• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Lボルトのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

みかんの美味しい季節になりました♪

みかんの美味しい季節になりました♪昨日はうどんを食べに滋賀に行ってきました。

そこへたまたま、埼玉のはちみつ.さんも合流(笑)
 



向かった先は「ちゃかぽん」です。

とんねるずの番組で登場された事があるそうです。



店内には「誰もが一度は着てみたい」甲冑がありました。

あ~着てみたいなぁ~(笑)



メニューは主に3種類あります。



オススメは「二代目」

三代目~十二代目はドコ???


麺は大盛り無料で、器はかなり大きいです。



このようにな指示に従って食べます。



噂どおりダシがきいて美味い!

欲を言えば麺は超大盛りが良いかな(爆)



食後は三島池で散策。

デッカイ常夜灯みたいなものを発見!



何かしら使命感みたいなものがあるんで(爆)



お次はローザンベリー多和田


お洒落なカフェで駄弁りをしてから



おのおの撮影に夢中です。
(ID削除の恐れがあるのでモザが入っております)



綺麗なオサシンはデジイチの皆さんにお任せします(^^;




その後、カフェの店員さんオススメ紅葉スポットの「徳源院」へ移動です。

この木が一番赤かったです。



境内の下を見ると

おっ!懐かし~アリ地獄発見!!!



夕食は岐阜に移動し、大垣の「南イタめし台所 たべる菜」です。



普段はこんな感じで写真を撮るんですが、



頭文字Rさんからコンデジの使い方をレクチャーを受け、

F値を弄った撮り方を教わりました。

なんか食べログ系の写真みたいで綺麗ジャマイカ!




調子こいて撮影。







最後は杏仁豆腐の残像です(爆)





今回参加された皆さま

埼玉より、みかん号のはちみつ.さん



ボディはオレンジよりもキャメルな感じ。

個人的に私キャメル色大好きなんですよ(^^)

内装パネルもオシャレ~。



DIYのゲッコーはFFなので前足のみだそうです。



京都の頭文字Rさん。

オーナーさんには何度かお会いしていますが、ようやく36に会えました(笑)

ホイールもステキ!

私のリップとRさんのリップの高さの差は約1cm。

これが日常生活OKとアウトの境界線です(爆)



滋賀のmarshall_S号。


今まで綺麗なmarshall_S号は見た事が無いような・・・(笑)

いろいろ段取りありがとうございました。

お礼に私にとっては貴重なマジメな写真をどうぞ。

この手の写真は珍しいでしょ(^^;)





皆さん、御土産もありがとうです。

パンダラーメンって・・・

パンダの肉でも入ってるんかな?(笑)



ここで西組の頭文字Rさんと
marshall_Sとお別れして、はちみつ.さんと東海WETへ合流!

今回は参加台数が結構いましたね~





先日新しいデジイチ&本気三脚を購入したyaozouさん。

何故か三脚も無ければ、デジイチでもありません。

プルプル震えながら写真撮ってました(爆)


あの三脚のフリは一体何だったんでしょう(爆)







この日は0:30過ぎまで駄弁ってました。


遠くから参加の、はちみつ.さん、
noriPiroさんお疲れ様でした!


また最後まで付き合ってくれた@東海さん、栗マイロさん、ST.SHIGEさん、釘TTさん、ありがとうございました。


また次回も宜しくお願いしま~す♪




オマケ

テレビの裏側的なオサシン

某ブログのオサシンは



こんな感じで撮影。




これに至っては



実際は「ガッデム!」って怒りながら撮ってるんですよ(爆)



綺麗なオサシンって大変ですね~(^^;


ほんじゃぁ、また~!






Posted at 2013/11/17 21:32:17 | コメント(21) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年11月06日 イイね!

アウディ ラグーナオフ 2013

アウディ ラグーナオフ 201311月3日に毎年恒例のアウディ ラグーナオフに参加してきました。


全体の印象としては4番、Qシリーズが減って、5番、TTが増えたな~って感じです。

パッと見て頂けば分かると思いますが、

駐車場の車両誘導のスタッフをしておりました(笑)



車両誘導をしていたら気になる青い車発見!


JAF???

このご時世にまさかのインロック!しかもデモカー(笑)




そうこうしてるうちに皆さんも集まり、元気さんの挨拶でオフ会スタートです。




そこへ、話を無視するかのごとく社長出勤の青い車が・・・

偶然にもパイロンまでも青!



中から青いズボン&青いファイテン&青いシューズの男性登場(笑)


ちなみにこの男、青いカバンも所持。

しかもトランク内も青いものだらけ


変態にはなりたくないものです ┐(´ー`)┌



今年の参加台数は123台。

全体像としてはこんな感じ。



オフといっても車を見る事よりも、オーナーと話ばかりしているので

基本殆ど写真は撮らないです(^^;


どんなにカッコイイホイールを見ても、写真は撮っていません。

でも例外的にオモロければ撮ります(笑)



けいまい号ニューホイール&男根

もとい弾痕(爆)



この角度だとSUVなのが分かりません(苦笑)


こちらは、あおTTさんのタイヤ

がっつりクギ入ってます (((( ;゚д゚)))アワワワワ




昼食はラグーナ内の海鮮売り場で購入。

私は海鮮丼。



万ちゃんと、だがちゃんは デカまぐろ付き!


店員のオバチャンの「カットしますよ~」を完全無視した

お下品な大人食い(笑)




食後は集合写真を撮りました。

5番はヒモ使って整列し綺麗ですね~。



4番はテケトーです(笑)





やっぱ全国的な規模のオフは遠方の方々と顔を合わせお話出来るのが、とても楽しいです。


バタバタしてオーナーさんを見つけられない事も多かったですが、

絡んで頂けた皆様に感謝です。


何より元気さんをはじめ運営スタッフの皆様、

楽しい機会を与えて下さりありがとうございましたm(_ _)m



今回お菓子だけでなく、クロックスやアメリカ製バービー人形まで御土産頂いてしまいました。



アメリカ製バービーってリカちゃんよりもデカくて関節多いんですね。

顔はデビィ夫人みたいでした(笑)


それでは皆さん


ごき




げん




よう!





また次回も宜しくお願いしま~す♪

Posted at 2013/11/06 21:40:35 | コメント(31) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2013年11月01日 イイね!

無事帰還しました

無事帰還しました先週月曜日から入院し、水曜日にオペ(内視鏡下鼻内前頭洞手術(両側))をしました。

3年前も眉間辺りのポリープやら、粘膜やら、骨やらも削る手術をしてますので、今回はさらに奥の方になります。

入院前の説明では前回同様の局所麻酔予定でしたが、何故だか全身麻酔に変更(汗)

テンション下がったまま食事タイム。

ここの病院食、地元の病院で不味さナンバー1で有名です(苦笑)


何食っても同じ味付け、同じ色合いなんですよぅ。


食事の後、部屋の片づけをしていると何やら聞こえます。

「へえ~そうなんだ~」
「山崎かよっ!」
「刺身食べたいな~」
「あ~それイイネ~」
「嘘っ!」


大部屋の隣人が電話でもしてるのかな~って思ってたんですが、

どうやらバカデカイ独り言(驚) 

多くはTVとの会話しているようです
 ┐('~`;)┌

それが延々と続きました・・・



夜になって消灯の時間になると同時に、

隣人さんの読書灯がMAXに点きます。



寝ていると、丁度光が視界に来ます。

読書灯だから下向きの人には良いけど、寝ているような上向きには眩しいんです。

この読書灯ですが深夜2時過ぎになって、ようやくタイマーみたいな感じで消えます。

この光に何の意味があるのか、

当の本人はスグに寝ちゃうんです

しかもコレです。






正直今まで聞いたイビキで最も大きいです( TДT)

約1分ほど静か・・・

そして一気にグオーッ!!!

10分あれば10発食らいますよ(笑)

念の為に耳栓を用意してきているんですが、それでもウーハーのように体感できます(爆)

何とか寝る事が出来ても、寝返りの際ポロッって耳栓が取れたとたん

グオーッ!!!

目覚めちゃうんです(´ω`)トホホ…



昼夜を問わずこの騒音攻撃に3日ガマンしたんですが、もうダメ・・・

3日目にギブアップ宣言(苦笑)

看護師さんに報告すると「やっぱりね~」的な態度とられたので、この部屋は毎回そうなんでしょうね。


睡眠薬(睡眠導入剤)処方の助けを借り、読書灯にも負けず先に寝るように作戦を変えたんですが、

耳栓取れて数回起きちゃいま~す


 ̄\(-_-)/ ̄オテアゲッ


隣人さんの病気の関係もあるかもしれないので、こちらが合わせるしかありませんが、昼も夜も超イライラです
 (#゚Д゚)ドルァ!!

そんな中主治医と相談した結果、早めの退院を決意!

今週月曜日に退院し、自宅療養&外来通院。

おかげで、ようやく熟睡する事もできました(^^)

昨日あたりから術後の頭痛やフワツキもようやく収まって、

だいぶ楽になってきました♪


ちなみに

ビフォー(2010年12月)


アフター(2013年11月)


特に変化無し!(笑)


主治医よりニオイについては、今回の手術では変わらないとの事。

つまり未だ無敵兵士には変わり無いです(爆)



入院中にVERRI03さんからオサシンのプレゼント頂いたり、



万ちゃんから栄養ドリンク頂きました!


皆さんありがとうございましたm(_ _)m




症状も落ち着いてきたので、残っていたラグーナの準備をしました。

明る過ぎたテープLEDを2本から1本に減らし、拡散防止対策を施しました。



右側ダミーマフラーにスス付けました(笑)



フィッティング最悪の為に左側がどうしても外れてしまうので、ツメとバンパーを貫通ネジ固定。



多少マシになりましたが、浮きは目立ちます(涙)



シートスイッチも壊さず無事装着です。



仕上げはgainさんでオイル&フィルター交換。



リフトついでに、ちんさんからのプレゼント(CPM)をDIY装着させて頂きました(笑)



さあ残すは洗車のみ!


ってか当日晴れるの???


ほんじゃ、また~♪



Posted at 2013/11/01 17:15:35 | コメント(40) | トラックバック(0) | プライベート | 日記

プロフィール

みなさんの車を手本に、カスタマイズを楽しんでいきたいと思います。 若干マイナー志向なので、パーツ選択が人とは違うかもしれないです(^^;)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

愛車一覧

アウディ A7 スポーツバック アウディ A7 スポーツバック
A4を10年乗るつもりのでしたが物欲に負けました(苦笑) 前車同様大切にしていきたいと ...
日産 ラフェスタ ハイウェイスター 日産 ラフェスタ ハイウェイスター
2013/06/01に納車されました。 嫁さんがメインで乗ってます。家族皆での外出でも ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
10年乗って7万kmのハイラックスサーフからの乗り換えです。 下取りが73万円も付き、勢 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
ハリアーから乗り換えです。 わずか1年ほどのお付き合いでした。 その間、ヘッドライト・ク ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation