• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lボルトのブログ一覧

2012年11月19日 イイね!

アフロ in 大黒 (当日編)

アフロ in 大黒 (当日編)大黒当日の朝

早速ホテルに充電器を忘れる御約束の痴呆の方。


ケツ出しながらケツを撮る!


約1年ぶりとなる、この場所での撮影。


その後、黒軍団はスタンドで洗車。

その間スタバで朝食を済ませ、大黒へ向かいました。







ケンタ号の存在感は圧倒的でした
ヮ(゚д゚)ォ!


初対面・・・

というかコメ等全く絡みの無いマスクマンに、

いきなりコブラツイスト掛けられるBlack Perlさん(苦笑)



彼はアフロだけじゃなくパンツも平気です(^^;)


中近東出身?のジェベッカーさん。


我々の車です


気付きました?


何となくココのスペース、人が寄って来ない気がしますが(爆)


とまぁ冗談ですが、久しぶりにお会いする方。

初めてリアルにお会いできたみん友さん。

その他、沢山の絡んで下さった皆さんと楽しい時間が過ごせました。

また多くのDIY派の方ともお会いでき、いろいろ刺激を受けました。

今後のDIYの幅が広がりそうです(^^)



初大黒を堪能し、もんじゃ焼きへGO!

実は大黒だけでなく、もんじゃ焼きも初です(*´д`*)




正直プリン食べるような小さいヘラには抵抗があります(苦笑)

ここで関東とは思えないキャラを発見!


naka-yaさんです。


なんでもウザだけでなく、キモも備えた超人だそうです(笑)

テーブル反対側の関東人、えいきち。さんとは正に反対なキャラでした(^^;

こちらは静岡から参加のmasa447さん。


50過ぎとは思えないノリです(笑)


でもスマホの文字は「らくらくスマホ」を彷彿させるデカ文字


それに日夜、残尿感と戦っているそうです(´・ω・`)


「あと10年したら、分かるにぃ~」と決めゼリフ吐いてました。

食後はaniponさんの案内で都内巡り。

東京駅


雷門


スカイツリー


ウ○コ?


有名な橋?


都内巡りの後は私とmasa447さんは皆さんと分かれ、

岐路につきました。

沼津SAで塩タンを御馳走になりました。

masa447さん、ありがとうございました!

写真撮るの忘れたので、メニューで想像して下さい(笑)



案内板に目を向けると


マジかよ・・・_| ̄|○ il||li


masa447さんと分かれ渋滞覚悟で帰りました。

音羽蒲郡ICに着いた頃は、

殆ど渋滞も緩和させていたのが幸いでした。

いつもは岐阜羽島ICで降りるのですが、

最近「横綱ラーメン」を食べていないのを思い出し、

急遽、一宮ICで降りる事にしました。


ちなみに、この時点で深夜1:00です。

食べる義務感だけで、食欲の有無は関係無し!(爆)


胃もたれ覚悟で完食。

そしてAM2:00 無事に帰宅。


とても充実した遠征でした。

遠征先でお世話になった方々、ありがとうございました。

沢山お土産まで頂き感謝です。



ケンタさん、事故に気を付けて、で山口まで帰って下さいね♪

皆さん今後とも宜しくお願いします!






Posted at 2012/11/19 23:40:05 | コメント(35) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2012年11月19日 イイね!

アフロ in 大黒 (前日編)

アフロ in 大黒 (前日編)17・18日の関東遠征に行ってきました。

まずは17日

上郷SAに集合しまいた。

天候は雨。

普通の雨というより、マジ降りな雨(苦笑)


原因は一応不明ですが、皆さん思ってる事は同じだと思います(爆)


かなり道も込み合っていましたが、下品な黒い車達のおかげで

比較的楽に道を譲っ頂けました(笑)

浜松SAで昼食をとり、再び関東へ!

ところが、その後まもなくハンドルに異変が・・・

120kmぐらいでハンドルがブレ始めました。

ハンドルのブレもそうですが、砂利道走っているような振動がします。

パンク?

一人流れから外れ、急遽次のPAで点検してみました。

ソレらしい異常は見当たらず、ボルトの緩みもありません。

そして再出発。

すると間もなく、だがや!さんから「ハンドルがブレる!何か段差でやったかも知れないので、次のPAで停まるよ!」

う~ん、4台中2台もトラブルに・・・

PAで皆停まりましたがタイヤに異常は無し。

雨が原因???

そして再出発。

でもしばらくするとブレブレ、ガタガタが・・・

どう考えてもオカシイです。

既にこの時は80kmで症状が出ます。

もしかして空気圧?

念の為、空気圧チェックを兼ねてSAで休憩。

で、チェックしてビックリ

2.5kしかありませんでした ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ

以前Arkさんが高速でバーストした時と同じ値です。

ヤバかった~

だがや!さんも3.3k→2.8kに落ちてました。

症状の無かったケンタさんも2.8k

がるさん2.5k

皆さん空気圧が少なかったです。

そして空気入れたら、全て症状が治まりました。

空気圧ナメると危険ですよ~

その後は順調に走って横浜到着。

AGIOホイール総輸入元 「THE CHECK SHOP」にオジャマしてきました。



私達は一見さんなので、緊張してます(笑)


でもTHE CHECK SHOPさん、気さくな方ばかりで助かりました(^^;


店内で駄弁っている頃にaniponさんは既にホテルに到着。

ポン兄の待つホテルに向かいました。

ところがTHE CHECK SHOP~ホテルまでが長い!

正確には純正アホナビがエライ順路を案内します(苦笑)

民家の前を通ったり、絶対ウソだろ~な道ばかり。

しかも横浜の交差点の「→」信号は、

なんと3秒で消えます! (゚Д゚)ゴルァ!!


岐阜では30秒は当たり前です(笑)

少し予定より遅くなりましたがホテル到着です。


既に元気さんも到着して見えました。

早速、チェックインの手続きです。

この時点で全員アタマが大きい事は、気にしないで下さい(爆)


タクシーに乗って中華街に!

夕食は珍しい中華の懐石料理。


乾杯!!!!


翌日が誕生日の自称25歳の誕生日を迎えるノノさんにプレゼントを。


ヴィトンの美容グッズです(笑)


ちなみに高級中華料理店でもアタマ大きいです(爆)


「クレイジー☆ケンタくん」といえばアフロですからね~

今回は皆さん髪型揃えました♪


メニューはこんな感じでした。


読んでもイメージできない珍しい料理ばかりです。

フカヒレ~


こちらは日本語がタドタドシイ中国人店員にブチギレするポン兄さん。



大人げないので、アフロ隊が成敗しました(笑)


中華街を抜け向かった先はランドマークタワー。


最上階のオ洒落なラウンジでも・・・

当然アフロ!


しかも帽子被ったら、チョット昭和な雰囲気があります。


左の方、決してキューバ革命の人じゃありませんから。


夜景とアフロはマッチしますね~♪




当日編へ続く~
Posted at 2012/11/19 23:39:38 | コメント(23) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ

プロフィール

みなさんの車を手本に、カスタマイズを楽しんでいきたいと思います。 若干マイナー志向なので、パーツ選択が人とは違うかもしれないです(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45 678 910
11121314151617
18 192021222324
2526 27282930 

リンク・クリップ

愛車一覧

アウディ A7 スポーツバック アウディ A7 スポーツバック
A4を10年乗るつもりのでしたが物欲に負けました(苦笑) 前車同様大切にしていきたいと ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
2013/06/01に納車されました。 嫁さんがメインで乗ってます。家族皆での外出でも ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
10年乗って7万kmのハイラックスサーフからの乗り換えです。 下取りが73万円も付き、勢 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
ハリアーから乗り換えです。 わずか1年ほどのお付き合いでした。 その間、ヘッドライト・ク ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation