• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lボルトのブログ一覧

2012年04月24日 イイね!

アカ~ン!

アカ~ン!今日仕事帰りにガソリン入れようとしたら、
給油口がアカ~ン! Σ( ゚∀)ゲッ!!


何度給油口をコツいても開かないので、
とりあえずDに連絡しました。



ロック、アンロックの繰り返しで何とか応急的に復帰しましたが、どうやら給油口のモーターがイカれているそうです(・_・)ウーム

経年劣化なのでしょうか?
だとすると3年サイクルぐらいでモーター交換なのかな~
とりあえず延長保証適応で交換です。

早速5月1日に1泊入院が決まりました

ついでに右耳シートベルト付近もみてもらいます。
カタカタ鳴る異音も車検終了時には一時的に直ったものの、
最近は異音完全復活!

しかも以前よりもパワーアップしてます(笑)

ここんところサスといい、いろんな場所から聞きたくない音のオンパレードです(爆)

しかも電話でしっかりと「(スライド)ナンバーだけは直して入庫して下さいね」と念を押されました(苦笑)




あと最近のプチモディです。

ワインレザーを張ったアームレストのヨレが気に入らなかったので、ソフトエクセーヌで張り替えしました。
ステッチ色は赤系です。



         





もちろんサイドパネルの接着を剥がして、
縫い忘れていたココも
縫いました。




サイドはこれを完成系とします。
でもまだあとドア3枚残ってますが(汗)


センターコンソールの蓋はこんな感じに。
なかなか曲線がセクシ~でしょ(笑)


でもって、昨日シフトノブ&シフトブーツを加工。
ちまたではRS6ノブやNEW A5のノブが流行ってますが、
ここはノーマル加工のオンリーワンで!
ホントは単に小遣いの工面が出来ていないだけというのはナイショです。





ゆっくりと着実にモディは進んでいます。

しかし、ゆっくりすぎで先が見えないかも(苦笑)
Posted at 2012/04/24 21:22:32 | コメント(32) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2012年04月04日 イイね!

いろんな準備です

いろんな準備です先月ダッシュボード外して装着したカバーですが、

日が経つにつれて浮きが目立ってきました。





元々やり直す予定でしたが、


いろいろ調べたところ、どうも下地をペーパー等でガッツリ傷付けなければ浮きが生じてしまうそうです。

さすがにダッシュボードにペーパー足付けまでして、

失敗したら悲しいので思い切って脱皮しました(^^;



ガムテープとペイント薄め液で完全に元通りです。



思ったよりも時間掛かりませんでした。

それだけ密着が弱かったって事でしょう。


でもこのままでは終わらないつもりです。

次なるターゲットはコイツ!



ここなら取り外して時間をかけて作業できます。

それにダッシュボードに比べ、それほど曲面ではないので作業性も良い気がします。

当然その他の部分もゴニョゴニョするつもりです。

今度は急がずボチボチやってみます。



6日(金)に入園する次女の準備もしました。

給食当番の際に使うエプロンです。

3年前に作った長女のはこんな感じ

「白で」いう指定でしたので、シンプル仕上げました。



今回「白で」と記載が無かった為、「白風味」でOKと解釈

これでに変身です!

たぶん車検同じく、ギリギリOKの範囲だと思いますが・・・(苦笑)



あと着替えバックです。


基本的にポーチや雑巾等の小物以外の縫物は、私が担当しております。

こういった作業で、我が家は父親の威厳を示します(¬ー¬) フフ
Posted at 2012/04/04 21:31:45 | コメント(28) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2012年03月31日 イイね!

車高調装着オフ?

車高調装着オフ?先日購入した車高調が昨日装着されました。

とりあえず高さは、今ままでのダウンサスと同じフェンダー直下65cmにしています。

もともと冬場の雪対策も兼ねての装着なんですが

リアの高さがこれで全上げ状態だそうです(汗)


って事は・・・

つまり・・・

冬場の数カ月間は

コチラ


コチラのような

入庫仕様フロントだけアップ状態の残念な姿で過ごすって事???

何としても対策をしないとイケナイです(笑)



装着後に市内をブラブラ走ってみた感想としては

意外と固いんだな~って印象です。



そうこうしていたら、コチラの方がHなID取得し、○○が今日装着されたと言うんで

優しい私は、22時過ぎから県をまたいで会いに行ってあげました( ̄^ ̄)エッヘン

おかげで高速道路での変化も味わう事ができました。

今までのダウンサスでは道路継ぎ目を超えた後にフワフワした感覚があったんですが、車高調ではフワフワ感は激減しました。

鈍感な私でもハッキリと体感できるレベルです(^^;


ナゴヤドーム辺りで合流し、結局そのままマックで3時まで駄弁ってました(笑)


そこで・・・

「Lボルト号 車高調装着記念オフ
を開催する事が決定しました(爆)


ま~タイトルは「HなID取得記念オフ」「スライダーズ結成オフ」「タイラッパー出戻りオフ」「アメ鍛装着記念オフ」etc何でも構いません(笑)




日時 4月15日(日) 午後~

昼間は愛知県のオートプラネットで、いろんな車を見て楽しんだり、お茶したり。

夜は三好のイオン屋根付き駐車場に集まって、食事したり駄弁ったりです。

もしかしたら内容は変更するかもしれませんm(_ _)m

具体的な集合場所等はまたブログ等で御連絡致します。

お時間がとれそうな方は、一緒に集まって楽しみましょうね~♪

Posted at 2012/03/31 23:27:42 | コメント(27) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2012年03月09日 イイね!

集中工事です

集中工事です今日は夜勤明けなので、午後から帰宅出来ます。

ですが計画年休(正確には1/2年休)で朝から帰宅。

帰宅後スグ作業開始。

今日から日曜日まで集中工事です(笑)



一応1ヵ月前から計画していたもので、嫁も了承済みです。


今回の目的はダッシュボードのレザー張り。

前回手抜きしたおかげで、時間と共にシワが目立ってしまいました(^^;

今回は型も取り直し、材料も替えて再挑戦です。

長期戦になる為、東海WETにも参戦出来ませんm(_ _)m

参加される皆さん、風邪ひかないようにね~♪



作業は構造調査本を片手に片っぱしから解体します。

慣れないので約5時間もかかって分解。




当然怪我付き(爆)


部屋中パーツだらけです、車内にもまだまだ転がっています。


あ!CDデッキはパナソニック製でしたよ。

別にどうでもいい話ですね(苦笑)



ってゆうか、元に戻せれるんか俺?
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
Posted at 2012/03/09 21:39:39 | コメント(39) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2012年01月17日 イイね!

白から赤へ

白から赤へこの所仕事が忙しく、またモディのノルマにも追われ
すっかり御無沙汰しております(^^;


日曜日の「横浜・みなとみらい」でのオフ会に出席すべく、ネタ作りの為内装チェンジしました。



ダッシュボードの型取りを正月にしていましたが、
その後の段階で壁にブツかってました(´・ω・`) ショボーン


当初のワインレザーでは生地が薄い為シワが目立ち過ぎる為に、
急遽通販でスエード生地を購入。

予想と色味も違うし、そもそもスエードというよりベロアに近いです。
ミシンもかけずらい生地でした。
エクセーヌの方が全然良いです。
こんな生地でも2mで7000円以上しました(涙)
なかなか失敗が怖くて、高級エクセーヌ1万以上の生地には手が出せません(汗)


生地カット~ミシン掛け~ダシュボード貼り付け
これで昼から作業開始してほぼ徹夜で完了。
頭ボ~っとしちゃいます(爆)

しかもこの段階で型の誤差とかで失敗。
また振り出に戻ります。
これを2回くらうとテンション下がりまくりです。
もう気分的にヘロヘロ il|li○| ̄|_モウダメ


結局3回目にして、なんとか形になったものの
自己採点は70点(゜ーÅ) ホロリ

生地が変わったおかげで、シフトブーツやドアパネルまで全て製作し直しを食らいました。





でも出来栄えには満足していないので、
時期を見てやり直そうかと思っています。
できれエクセーヌでやりたいな~

次回はダッシュボードばらして、本格的にやってみるつもりです(`・ω・´)シャキーン

とりあえず遠征のネタにはなったと思います(笑)


あ~明日も深夜にスペーサー加工が待ってます(汗)
Posted at 2012/01/17 00:33:44 | コメント(26) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ

プロフィール

みなさんの車を手本に、カスタマイズを楽しんでいきたいと思います。 若干マイナー志向なので、パーツ選択が人とは違うかもしれないです(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

アウディ A7 スポーツバック アウディ A7 スポーツバック
A4を10年乗るつもりのでしたが物欲に負けました(苦笑) 前車同様大切にしていきたいと ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
2013/06/01に納車されました。 嫁さんがメインで乗ってます。家族皆での外出でも ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
10年乗って7万kmのハイラックスサーフからの乗り換えです。 下取りが73万円も付き、勢 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
ハリアーから乗り換えです。 わずか1年ほどのお付き合いでした。 その間、ヘッドライト・ク ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation