• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lボルトのブログ一覧

2012年04月12日 イイね!

時間と場所で~す

時間と場所で~す15日行うプチオフの詳細で~す。

ゆる~く行いたいと思いますので、
ドタキャンも全然OKです。
私自身オートプラネットもイオン三好も行った事無いですから(爆)

遅刻しないように皆さんよりもかなり早めに到着予定でいますので、
その辺はご安心を ポリポリ f  ̄. ̄*)


昼   
 オートプラネット
      店の東側の広い平地駐車場
      午後 13:00~14:00をぐらいに集合



夜    イオン三好
      18:00に青で囲った駐車場
      当初は雨に備え立体駐車場を計画していましたが、
      無事晴れの予報のため変更いたします。
      但し、集合後に店舗近くの明るい場所へ移動すると思います。

     


場所に自信の無い方はメッセ頂ければ、私の連絡先をお伝え致します。


明日(金)、明後日(土)は雨予報ですが、
日曜は晴れっぽいっです(^^)

皆さん当日は早起きして、洗車して黄砂汚れを落としましょう(笑)  







オフ用の仕込みはありませんが、
シークレットシューズみたいなものを装着しました。




この黒いバネ(ヘルパースプリング)で、
前回の車高から約2.5cmの車高アップが可能になりました。
これで冬の雪対策もバッチリです。
でも乗り心地は・・・(^^;

車高についてはこれで何とかなりましたが、
車高調装着理由の一つだっハンドル切った際の異音。
車高調+スラストシートで安泰と思われましたが、
今でもバネの弾ける音がします。
 
もともとA4はバネが動く仕様ではないので、不思議です???
足回り確認しても、車両の故障では無い様なのでやぱりバネっぽいです。
フロントを下げすぎるとバネが伸びるからかも、言われましたが、
夏はこれ以上上げるつもりありません(苦笑)

って事でこんな物を調達しました。



スラストシートのベアリング版です(笑)
みんカラのレビューでコレ付けて効果が無かったものは無かった優れもの!
さて、どうなることやら ┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~


ってゆうか
「車高調装着の皆さんは、イオンしないの~?」
ここんところモディというより対策パーツにお小遣い飛んでます(涙)



皆さん当日はヨロシクお願いしま~す♪

Posted at 2012/04/12 22:24:52 | コメント(23) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年01月24日 イイね!

家族旅行&Audi Style 2012 撮影オフミ

家族旅行&Audi Style 2012 撮影オフミ1月22日の「Audi Style 2012 撮影オフミ」に参加してきました。

当初は単身で遠征予定でしたが、
せっかく関東に行くなら連れてけってことで
嫁・子供2人・義母の合計5人で行く事になりました(苦笑)


朝5時に家を出発し、途中のんびり朝食をSAでとって11時過ぎに横浜着です。



ホテルに荷物を預け、そのまま中華街にくり出しました。
向かった先は「横浜大世界」

トリックアートを楽しんできました。


このような不思議な絵がいたるところにあります。


親父がお約束をすれば、


当然娘も(笑)


そのまま同館で昼食タイム。
味についてはノーコメントです(爆)


昼食後はパンダの中華まん等つまみながら、
チャイニーズスクェアの「よしもと おもしろ水族館」へ。


芸人さんによる魚ネタのクイズ等を楽しんできました。

水槽はギャグのようなセッティングです。


この建物内には韓流グッズを沢山扱っている店がありす。
なんと私のカードまで(爆)
良く見たら、私のソックリさんの韓国芸能人コンユさんでした(^^;



夕食は、この日2回目の中華料理。
梅蘭という店の「梅蘭焼きそば」
横浜に行くと必ずコレ食べています。


ちなみにこの日は「横浜の今季冬一番の冷え込み」だったそうです。
も~寒いというより、冷たいの表現が正しいです。
なのに中華街は人多すぎです(´o`;) ハァ~
そして雨の中ホテルに帰って、翌日に備えてレッドブル初体験(*´д`*)
でも、オロナミンCとの違いがあまり分かりませんでした(汗)




翌日

眠ってる私を残し、嫁らは朝6時にディズニーランドに出発。
洗車&給油を済ませ、雨に降られながら撮影オフミに向かいました。
9時開始ですが、着いたのが8時05分。
早かったかな~と思ってましたが、既に10台以上先に着てました。

雨の中撮影開始です。

1人10~20分ぐらいだったと思います。
ですので、結構時間掛かりました。
雨の中、放置プレイなので寒かったぁ(T◇T;)
一応ヒートテック上下着こんでましたが、
靴下はビチョビチョに濡れてます(((゚∀゚;)))カタカタ

IWさんの撮影時はドシャブリでした。

でも午後から晴れたので、IWさんらは再度撮影となりました。
良かったね~♪


昼は撮影が終わった方を中心に、ナビオス横浜で食事です。


外人の店員さん相手にオーダーします。
しかしコミニケーションに微妙なズレが(苦笑)


これにスープとドリンクが付いて1000円です。
小洒落た感じの割には、お値打ちでビックリ。


食後になると雨は上がってました。

撮影場所に戻りしばし、会話を楽しみます。

その後ランドマークタワーの70F「SIRIUS」でティータイム。


店内は、これまたオシャレです。


メニューはサ・ス・ガ!

コーヒー1杯が先程のドリンク付きサイコロステーキ定食と同じです(驚)

私は1500円ぐらいのケーキセットをオーダーしました。
なかなか美味しかったですよ!
でも大きさはコレぐらい(^^;


お皿を小さいものと交換し、視覚的にケーキを大きくさせてから食べました(笑)


この「SIRIUS」からの眺めは良かったですよ。
これで青空だったら言う事無しなんだけどな~。


ティータイムが終わって会場に戻りました。

もう撮影完了状態でしたので、残ったメンバーで記念撮影。
私の古いコンデジではコレが限界・・・



一旦解散し、時間のとれる方で夕食タイム。

すき焼きッス!

皆さん遅くまで付き合って下さり、アザース!!


宿泊場所(ナビオス横浜)に帰るとaniponさんの部屋で、がるさんと3人で1時過ぎまでイチャイチャしてました(爆)

翌朝、ホテル横で自己満撮影。





なかなか絵になる3台っしょ♪


aniponさん、東京なのにわざわざ宿泊に付き合って頂きありがとうございましたm(_ _)m

ディズニー班の嫁達と12時過ぎに横浜SOGOで待ち合わせとなった為、
時間潰しに赤レンガ倉庫へ。


その後家族と合流し、夕食を挟み20時過ぎに帰宅となりました。

今回関東初参加となりましたが、シャイで恥ずかしがり屋な為に顔を隠す事の多い私ですが(謎)、皆さん気さくにお声を掛けて下さりありがとうございましたm(_ _)m
新しい出会いに感謝致します。
aniponさん、がるさん、masa447さん、オミヤまで頂いてアザース!!



そして今日・・・


シートカバー到着(´・ω・`) ショボーン


遅いっちゅうねん ○| ̄|_
Posted at 2012/01/24 23:10:09 | コメント(29) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年11月14日 イイね!

TFSR第11回ラグーナオフ

TFSR第11回ラグーナオフ昨日はTFSR第11回ラグーナオフでした。

個人的にはラグーナは3回目になります。

当日は急遽欠席となってしまったsentaroさんが尾張一宮PAまで、お見送りして頂きました。
そこである「意思」を引き渡されました(謎)


上郷SAより総勢18台で会場へ編隊走行で向かい、
会場へ着くと、非力ながら受付や、駐車場案内のお手伝いをさせて頂きました。
お手伝いして改めてスタッフの皆さんの、大変さが分かりました(^^;


今回のラグーナは、何と約130台!

個人的にラグーナの魅力は車だけでなく、
普段お会いすることが出来ないみん友さんに会える事だと思います。

規模が大きいだけに、何処に誰がいるか分からないという事もあるので、
ひたすら探し回ります(笑)

ですから、写真少ないです(キッパリ)

そんな中には、みん友さんから、お土産まで下頂いちゃったり・・・
ありがとうございました <(_ _)>


少ない写真ですが(汗)
4番集合





ハニカムメッシュ製作の後押しをしてくれた、いちはしQさんと一緒に!




スポンサー用広告スペースにステッカーも貼って頂きました。



しかも「イジリタクナール」まで(笑)


そうこうしていたら、知らない間にリアガラスにステッカー貼られていました(^^;)


ちなみにsentaroさんの「意思」はコレ
バーベキューセットでした(笑)
わざわざ準備してくれてありがとうございました。
芸が細かいっす(^^)
*画像は、がるさんから転載

そんなこんなで楽しいラグーナは終了~

幹事さんを始め、スタッフの皆さん御苦労さまでした。
来年10月21日に新しい形でラグーナオフが開催されるそうです。

年2から年1開催になりましたので、皆さんモディや仕事を計画的に進めて行きましょう!







宴の後の今日


ホイール&タイヤはスタッドレス仕様になっちゃいました (´・ω・`) ショボーン
約3カ月辛抱しまつ

Posted at 2011/11/14 23:56:41 | コメント(34) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2011年11月12日 イイね!

オフ会前日準備

オフ会前日準備明日のラグーナの為に準備してきたネタが完了しました。

内装はコレです。

パネルのついでにメーター下部にレザーを貼って、
統一感をはかってみました。




ドア



個性的過ぎで、好き嫌いがハッキリするかと思います(爆)




夜会の為にヒートテック(笑)



昨日は岐阜市にフジ・コーポレーションがオープンしたので冷やかしに行って来ました。

人はソコソコ入ってます。

広さは、クラフト長良店の半分ぐらい。
(地元民はこれで何となく分かるかと思います(^^;)

アウディ関係としては、殆ど収穫なかったです(苦笑)



では皆さん、オフ会宜しくですぅ~






Posted at 2011/11/12 14:17:56 | コメント(20) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年10月18日 イイね!

メキシコ Again

メキシコ Again前回避難勧告時のメキシコ料理が一部マニアで好評だった為、第2回メキシコオフの開催となりました。

参加メンバーは私、だがや!さん、Pikaoさん、masashi0220さん、万次郎。さん、hayah☆改さん、hiros@1498さん、MIZEさんです。


メキシコといえば

タコス


ナチョス


そしてアボカド(爆)


遅れてきたMIZEさん。
何故か気取ってます(汗)


でも、いつものMIZE伝説がまってました・・・


オーダーした飲み物のストローが店員のミス?より
通常よりも3cmほど短くカットされていました。
明らかに飲みにくいです(苦笑)

気取って食べていても・・・

クリーム付けまくり(苦笑)

何で今日は気取っているのかな~


帰りに店員女性と親しげに話しているMIZE氏を発見!
今日はいつものMIZEさんとは何かが違いますね。

ちなみに誘った彼女は看板娘!


人生3度あるチャンスのうち、何番目かがやって来たとか来なかったとか・・・




ちなみに今日は万次郎。さんはAMG E63で登場!
ヤバイぐらいにカッコイイ~(;´Д`)ハアハア
リップが何とも言えないづらいナウイですね。


皆さんからフルリーガーも見たい!とのリクエストに答え、
イケメン万次郎。さんは一旦バヒューンと帰宅。
タイヤの焦げた臭いが凄かったっす。


食後は駐車場で談話会(笑)


平日なのに気付けば深夜1:30分(汗)
長い間お付き合い頂きありがとうございましたm(_ _)m

初めてお会いしたhayah☆改さん、hiros@1498さん
これに懲りず、また遊びましょうね♪(笑)
Posted at 2011/10/18 22:51:04 | コメント(20) | トラックバック(1) | オフ会 | 日記

プロフィール

みなさんの車を手本に、カスタマイズを楽しんでいきたいと思います。 若干マイナー志向なので、パーツ選択が人とは違うかもしれないです(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

アウディ A7 スポーツバック アウディ A7 スポーツバック
A4を10年乗るつもりのでしたが物欲に負けました(苦笑) 前車同様大切にしていきたいと ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
2013/06/01に納車されました。 嫁さんがメインで乗ってます。家族皆での外出でも ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
10年乗って7万kmのハイラックスサーフからの乗り換えです。 下取りが73万円も付き、勢 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
ハリアーから乗り換えです。 わずか1年ほどのお付き合いでした。 その間、ヘッドライト・ク ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation