• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちこみるのブログ一覧

2022年09月18日 イイね!

OURA 86 meets 2022

OURA 86 meets 2022
先週末、OURA 86 meets 2022に参加
してきました。
コロナの影響で3年ぶりの開催、しかも台数を
絞っての開催でしたが、エントリーに当選でき
ハチロク並べることが出来ました。

AMMAメンバーは前日から群馬入りしており
ましたが、私一人当日の朝に合流。
alt

コンビニで朝飯調達。
altalt

危うくリップもげるところでした。
alt

会場入りしたころには、既に多くのエントリー車が。
まだ雨は降り出しておりません。
alt

今回シゲさんがショップエントリーされたのでお手伝い。
alt

商品並べて、軍団旗上げて、急いで準備。
alt

物販もなかなか大変ですが、よい経験させてもらいました。
alt

D'z GARAGEのお姉さんと。
alt

お昼前から雨が降り出し、エントリー車をゆっくり見て
回ることもできませんでした。
altaltalt

結局、雨が降り続き、芝の会場のコンディションも悪く、
予定より1時間前倒しで、イベントは終了となりました。
altalt

邑楽町商工会の方々、参加された皆さん、お疲れ様でした。
また来年もあるといいな。
夜は居酒屋で反省会。
alt

翌日台風に向かって帰りました。つづく......
Posted at 2022/09/21 05:22:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月11日 イイね!

80's Meeting 2022

80's Meeting 2022
先週の日曜日(9/11)、新城で開催された
80's Meeting 2022にGPZ600Rで
初参加しました。
このイベント、第1回は2004年とのことで、
前回は2019年、コロナの影響で3年ぶりの
開催とのこと。
場所は、新城市の鳳来寺山パークウェイ入口駐車場。
 
 
こんなに身近な場所で開催されているイベントに
今まで一度も参加したことがありませんでした。

9/10(土)と11(日)の二日間開催されていたのですが、
二日目の午後1時半ごろ到着。
着くと入り口で「抽選会が始まったから場内には入れません」と。
仕方なく横の駐車場へ退避。

すると、取材に来られていたモトメカニック誌の方からお声がけが。
私のバイクを見て「これ600ですか?珍しいですね」と。
そこで取材して頂けることに。
alt

写真撮影時には私もレフ板で光を当ててお手伝い。
どんな感じで写ってるのか楽しみです。
altalt

その後、場内に入ってOKの連絡があり、カワサキ車の
エリアに駐車。80年代のバイクであふれていました。
altaltaltaltalt

ホンダ・ヤマハ・スズキに比べ圧倒的に少ないカワサキ車。
altalt

車種では、FZ・GSX・RGΓあたりが多かったですね。

Fスペンサーなお方。
alt

イベントも終了し、帰っていくバイクを出口でお見送り。
私もそろそろ帰ります。
alt

帰りに長篠設楽原PAでソフトクリーム。
altalt

短い時間でしたが、たくさんの懐かしいバイクを見て
楽しめました。

Posted at 2022/09/13 08:45:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月29日 イイね!

AE86 Festival翌日の六甲山ツーリング

AE86 Festival翌日の六甲山ツーリング
若者と違って、おっさん連中は遠征先で宿泊
して、翌日ゆっくりツーリングしながら帰って
くるのが定番となってます。
 
 
 
 
 
 
AE86フェスティバルの翌朝、一人でホテル周辺をお散歩。
alt

近くの花岳寺でお参り。
altaltaltaltalt

お参りしたあと、お寺の境内には不似合いなガチャが。
ガチャといえば4AG。コンプリートされた方も
多いのではないでしょうか。
alt


面白そうなので、やってみました。
「雲火焼ガチャ」絶対得するとの謳い文句。
alt

これは是非、大当たりの黒カプセルを引き当てたい!
結果は、普通の2等でした。かわいい豆皿でした。
altalt

9分の1の確率なら、当たるまでやった方が良かったかな?

ホテルで朝食を済ませて、出発。
altalt

龍野西SAでトシさん親子の合流を待ちながら
塩大福を頂きました。絶品です。
alt

結局、龍野西SAでは合流できず次の白鳥PAで合流。
alt

ココから7台で六甲山へ上がります。
まずは、グランドホテル六甲スカイヴィラ。
altalt

目的は、ジャパン峠プロジェクトの峠ステッカー購入。
「六甲山」「表六甲」「裏六甲」
その場で貼ってみました。
alt

その後、六甲ガーデンテラスで昼食と散策。
alt

見晴らしの塔からの眺めが最高!
altaltalt

裏六甲を下って、あとは帰るだけ。
alt

鈴鹿PAで解散となりました。
alt

昨日のサーキット走行から本日のツーリングと
事故もなく無事に帰ってきました。
お疲れ様でした。 
またよろしくお願いします。
Posted at 2022/09/04 02:26:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年08月28日 イイね!

AE86 Festival 2022

AE86 Festival 2022
8/28(日)岡山国際サーキットへ
行ってきました。
目的はAE86フェスティバルです。
この2年間は新型コロナの影響で
参加申し込んでは辞退していましたので、
久しぶり。



まずは刈谷PA。
alt


鈴鹿PA。
alt


龍野西SAには日が変わる前に到着。ここで仮眠。
alt


ちょっと早起きして、ファンネルソックスを外しました。
すると粉だらけ。もう着けるのやめます。
alt


下道はカズさん先導でサーキットまで。
altalt


朝早く入ったので、8人全員でパドックを使うことができました。
皆、チャレンジB参加の準備。
alt


走行時間のお昼まで会場内を散策。
altaltalt


3年ぶりに来たせいか、閑散としていて、確実に参加者が
減っているのを実感しました。寂しい!
寂しさを吹き飛ばす、お姉さんたち。
それを至近距離からでっかい一眼の望遠で狙う黄帽のスナイパー!
alt


AE86専用駐車場も数年前に比べ活気が感じられませんでしたね。
altalt


いよいよチャレンジB。
タイムは2分4秒73(スマホアプリ計測)
5年前チャレンジAで走った時のタイムは11秒台(トラポン計測)
4年前チャレンジBで走った時のタイムも11秒台(スマホアプリ計測)
今回6秒以上もタイムが上がった要因は?
ハイカムかな?スタビかな?タイヤかな?
ファンネルソックスを外したことが一番効いているような。
alt

alt


恒例のドリフトアトラクション。
altaltalt


パドックでは、トシさんがハブ交換。
最後のハブキャップがなかなか入らず、皆で悪戦苦闘。
alt


ジャンケン大会では負けっぱなし。
alt


くじ引きもやりました。
alt


最後はパレードラン。
altaltaltaltaltalt


楽しい時間はあっという間に過ぎてしまいますね。
今年の岡山は涼しくて過ごしやすかったです。
夜は反省会して終了。 
alt


明日のツーリングに続く......

Posted at 2022/09/03 06:20:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月24日 イイね!

FUJI 86・BRZ STYLE 2022

FUJI 86・BRZ STYLE 2022
7/24(日)FSWで開催された86styleに
行ってきました。
もうこのイベントにAE86で来ることはない
と思っていたのですが、ZN6に乗る甥っ子の
お付き合いで出かけてきました。
 
 
 
朝、長篠設楽原PAで待ち合わせ。
altalt

愛車自慢のコーナー。
井上企画さんがZN6、ZN8の群れの中でAE86並べて
孤軍奮闘。貴重なお話をいろいろ聞かせて頂きました。
alt

著名人のAE86。
altaltalt

もう10周年だと!
alt

大御所はステージからモニター越しに愛車自慢の
車両を眺めてご好評。
コロナ急拡大の為とられた措置とはいえ、愛車自慢に
エントリーされたオーナーさんたちが可哀そうだな。
直接見に来てほしかったことでしょう。
alt

専用駐車場にも行ってみた。
隅っこに集められたAE86たち。寂しすぎる。
altaltalt

各ショップの展示車。
altaltaltaltaltalt

JAPAN峠プロジェクトで、峠の鹿ストラップを買って帰りました。
alt

レース観戦も。
alt


(おまけ)笑顔のステキなお姉さん。
このBANDOHさんの片ショルダーバッグが重宝しました。
alt

Posted at 2022/07/28 04:09:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アップガレージ岡崎宇頭店で開催されている
4miniFreaks!に来ました。」
何シテル?   05/18 11:13
ちこみるです。よろしくお願いします。 ツーリングに出かけたり、自分のできる範囲でカスタマイズしたりと、車・バイクライフを楽しんでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AE86ブロアレジスタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 18:26:42
ホンジツの最安値 ダイハツ ムーヴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 04:23:37
【ドラレコの常時監視をあきらめない!】フルークフォレストのバックアップ電源を使えば、1分の作業で愛車に優しく駐車中も安心の機能が手に入る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 10:00:17

愛車一覧

カワサキ GPz600R カワサキ GPz600R
GPZ600Rに乗っています。 GPZ400Rのフォルムが大好きで、1986年に400R ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
トヨタ スプリンタートレノに乗っています。 ・エンジン : AE111 5バルブ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5に乗っています。 カスタムパーツ  ・ELFORD製レボルシオンマ ...
ヤマハ VMX12 ヤマハ VMX12
ヤマハ VMAX1200に乗っています。 当時、大型免許取得したらこれに乗ると決めていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation