• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lボルトのブログ一覧

2011年12月26日 イイね!

やっぱりラッセルに(苦笑)

やっぱりラッセルに(苦笑)昨日は今シーズン初の積雪が有りました。

我が家の周りは10cm程の積雪です。

今シーズンは今までと違い、ローダウン&フロントリップ装着となっています。

ちなみに最低地上高は9cmジャスト。

つまり既に1cmオーバーです(爆)

しかも走行車両によって道路のタイヤ跡は大丈夫なんですが、

ワダチの間に雪が盛り上がってしまってます。

おかげで職場までの道中の7割は擦ってます(素)

職場の岐阜市内は積雪6cm程。

駐車場で確認したろころ、よく外れなかったな~と思うぐらい雪が・・・



こりゃぁ気を付けないとピップだけでなく、

スライドナンバーもモゲルかもしれないです

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
Posted at 2011/12/26 23:05:05 | コメント(24) | トラックバック(0) | プライベート | 日記
2011年12月22日 イイね!

こういう輩は死ね! -追記あり-

こういう輩は死ね! -追記あり-何故か冬はこんなのばかりだ!

昨年タイヤを盗まれ亀になっていたハリアーの後輩

昨日、この後輩の弟が車上荒らしに遭いました。

買ったばかりのカーナビ等を盗まれたそうです。

まだ新婚さん早々なのに・・・









私自身過去に車上荒らしに遭っています。
しかも入籍日の朝(素)
季節は同じ冬です。
寒いせいか、外に出る人が少ないから犯行が多いのでしょうか。


一回車上荒らしに遭うと、しばらく夜が怖くなってしまいます。
自宅でも何か物音がする度に、何回も車をチェックしちゃいます。
保険で直るものもありますが、精神的に立ち直るには1年以上かかります。
とにかく、こういう輩はとっとと消えて欲しいです。
言葉は悪いかもしれませんが、死んでもらいたいぐらいです。


何故か周りでこのような場面が多いんです。
実家の弟も車上荒らしに遭ってます。
同じ部署の先輩、後輩と、それぞれタイヤを盗まれています。
その他の職場の方も車両盗難、車上荒らし、タイヤ盗難を含め、
ゆうに10人以上います。
昨年は職場近くで一晩に6台ぐらい車上荒らしがあったらしく、
朝からパトカーがウヨウヨいました。
そういえば、その時も冬だったな~。

車上荒らしは他人事ではありません。
皆さんもお気を付け下さい!


-追記-

沢山のイイね!ありがとうございます。

私自身こんなにも多くの方に見て頂けるとは思ってなくて、正直驚いています。

被害に遭われた弟さんですが、実はこの日に限って財布を車内に置き忘れていたそうで、しっかり無くなっていました。

しかもその後、カードも使われていたそうです。

ガソリンスタンドのカードだったそうで、給油に使われたとの事でした。

盗んだカードで給油して逃走って・・・

あまりに犯人には罪の意識が無さすぎです。

たった数分で犯行は終わりますが、被害者の車は数日間修理にかかります。

心的ダメージに至っては数年要すると思います。

最初タイトルを付けるにあたって不適切かと思いましたが、
カード使用の事まで聞いたら、改めて「死ね!」って思ってしまいました。

弟さんからは、私のブログを通して皆さんにも気を付けてもらって下さい。
と伝えられました。

彼に少しでも早く元気になってと祈るばかりです。




Posted at 2011/12/22 22:52:46 | コメント(62) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月20日 イイね!

内装チェンジ ~アダルトチックに~

内装チェンジ ~アダルトチックに~寒くなりモディに間がさしてきたので、気分転換に内装チェンジに取り掛かってます(苦笑)

今回のテーマは「アダルトちっく」です(キッパリ)

とりあえずドア部分が完成したのでアップします。

ワインレッドを3分割にしています。


肘掛け部分はパンチングエクセーヌです。
多分アルカンターラと同じかと思います。
で、勝手なコダワリでパンチング内部に
ワイン系の生地を入れてチラ見せです(^^;


ちなみに約3日ほどこんな状態で運転してました。
ドアの開閉は、直接ワイヤー引っ張ります(爆)


前回よりも、ちょっと凝ってみようと思います。
この部分が外れたので、勢いで逝っちゃおうかと(笑)


でも、ヤレるのか俺 (;´∀`)・・・うわぁ・・・
Posted at 2011/12/20 22:12:12 | コメント(27) | トラックバック(0) | カスタム | クルマ
2011年12月18日 イイね!

プチオフ忘年会お疲れ様でした~

プチオフ忘年会お疲れ様でした~昨夜、一宮市の「酒創彩菜だいだい」にてプチオフ忘年会をしてきました。


ちなみに昼は地元ケーブルテレビのイベン
家族で「ドラえもんショー」に。



館内撮影不可の為、画像無しです(^^;

ショーの後、おたのしみ抽選会というのがあって
12個のアタリの中に見事選ばれました!
「もう今年の運は使い果たしたな~」

ショーの影響か、ポーズが「しずかちゃん」チックになってます(笑)

いよいよ中身を確認。


幼児のイベントにペットボトルクーラー、変なサイコロみたいな時計、手回しソーラーLED・・・
ガラクタ???
明らかに余りモノいれとけっていう感が強すぎな気がします(´・ω・`) ショボーン
どうやら中身にまで、運は味方しなかったようです(苦笑)

イベント終了後の娘の感想は
「タケコプターの使い方聞くの忘れた」との事でした。
さすがピュア(素)



家族サービスの任務も終わり、忘年会会場へGO!
「酒創彩菜だいだい」さんは、個室でまったりムードで良い感じです。
あえて不満な点は、アボカドをきらしてオーダーができなかった事ですね(笑)

あ!料理の画像はデジイチの方に任せます(^^;

料理食べながら、車ネタ、下ネタ何でもありです。
途中「自称人見知りのshohei5さんをいかにして笑わすか」
という変な目的意識で会話が進みます。
ツマラナイ会話では下を向くそうなので、
これからも下向かせないよう話芸を磨きたいと思います(笑)



一次会?の後は、お洒落なカフェで駄弁りです。


主役は「万次郎。」こと通称「万ちゃん」


何とこの日が誕生日なのでした!
もうキミも四捨五入でアラフォー世代ですね~
私とだがや!さんでバースデーソング生歌もプレゼントしときました(笑)


カフェでの楽しいヒトトキが終わって、外へ出ると・・・
寒過ぎです(素)
さすがにこの時期、外での駄弁りは厳しいですね~(^^;

気になるカスタムの画像です。
sentaroさんのvoomeran製「S-Line Look フォグランプカバー2bar [ダクトメッシュ付]」

パッと見、Sラインそのままって感じ。
なかなかイケてます(`・ω・´)


寒さに耐えれず、23:30ぐらいに解散です。
その後2名ほど、名古屋のネオン街へと消えて行きました(爆)

健全な私は、ラーメン話が頭から離れず、
帰宅の途中ラーメン食べて帰りました(笑)

参加された皆さん、参加出来なかった方
また来年も宜しくお願いしますね~♪
Posted at 2011/12/18 19:10:49 | コメント(20) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月12日 イイね!

遊び過ぎ

遊び過ぎ今日は午後からショップに預けてあった愛車を取りに行って来ました。

ハンドルを深く切った際の「ガリッ!」とバネが弾けたような音は直りました。

原因はバネが短すぎるとの事でした。


このバネが短すぎで遊びみたいなのができ、
ハンドルを切った際のよじれに負けてしまいバネが弾かれるようです。

バネだけなのに、5cm以上落ちてるんでイヤな予感はありました(^^;


とりあえず対策はして頂きましたが、もしかしたら再発するかもしれません。
そうなったら車高調しかないのかな~
でも車高調になったら、別の異音が出てくる事が多いとも言われましたが(汗)

このショップはアライメントや足周り専門ショップなんですが、
D経由で輸入車も多いのが特徴です。
今日はこんな車がありました。

レクサスLS


よ~く見ると
左ハンドルです!


ホイールは22インチ!

流石に迫力ありましたね~。


ショップの方との世間話で
今日午前にみえたお客さんに、
「このアウディって本巣市の方ですよね~
みんカラに載っていたんですよ。
ここのグリルと、ここのカバーが・・・」
と詳しく解説されたそうです(笑)
この方はアウディオーナーさんではありませんが、
世間って狭いんだな~って思いました(^^;



家に帰って、hirarin0229さんの言っていたハブ部分の測定です。

まずリアはこんな感じ。

フィッティングも問題無し。

次にフロント

約2mm程の段差があります。

装着すると一見よさそうですが、ほんの僅かですがガタつく感じがします。
これも遊び???
でもハンコクさんでもこのスペーサーを5番に付けているので、
もしかしたら許容範囲なのかもしれません。


以前だがや!さんが言っていたスペーサーとホイールの干渉ってこの事かな???

スペーサーを外すと、○部分の塗装がハゲています。
この部分がホイールと干渉しているものと考えられます。


で、自己責任でルーターでチョット削りました(苦笑)

良くない事とは分かってますが、衝動に負けてしまいました。

今日のショップにスペーサーを見せたら、
「物は良さそうですよ」との事。
またスタッドレスでも、駐車時に雪を落とせば大丈夫ですよ!」
って言われたので、近々スタッドレスにスペーサー入れてみます。

ただ現段階、車高は9cmギリギリらしいです。
スペーサー入れたら、なおさら車検ヤバそうです((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル






Posted at 2011/12/12 20:44:47 | コメント(17) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

みなさんの車を手本に、カスタマイズを楽しんでいきたいと思います。 若干マイナー志向なので、パーツ選択が人とは違うかもしれないです(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     123
456 78910
11 121314151617
1819 2021 222324
25 262728293031

リンク・クリップ

愛車一覧

アウディ A7 スポーツバック アウディ A7 スポーツバック
A4を10年乗るつもりのでしたが物欲に負けました(苦笑) 前車同様大切にしていきたいと ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
2013/06/01に納車されました。 嫁さんがメインで乗ってます。家族皆での外出でも ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
10年乗って7万kmのハイラックスサーフからの乗り換えです。 下取りが73万円も付き、勢 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
ハリアーから乗り換えです。 わずか1年ほどのお付き合いでした。 その間、ヘッドライト・ク ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation