• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lボルトのブログ一覧

2011年08月03日 イイね!

田舎Dの代車現状

田舎Dの代車現状本日午後からサービスキャンペーンの修理?を受けてきました。

で、代車がこのA6です。

やっぱり都会みたく現行は来ないですね。
車内に入っていざ出発!

で、メーターを見るとドット欠けまくり。





サイドブレーキに目をやると



木目が違~う(笑)
まるでツギハギです。






走行時、ちょっとした段差で「カタッ!」

OH!~灰皿の木目パネルが!!!!





ありえない(苦笑)







走り始めて2分後ぐらい

ピー!










エンプティーマーク点灯です( ´△`)アァ-



よく見ると残り走行距離が40km。

先程のメーターの残りは70km。

約2分で30kmは走れんぞ~(笑)

んも~、もうちょっとガス入れといてよぅ・・・





皆さんの代車ライフは如何ですか?

岐阜Dは母体(親会社?)がリッチではない為、

毎回このような別の意味で楽しい代車ライフが待ってます(爆)


これで点検も終わり、安心して21日のオフに臨む事ができます(^^)
Posted at 2011/08/03 22:35:51 | コメント(19) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2011年07月14日 イイね!

びわ湖にむけて

びわ湖にむけてここ3日ほど体調不良の為、みんカラを殆どできない状態でした(汗)


夜勤明けの月曜の朝
「あれ!指が動かない??手首イタッ!
ん!肩が回らないぞ??腰もイタイ!」

連日のハイカロリーな食事のツケで、リウマチにでもなったのか不安を感じるも
昼までなんとか仕事してました。

手や足はムクミ、腫れの為nに指も思うように動かせない状態。
関節と言う関節は全てイタイ。
翌日になったら、全身筋肉痛と倦怠感まで襲ってきました。
なんじゃぁこりゃ~ (゚´Д`゚)゚。

この症状になる1週間ほど前、ウチの嫁さん、お隣の奥さん等が発疹がでてます。
その数日前には子供のホッペが赤かった。
病名「りんご病(伝染性紅斑)」
なんか流行っているそうです。

手足の指関節や甲、足の裏やカカトまで全て筋肉痛みたいになるので、
ある種体験したことのないイタミです(苦笑)

おかげ様で今日になって症状が落ち着いてきたので、
みんカラ復活です(^^)


早速、今度の17日「びわ湖オフ」に備え、レーダー探知機の更新をしてみました。
なんと1年ぶり(爆)
アップデートの方法までも前回と異なっていましたが、
最近のレー探は更新無料なので安心ですね。
それ程最新機能に拘らなければ、型落ちで十分です。
レー探ど~ですかPikaoさ~ん(笑)
Posted at 2011/07/14 22:16:06 | コメント(14) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2011年06月04日 イイね!

便利なナット

便利なナット風邪の為、スリムクラブのようなカスレ声が4日続いております。
なんか今回は長引くな~
ず~っと、この声のままだったらイヤだな(苦笑)




先日、ナンバー台座の金具について調べてみました。
純正の金具をよ~く見ると
POP JACKNUTと刻印されています。


このジャックナットを調べてみたところ、
あまり数が出回ってないナットのようでした。
後ろはこんな感じ。
使いまわしが効かないとのことです。
詳しいサイズはコチラ


挟み込んでカシメるナットなので、これを使えばグリルを外すことなくナンバーの脱着が出来ます。
HIDのバラストの固定等にも役立つかもしれません。



ホームセンターを何件か回ってみましたが、同じモノは売っておりませんでした。
その代りに「ターンナット」という同様なナットを発見!
とりあえずM6タイプを購入しました。

グリルのニコイチに成功した際、ナンバー取り付け方法の1つとして考えています。
理想はナンバーのスライド方式なんですが、
加工が大がかりになりそうなので、それまでの繋ぎに使えるかな~と。

ちなみにこの「ターンナット」はホームセンター内のナットコーナーには無く、
ボードアンカーのコーナーにありました。

便利なんだけど、あんまり需要は無いんだろうな~(^^;
Posted at 2011/06/04 23:52:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | メンテ | 日記
2011年04月02日 イイね!

タイヤコーティング剤について

タイヤコーティング剤について今までタイヤコーティング剤は艶々タイプのものを使っていました。

たまたまこちらのHPを覗いていたら、
気になってしまいました(^^)

たしかに我が家のekワゴンのタイヤはヒビだらけでした。
スプレータイプのタイヤコーティング剤を
月に1回程度使用していました。
冬はスタッドレスに履き換えていましたが、
初車検時にはヒビが目立った状態でした。

そのことを思い出し、今回からエアロスペースプロテクタント
を使ってみようかと思いました。
シリコーン(オイル)配合が配合されていない純粋な水性です。
輸入品でカーショップでは扱っていません。
マリンスポーツ関係のショップで扱っている事が多いみたいです。
みんカラでも結構評判が良いみたいです。
少し前に購入したんですが、最近値下がっていました (;>_<;)

でもまだバタバタ忙しくて、洗車できてませ~ん(^^;
Posted at 2011/04/02 21:08:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ
2011年03月10日 イイね!

2年点検完了

2年点検完了今日2年点検が完了しました。
代車は前モデルA3の予定が、
1世代前のA6になりました。
前回点検時のA6はブレーキの効きが悪く怖かったですが、
今回のA6はラジオ(AM/FM両方)が受信出来なくて、
仕方ないのでTVを聞いてました(苦笑)


点検では特に悪かったところはなかったですが、
車高下げたので光軸を調整してもらいました。
予め触ったMMIに関しては弄らないようにお願いしてありましたので、
コーディングも消えて無かったです。
それと、「○○の外し方教えて下さい」と頼んであったので
それに関するデータのプリントアウトを貰いました( ̄ー ̄)ニヤリ


正直あっという間に2年が過ぎ、
来年車検だなんて信じられないです。
今のところ大きな故障もないですが、
それまでに悪いところは全部出て欲しな(^^;
Posted at 2011/03/10 20:46:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテ | クルマ

プロフィール

みなさんの車を手本に、カスタマイズを楽しんでいきたいと思います。 若干マイナー志向なので、パーツ選択が人とは違うかもしれないです(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

愛車一覧

アウディ A7 スポーツバック アウディ A7 スポーツバック
A4を10年乗るつもりのでしたが物欲に負けました(苦笑) 前車同様大切にしていきたいと ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
2013/06/01に納車されました。 嫁さんがメインで乗ってます。家族皆での外出でも ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
10年乗って7万kmのハイラックスサーフからの乗り換えです。 下取りが73万円も付き、勢 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
ハリアーから乗り換えです。 わずか1年ほどのお付き合いでした。 その間、ヘッドライト・ク ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation