• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちこみるのブログ一覧

2022年04月24日 イイね!

AE86スタビライザー交換(フロント編)

AE86スタビライザー交換(フロント編)
先日のリアに続き、
今回はフロントの作業です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ノーマルのスタビライザーとテンションロッド、長年お疲れ様でした。
alt

フロントはスタビライザーと一緒に、テンションロッドも交換します。
アンダーカバー外して、サクサクとブラケットごと摘出。
alt

スタビリンクのブッシュは、スタビライザーに付属の強化品を使用。
alt

まずは、ブラケットとピロボールテンションロッドを装着。
alt

次にスタビライザーを装着。
alt

アンダーカバーを元に戻して、はい完了。
alt

とりあえず、無事に装着できて一安心。
家の周りで試運転してみましたが、鈍感なのかな?よく分からん!
次回のサーキット走行で結果に表われてくれるでしょう。
攻めた走りをすれば、きっと違いが分かると期待して、おしまい。

Posted at 2022/04/25 20:08:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月19日 イイね!

AE86スタビライザー交換(リア編)

AE86スタビライザー交換(リア編)
前々から愛しの奥様にはハチロクのパーツをおねだり。
「jbloodのカーボンリアゲート欲しいな~」
呪文のように、父の日だのボーナス月だの誕プレだので
お願いしてかれこれ1年。全く効果なし。
『10万? ありえへん!』と。
 
 
 
 
 
 

そろそろ、私も禁断症状が出始めた。「ハチロク弄りたい~」
ならば、金額を抑えて別のものにと考えたのが、スタビライザー。
高額1点よりも、お値打ち商品を複数買って10万しない作戦。
この作戦と日頃の奉仕活動が功を奏し、何とかお許しを頂きました。
ということで購入したのが、前後スタビとピロテンションロッド。

とりあえず、これ以上お金かかってはまずいので、
自分で装着することに。今日は、まず 簡単そうなリアを。
でもリフトがあるわけでもなく、クルマの下に潜っての作業。
カースロープだけでは潜るには狭いので、先日自作したスロープが
役立ちました。
altalt

スタビはCUSCO製。純正スタビと比較すると太さと形状が違います。
alt

スタビリンクも新調しました。
altalt

ブッシュも新品となり、スタビ交換も無事完了。
青い色もいいですね。
altaltalt

今日はここまで。後日、フロントも作業したいと思います。
Posted at 2022/04/20 04:58:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年04月10日 イイね!

第1回名古屋モーターサイクルショー

第1回名古屋モーターサイクルショー
4月10日(日)名古屋モーターサイクルショーを見学しました。
場所は愛知県国際展示場(Aichi Sky Expo)。
イベントの3日目。もちろんバイクでお出かけ。
道楽兄弟GPZでペアツーリング。

刈谷PAで弟と合流。
alt

事前に前日のイベント状況を動画でチェックすると
駐輪場も混み合いそうでしたので、早めに出かけました。
朝8時過ぎに到着。
alt

既に入場待ちの列が出来始めていましたが、
セントレアの第1ターミナルまでお散歩して朝食。
altalt

開場15分前に戻って、長蛇の列に並んで入場。

日本4大メーカのブースを順に観て行きました。
コロナ対策のため、各ブースに入場口が設けられ
手指消毒や検温して入場。

■ホンダ■
altalt


■スズキ■
alt

■カワサキ■
alt

■ヤマハ■
altalt


そのほか、各企業の展示も観て回りました。
電動化が身近になってきていると感じました。
alt

もし、次にバイクを購入することがあるのならば
電動バイクになるのかな?

まだまだエンジンに乗りたいけどね。
2スト RZカッコいいね。
alt

モンキーにサイドカー、面白そう。
alt

■番外編■
お姉さんとコスプレイヤー
altalt

会場に2時間ほど居たかな?
駐輪場に戻ると、すごいバイクの数。
altalt

知多半島ツーリングも無計画。駄目だね。
結局、半島巡りはあきらめて、一色にうなぎ食べに行きました。
altaltalt

この後、ライコランドに立ち寄り、リアタイヤ交換の相談して
帰りました。
alt

4月なのにパンチングレザーで走れるほど暑い一日でした。



Posted at 2022/04/12 06:09:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アップガレージ岡崎宇頭店で開催されている
4miniFreaks!に来ました。」
何シテル?   05/18 11:13
ちこみるです。よろしくお願いします。 ツーリングに出かけたり、自分のできる範囲でカスタマイズしたりと、車・バイクライフを楽しんでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930

リンク・クリップ

ホンジツの最安値 ダイハツ ムーヴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 04:23:37
【ドラレコの常時監視をあきらめない!】フルークフォレストのバックアップ電源を使えば、1分の作業で愛車に優しく駐車中も安心の機能が手に入る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 10:00:17
T/MオイルとE/Gオイルを交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/25 02:20:00

愛車一覧

カワサキ GPz600R カワサキ GPz600R
GPZ600Rに乗っています。 GPZ400Rのフォルムが大好きで、1986年に400R ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
トヨタ スプリンタートレノに乗っています。 ・エンジン : AE111 5バルブ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5に乗っています。 カスタムパーツ  ・ELFORD製レボルシオンマ ...
ヤマハ VMX12 ヤマハ VMX12
ヤマハ VMAX1200に乗っています。 当時、大型免許取得したらこれに乗ると決めていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation