• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月09日

ギリギリセーフ

ギリギリセーフ 1月末に最後と思われたD入庫。

実はその後何回も入院してました(滝汗)

gayさん、もといgainさんでオイル交換した際、
アンダーカバー外したところこんな状態に・・・

オイル漏れまくりです。



でもMMIは何故か満タン(苦笑)



早速入庫してガスケットを交換。




かなり昔から悩まされていた右耳あたりのカタカタ音。
ボディ側のゴムが悪く(劣化?)テンションが弱いのが原因と判明。



ゴムは消耗品の為、保障対象外との事でした(涙)

でも・・・

これ2年前から起きており、それまでいろんな対策→様子見をしてきました。

「納車1年でゴムの劣化って事になりますが、どうなんでしょう?」

この問いに、快く無償交換して頂きました(笑)

交換後はカタカタ音は全く無くなりました。

シートベルト付近のカタカタ音に悩まされている方、ピラー内部やシートベルト内部に原因が無い場合ゴム疑った方が良いと思います。




たま~に起きる、バックにギア入れた際のエンスト。
こちらの対策プログラムを入れて頂きました。

しか~し!

その後エンジンが不調に・・・(・∀・i)タラー・・・
フツーにバック時もエンストします。
それだけでなく、一旦停止で回転数が落ち、前進でもエンストしそうになったりします。
出だしもギクシャク感が出る様になりました。


で対策プログラム等で対応。
それでも直らず、今回バルブボディーというものを交換。




CVT丸ごと交換って事なのかな???

これに伴いオートマオイルも全交換となりました。

Lボルト:「今回の交換って、自費だと幾らですか?」

D:35万です。ほぼ総入れ替えなので、新車同様ですよ(笑)」

ァハハ...(゚∀゚ll)。o(ヮラットクヵ...)

今日の夕方に作業が終わりました。
確かにギクシャク感もなくなって、めっちゃスムーズになりました(^^)
でも保障切れ寸前で危なかった~


今年に入ってから

各対策プログラムが1回1.5万円ぐらい。
ゴム交換が2~3万ぐらい。
ガスケット交換が1万?(値段聞くの忘れました)
バルブボディ交換35万。

約40万分修理に使っている事になります  (;´д`) トホホ

もう今月で保障も終わりますが、今後どうなるんでしょうね(苦笑)


ちなみに現在は

フロントも


リアも


以前にもどしてます。


フォグカバーも無しで当然入庫!(笑)


こちらの詳細はまた後日に♪


ブログ一覧 | メンテ | クルマ
Posted at 2013/03/09 22:45:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大衆食堂でステーキを食らう男
アーモンドカステラさん

朝の一杯 8/15
とも ucf31さん

断捨離
THE TALLさん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2013年3月9日 23:04
あらっ 色々あったんですね~
漏れるのは下の方だけだと思ってました( ´艸`)
でも無償で良かったですね
コメントへの返答
2013年3月10日 21:10
下の漏れはもうチョイ少ないです(苦笑)

これ実費だったらマジ怖いっす(滝汗)
2013年3月9日 23:09
あらら…
ギリギリセーフで40万近く浮いたところで、そりあえずフロントのブレーキでもイットキマスカ?!(笑)

自分も保証ギリギリで油圧バルブが壊れたときは…でしたが、さきのことを考えると不安ですね…

コメントへの返答
2013年3月10日 21:14
全然気分的に浮いた感無いですよ(笑)

ブレーキは友人がRSQ3に箱替え予定なので、しばらく様子を見ています(・∀・)ニヤニヤ

きかんさんの修理もデカかったっすよね~

お~怖っ!
2013年3月9日 23:20
大変でしたね…
この件は継続で保証内でしょう!
頑張って下さい

でも、◯udiって厳しいんですね…
入庫拒否?
◯Wは、普通に…(^_^;)
コメントへの返答
2013年3月10日 21:16
国産ではありえない事が出ますね(苦笑)

◯Wが普通に?
普通じゃないです!
頭文字Rさんの目力のおかげですよ(爆)
2013年3月9日 23:38
Dにどんな脅しを掛けたのか?

今度コッソリ教えてください(爆
コメントへの返答
2013年3月10日 21:18
レス汚さんのようにパワーで攻めません。

じっくり、ねちっこく攻めます
<丶`∀´>クックックッ
2013年3月10日 0:34
うわあーよかったすねぇ^ ^

交渉術教えてくださいまし(笑

もう不具合ないすか?
コメントへの返答
2013年3月10日 21:20
交渉術は↑のとおり(嘘)

保障があと20日ぐらい残ってますが、オイル漏れてるのにMMIは減ってないのは言ったほうが良いのかな~

あんまり言うとクレーマーみたいだし(^^;
2013年3月10日 0:44
保障切れる前にきっちり、かっちり
隅々まで診てもらわないとって事ですか。。。

取り合えずは、保障期間で良かったって
ところですねw
コメントへの返答
2013年3月10日 21:24
正直エンジンの不穏な汚動きはDでは確認できなかったんです。

でも結果的にここまで対応して頂けたので、ありがたく思います。

やはり少しでも気になったら言った方が良いですよ!

でもの前に、確かはる109さんはD出入り禁止じゃあ(笑)
2013年3月10日 1:15
オイル漏れって(-_-;)

真夏にバックギアでエンスト経験しました〜

対策プログラムあるんですね!
近いうちにD行ってこ!!
コメントへの返答
2013年3月10日 21:26
漏れ漏れです(笑)

バックのエンストの対策プログラムありますが、私の場合プログラム入れた帰りにエンストしましたからね~(爆)

あまり過度な期待はしない方が良いカモ(^^;
2013年3月10日 1:19
タービンブロー
メタルガスケットの熱によ歪曲

保証で助けられたウチのポン・コツオの
大きいトラブル2つ

総額300マソオーバー(滝汗)
コメントへの返答
2013年3月10日 21:28
チャンピオン決定!(爆)

300万の保障ってヤバくないですか(滝汗)

私ならトラウマになって、修理しても乗り続ける自信が無いです(;゚д゚)ゴクリ…
2013年3月10日 5:42
私も今月でフリープランが終了!

切れてもどうやって脅せばタダでできるんですか?教えて下さい。

小心の私はフリープラン延長した方が良いのかな?
コメントへの返答
2013年3月10日 21:36
保障が切れたら脅せません(笑)

保障期間中から問題が続くようであれば、ある程度は面倒見てくれるんじゃないでしょうか。

私の場合は前車の故障が多かったので、箱替えの際、嫁さんから延長保障が購入条件でした(^^;
2013年3月10日 7:20
色々と問題が出ていたんですね・・・

快く無償交換??
きっと物凄い剣幕だったのではw
コメントへの返答
2013年3月10日 21:37
剣幕は悟られませんよ。

だってマスク被ってますから(嘘爆)
2013年3月10日 7:35
MMIのオイル表示はアテになりませんね(ーー;)
補充していないのにレベルが増えたことがありますwww

エンストになるなんて初めて知りました。
コメントへの返答
2013年3月10日 21:40
そんなもんなんですよね~

もしかしたらエンストはCVTだけかもしれないです。

最初はエンストしてビックリしますが、最近ではすっかり慣れちゃった感もありましたが(笑)
2013年3月10日 8:11
保障なくなる前に出し切りたいですよね。

自分のもカタカタ言ってるので、
ちょっとそこを疑って見ます。

12月で保障切れてますが…^^;
コメントへの返答
2013年3月10日 21:43
あと20日でウミを出し切りたいです(^^;

カタカタ音はシートベルトを完全にバラした状態でも鳴っており、ストライカーの緩みと予想されました。

ストライカー調節で音が無くなれば原因確定。

あとはゴネてゴム交換して下さい(爆)
2013年3月10日 8:24
おはようございます♪

保証期間内で良かったですね!

僕は火曜日に車検で入庫します。
幾ら掛かるかな~心配ですよ。


コメントへの返答
2013年3月10日 21:48
遂に儀式の日がくるんですね(笑)

私の場合13諭吉前後だったかな~

そん時はバッテリーは勿体無いので交換しませんでした。

近々DIYで交換します(^^)

2013年3月10日 9:10
一気にいきましたね!

保証期間内に出しきれて何よりです^_^;

たしかにシートベルト付近からカタカタ鳴るような…でも走行パターン的に普段はほとんど鳴らないです。
コメントへの返答
2013年3月10日 21:50
アスファルトの段差が多いような場所では特に聞こえていました。

でも時期的に音が目立つ時もあれば、鳴らない事もありました。

ゴムが原因だとすると気温とかも影響するのかな???
2013年3月10日 9:58
フリープランに入り損ねた私は、先が怖いです(汗

戻して、、、、箱替えですかっ!?
コメントへの返答
2013年3月10日 21:52
多くの方は延長保障入ってないみたいですよ。

箱替えはまだ当分先ですね~(笑)

嫁車の箱替えが先になりそうです(^^;)
2013年3月10日 11:15
ほー!
なるほど!
バッドマスクはこの為に仕入れたのね…!

あれ被って脅せばDも無償修理するわ (笑)
コメントへの返答
2013年3月10日 21:56
あれ被って入店したら、私がバットマンって事がバレちゃうじゃないですか(笑)

今度マイロさんが白塗りジョーカーメイクで入店して下さい。

それでノーリアクションだったら・・・

その反応の方が怖いっす(笑)
2013年3月10日 11:37
ポタポタ漏れる程度かと思ったら
だだ漏れじゃないっすか( ̄▽ ̄;)

こりゃー酷いっす(ー_ー;)

ドイツの方々にも日本人の真面目さを学んで
車を作ってほしいですね(笑
コメントへの返答
2013年3月10日 21:58
完全にオジイチャン状態です(苦笑)


「ガスケットって消耗品なんですか?」って思わず聞いちゃいました(笑)
2013年3月10日 14:47
ワタスもトリミ終わったら車高上げてスペーサー無しのG12履いて、

Dラーに入庫します・・・

保障切れ3日前に。^^;;
コメントへの返答
2013年3月10日 22:00
3日前だったら、何かデカイ問題見つかったらアウトじゃないの(笑)

無事帰還する事を祈ります(^^;
2013年3月10日 15:42
保証内でよかったですね。
保証外だったら、寒気がします。
ただ、今回修理がすめばこれから、大きな修理がないように思います。というか、そうでなければ、やってられませんね(笑)
コメントへの返答
2013年3月10日 22:03
もうこれで安心?

金銭的には助かりましたが、正直精神的には不安が・・・(^^;)

でもあまり考えないようにします(笑)

バシケンさんしかり、皆さん意外とデカイ修理してる方って多いですよね。
2013年3月10日 17:10
パーツの高さにビックリだね( ´△`)

流石にバッテリーだけで50000円もするメーカーだわ( 〃▽〃)

延長保証悩みそうだ(* ̄∇ ̄*)
コメントへの返答
2013年3月10日 22:06
近々バッテリー交換しますよ。

モノは通販で24000円ぐらいでした。

特にデーター飛ぶ訳でもなさそうなのでDIYで(笑)

延長保障はバクチ感が強いっす(汗)
2013年3月10日 18:24
僕は保障は5年間つけているので 当分は大丈夫かと思いますが
この金額を聞くと びっくりですね
保障内で全部やりきって本当に良かったですね^^

Dを脅して無償にしてもらうやり方は今度 こっそり教えてくださいね(笑)
コメントへの返答
2013年3月10日 22:08
はたして本当に出切ったのか不安が・・・(^^;

やり方?

クロウサギさんは普段通りでそうなりますよ(爆)
2013年3月10日 18:57
ワタスのクルマは、だいじょうぶかのん?

MMIは何故か満タン?
MMIはどうなっとるだぁ!!
トホホな感じですねぇ ┐('д')┌
コメントへの返答
2013年3月10日 22:10
CVTはミッション弱いらしいけど、2.0は大丈夫だと思うにぃ。

でもオイルの減りはヤバイだら?

MMIは痴呆入ってるカモ(笑)
2013年3月10日 22:30
取り敢えず、大事にならなくて良かったですね(><)

それにしても、自費だと高いもんですよね(涙)

コメントへの返答
2013年3月10日 22:37
正直まさかここまで大事になるとは思いませんでした(^^;

ちんさんも同じCVTなので、気をつけて下さいね。

って、こればかりは気をつけようが無いですね(苦笑)
2013年3月11日 1:28
:(;゙゚'ω゚'):

こわぁ~!

ガイシャこわぁ~!

それでもガイシャに乗るっす(笑)
コメントへの返答
2013年3月11日 22:22
確かに怖~です(笑)

でも嫁車はともかく、自分の車は次も外車にするんだろうな~

2013年3月11日 8:15
私も昨年バックに入れた時のエンストが多発したので入庫した時に、バルブを交換してもらいました。
それ以来調子良いです。

私は延長保証に入ってるので、あと2年弱は大丈夫ですが、何が出るかな何が出るかな~状態ですね。
コメントへの返答
2013年3月11日 22:24
ここにも35万組が(笑)

正直もう何も出なくていいです(素)

そろそろ維持りもしなくては(^^;
2013年3月12日 9:02
モヒカンになったので人も車も

出入り禁止でしょうか?
コメントへの返答
2013年3月12日 23:39
アシメで片方だけのモヒカンならOK!

ただし、常に刈り上げてない方を相手に向け続ける必要がありますがw

プロフィール

みなさんの車を手本に、カスタマイズを楽しんでいきたいと思います。 若干マイナー志向なので、パーツ選択が人とは違うかもしれないです(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

アウディ A7 スポーツバック アウディ A7 スポーツバック
A4を10年乗るつもりのでしたが物欲に負けました(苦笑) 前車同様大切にしていきたいと ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
2013/06/01に納車されました。 嫁さんがメインで乗ってます。家族皆での外出でも ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
10年乗って7万kmのハイラックスサーフからの乗り換えです。 下取りが73万円も付き、勢 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
ハリアーから乗り換えです。 わずか1年ほどのお付き合いでした。 その間、ヘッドライト・ク ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation