• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ちこみるのブログ一覧

2024年11月17日 イイね!

原チャリツーリング 明智方面

原チャリツーリング 明智方面
週末の天気予報、徐々にずれ込んで
あきらめていたバイクツーリングも
無事に行くことができました。
11/17(日)幼なじみが2ストの原チャリを
買ったので走りに行こうと
お誘いを受けており、
弟も誘って3人で走ってきました。

 
隣町の集合場所へ向かう国道で信号待ちを
していると、コンビニの駐車場に停まっている
ハチロクを発見
集合時間までには余裕があったので
ハチロクウォッチングのため寄り道
近づくと、やはりオヨさんでした。
まさかこんな状況でお会いするとは。
alt

聞くと、ブラリミさんと待ち合わせ中とかで、
程なくしてブラリミさんも登場
alt

しばしの歓談ののち、集合場所へ。

今日はこの3台。
幼なじみはKSR-Ⅱ 2ストの80cc
弟はエイプ
私はモンキー
alt

明智方面へツーリングスタート

お昼には少し早いが10時半ごろ中華のお店に到着
alt

開店は11時からとのことで、日本大正村の街並み散策
altaltaltaltalt

青空の下でフリマやミニコンサートもやってました。
11時になり先ほどの中華料理店「中華料理&喫茶 天天」
に戻って昼食
コスパも味も最高でした。また行きたいと思います。

所々紅葉がきれいな山間部を走って
矢作ダムへ到着。トイレ休憩。
並べるとモンキー小っちゃ!
altaltalt
alt

次は山を下って西中金駅へ。
alt

駅と言っても2004年に廃止となり、
2015年からは喫茶店「西中金ふれあいステーション」として
営業しています。
alt

ホームのテーブルで五平餅を頂きました。
alt

駅舎内からみた3台
alt

これにて、ツーリングはお開きとなりました。
Posted at 2024/11/23 12:33:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年11月10日 イイね!

トヨタ博物館オフ2024

 トヨタ博物館オフ2024
トヨタ博物館オフに参加しました。
今年も一応スタッフとして
楽しませて頂きました。

 
例年どおり、上郷PAに三河支部集合。
alt

オヨさんのトレノさらにカッコよくなってる!
alt

今年もカーファクトリー亜衣さんより
車両を持ち込んで頂き展示。
altalt

今年の募集枠は120台。
駐車場の制約からこれ以上は増やせないのは残念。
altalt

入場・駐車車両の誘導が終わるともうお昼。
昼食済ませたら、ビンゴ大会準備。
隙間時間に急いで博物館見学。
altalt

そしてお見送り・撤収と慌ただしく一日が過ぎました。
alt

alt

また来年、さらに素敵なイベントになるよう
少しでも協力できたらいいな。
Posted at 2024/11/19 03:03:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月27日 イイね!

ルノー カングージャンボリー 2024

ルノー カングージャンボリー 2024
今年もルノー カングージャンボリーに
行ってきました。
 
カングーオーナーである愛しの奥様は
残念ながら所用のため、参加できず。

 
 
 
ゲートオープンの予定時刻6時前から並んで入場。
alt

先頭の車列に駐車しました。
altalt

早々にステージ前の芝生エリアにテント立てて
中で子供たちとゲームしたりゴロゴロ。
また、ステージ観たり、フリマやショップで
お買い物したり、キッチンカーで昼食をとったりと、
イベントを楽しみました。
altalt

ステージでは、チャラン・ポ・ランタン LIVE。
アコーディオン演奏とボーカルの姉妹ユニット。
妹のももさんの愛車はカングー。
カングーの歌を披露されていました。
alt

今回、2色展開の限定車を発表。
限定140台。ディーゼル6MTだそうです。
altaltalt

プレゼント抽選会、縁起のいい数字に期待するも
当たりませんでした。
MCは今年も竹岡圭さんと団長安田さん。
alt

エンディング前に愛車の横で昼食中の
団長さんと写真を撮って頂きました。
alt

クロージングトークでは、団長さんとの
じゃんけん大会もありましたが、見事惨敗。
alt

日中は鈍よりとした空模様でしたが、何とか
持ちこたえてくれてよかったです。

Posted at 2024/10/28 11:31:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年10月13日 イイね!

OPEN Cafe 2024

OPEN Cafe 2024
OPEN Cafe 2024に参加しました。
今年の夏にカプチーノオーナーとなって
まだ2ヵ月そこそこですが、
色んなカスタム事例を
見たくて、参加させて頂きました。
会場のとよはし産業人材育成センターに
8時半ごろ到着。
altalt

施設の中には教習コースやフォークリフトもありました。
altalt

受付や各協賛ショップは大きな倉庫のような建物の中にあり
開会式などもその中でできるので、暑さもしのげていいですね。
altalt

ドレスアップコンテストのエントリー車両、どれに投票しようか?
どれもこれも甲乙つけがたい。
迷ったあげく、自分はハチロク乗りの端くれでもあるので
トレチーノに1票!
alt

リトラやフロントバンパー、テールランプなど強引とも思える
後付け感が、キモ可愛く思えました。(誉め言葉です)
結果、このトレチーノは見事3位でした。
altalt

初めは午後3時まで何しようかと思いましたが、
たくさんの車両を見ることができ満喫しました。
altalt

それにしても皆さん車高低いね。今更ながら
もっと低く調整しておけばよかったと後悔。
altalt

主催者様・スタッフ様・参加された皆様、お疲れ様でした。
来年も参加できるなら、車高落としてきます!
Posted at 2024/10/14 20:10:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年09月21日 イイね!

KCBM SP in ふじてんリゾート

KCBM SP in ふじてんリゾート9/21(土)KCBM SPに行ってきました。
KCBMはよく参加するのですが、SPは
今回初めて参加しました。
SP(スペシャル)ということで土日の2DAYS。
弟や友人らと日曜に参加する予定でしたが
日曜は天気が悪いのであきらめ、
土曜に行けるのは私だけでしたので
久しぶりのソロツーで、会場となっている
ふじてんリゾートまで行ってきました。
alt

一人なので気楽なものですが、出発前に
ヘッドライトバルブとバッテリー交換してたら
遅くなり、お昼前の到着。
alt

じゃんけん大会も始まっていてあきらめました。
このあとスペシャルトークショーに
俳優の市原隼人さんが登場。撮影禁止とのことで
残念ながら写真はありません。
alt

知りませんでしたが、KAWASAKI愛に熱く
ほっといたら何時間でもお話するおしゃべり好きな
マッチョマンでした。
語りも詩人。バイクに乗ることを
『自分の中のネガティブなものを全部風の中に
おいていけるような感覚』
『ポジティブに捉えて逃げ道』
『すべての肩書を取っ払って自分でいられるような感覚』
と表現されていました。
また、自らステージを降り来場者に
質問するなど、パフォーマンスかもしれませんが
何かいい奴じゃんとちょっと好感が持てました。
せっかくなら記念撮影にも一緒に入ってほしかったと
皆さんが思っていたと思います。

この日3回じゃんけん大会あるようで
2回目に参加できました。さすがスペシャル。
まあ、結果はいつも通りの惨敗ですが。

ステージ前には四輪やジェットスキーまで展示。
さすがスペシャル。
altalt

ガチャもスペシャル。
1回5000円のKawaガチャ!特賞にはバイクも。
迷った挙句、「やらない」を選択。
altalt

スペシャル尽くしの会場をあとに、駐車場のバイクを
見て散策。 今時のカッコいい高性能バイクがいっぱい。
世代というか時代の移り変わりを感じます。
alt

GPZ400R/600Rを探しましたが見当たらず。
そんな中で最も気になったのがこちら。
CS250。
オーナー様は見えませんでしたのでお話できませんでした。
実車で見ることができただけでもスペシャル。
alt

雨に降られないうちにと早々に帰路へ。
途中、富士ミルクランドに立ち寄ると、
これまたスペシャルなバイクが。
GPZ400Rのネイキッド版的なFX400Rですね。
altaltalt


お土産購入や軽く昼食を済ませ、お目当ての
ソフトクリームを食べながらバイクに戻ると
FX400Rの方が出発されるところでしたが、
お声がけ頂き、しばし歓談。
せっかくなので、並べて写真も撮らせて頂きました。
altalt

長野方面からお一人で来られた様子。
カスタム好きのようで、私の600Rの足回りを熱心に
写真撮っておられました。
alt

次回KCBM来た時にはFX400Rを探す楽しみが増えました。
またお会いできるのを楽しみにしています。

富士山周辺の雲行きが怪しかったのですが
何とか降られずに帰宅出来ました。
alt

久しぶりの長距離ソロを楽しんだスペシャルな一日でした。




Posted at 2024/09/23 09:38:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アップガレージ岡崎宇頭店で開催されている
4miniFreaks!に来ました。」
何シテル?   05/18 11:13
ちこみるです。よろしくお願いします。 ツーリングに出かけたり、自分のできる範囲でカスタマイズしたりと、車・バイクライフを楽しんでおります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

AE86ブロアレジスタ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 18:26:42
ホンジツの最安値 ダイハツ ムーヴ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 04:23:37
【ドラレコの常時監視をあきらめない!】フルークフォレストのバックアップ電源を使えば、1分の作業で愛車に優しく駐車中も安心の機能が手に入る! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/25 10:00:17

愛車一覧

カワサキ GPz600R カワサキ GPz600R
GPZ600Rに乗っています。 GPZ400Rのフォルムが大好きで、1986年に400R ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
トヨタ スプリンタートレノに乗っています。 ・エンジン : AE111 5バルブ ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三菱 デリカD:5に乗っています。 カスタムパーツ  ・ELFORD製レボルシオンマ ...
ヤマハ VMX12 ヤマハ VMX12
ヤマハ VMAX1200に乗っています。 当時、大型免許取得したらこれに乗ると決めていま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation