altalt


次の目的地は、「吹割の滝」です。
alt

広い岩盤の上を水が浅く滑るように流れ、しぶきに虹もかかって
とても珍しい光景でした。
altaltalt



集合写真も撮ってなかったので、せめて3人の影を吊り橋の上から。
altalt


次の目的地は、赤城山です。Redsunsですね。(アニメのことはよく分かりませんが)
ここでも売店で「赤城山」ステッカーを購入。
altalt


駐車場では「ハチロクの写真撮らせて下さい」とお母様から。
まだ免許取れる歳になるまでには2,3年先の少年がハチロク好きとのこと。
alt

日も暮れだしあとは帰るだけ。
急ぎ帰るのだが、関越道は事故渋滞。何とか日が変わる前に帰宅出来ました。
alt

私は2日間でしたが、ドリフト観戦、日光ツーリングに参加された方々
お疲れ様でした。まだまだハチロクで楽しみましょう!
Posted at 2021/10/14 20:57:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月10日 イイね!

AE86 Drift Champions Cup 2021 Final 観戦

AE86 Drift Champions Cup 2021 Final 観戦AE86 Drift Champions Cup の2021 Finalを観戦するため
日光サーキットへ行ってきました。
10/9(土)、10/10(日)の2日間行われていて、
AMMAメンバーは土曜日から観戦していましたが、
私は日曜日に後から一人で合流です。

なので、深夜に一人で日光まで向かいます。途中、菖蒲PAに
給油で立ち寄ったのみで、日光まで走り切りました。

alt

メンバーとは6時集合でしたが、5時頃着いたので近くのコンビニで
時間調整してました

alt

初めて来ました日光サーキット。

東北道の外側にある来場者駐車場にとめていましたが、係りの方から
「内側の駐車場へ入って下さい」との案内があり、サーキット近くに
駐車することができました。早起きのおかげかな。

alt

会場では、ドリフトみたり、ショップみたり、買いものしたり。
altaltaltaltalt

テックアートの鎌田さんとツーショット。

alt

競技はというと、さすが全国大会決勝。すごい迫力。

altalt

EXHIBITION CLASSでは小泉商会の小泉コータロー選手が3連覇達成!

altalt

matsudonさんとのんきさんは、翌日仕事などのため帰路へ。

alt

本日のお泊り組は、シゲさん、オヨさん、私の3人。
宇都宮ナイトで盛り上がり。翌日のツーリングに備えて早めにお開き。

alt

明日へつづく...。
Posted at 2021/10/14 20:40:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アップガレージ岡崎宇頭店で開催されている
4miniFreaks!に来ました。」
何シテル?   05/18 11:13
ちこみるです。よろしくお願いします。 ツーリングに出かけたり、自分のできる範囲でカスタマイズしたりと、車・バイクライフを楽しんでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
3456789
10 111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンジツの最安値 ダイハツ ムーヴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 04:23:37
【ドラレコの常時監視をあきらめない!】フルークフォレストのバックアップ電源を使えば、1分の作業で愛車に優しく駐車中も安心の機能が手に入る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 10:00:17
T/MオイルとE/Gオイルを交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 02:20:00

愛車一覧

カワサキ GPz600R カワサキ GPz600R
GPZ600Rに乗っています。 GPZ400Rのフォルムが大好きで、1986年に400R ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
トヨタ スプリンタートレノに乗っています。 ・エンジン : AE111 5バルブ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5に乗っています。 カスタムパーツ  ・ELFORD製レボルシオンマ ...
ヤマハ VMX12 ヤマハ VMX12
ヤマハ VMAX1200に乗っています。 当時、大型免許取得したらこれに乗ると決めていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation