• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

*イーサン*のブログ一覧

2017年03月04日 イイね!

【ターンパイク箱根~椿ライン】

友人がドライブに行きたいと誘われたので、
行ってまいりました。

海が見たくなったので、またまた
西湘PAへ。海を眺め、塩の香りを感じ、
ソフトクリームを食べました。

(前と同じく曇ってたので写真は撮ってません。)


そして、今回は、ターンパイク箱根へ。
1年以上前に行ったなぁ…。


料金は700円代と高額^^;



もちろんコペンとも1枚。



そう。実は友人の車は、ステラ。
私には分からないのですが、4輪独立駆動だというステラは数少ない車だととても喜んでます。

…実はほとんどまだ走ってないそう。


久しぶりのターンパイクはとても楽しかったです。以前はスポーツカーに煽られ、左に寄って譲ることを何度も繰り返してたけど、今回はほとんど後ろに来なかったので、楽しめました。



ターンパイクマツダスカイラウンジ。
珍しい車が沢山来たので楽しい楽しい。

沢山同じ車種と思ったら、、

スイフト! オフ会かな?
(スイフトも乗りたいなぁ。)



上から芦ノ湖を見下ろせて、綺麗。
晴れてたらもっと綺麗だと思うので、
来たことない方は是非。でも、寒い😅


実はもう一つ。スカイラウンジの駐車場に、赤ローブがおりました!

残念ながら、"わ"ナンバー。
でも見かけるだけでも嬉しい。

私のエグナロは写真だと、赤色?と聞かれることがとても多いです。
比較してください。オレンジです^^;


この後はそのまま繋がる椿ラインへ。
(写真は無いんです…)
左折した下り坂をどんどんかっ飛ばしてくので、ちょっと心配でした。

ステラのタイヤがスリップして浮きかけるほどですよ、加速しすぎ笑
…びびりますって。(´ ゚ω゚`)

その後、もう1度行きたいと言うので^^;
登り坂も行き、そのまま箱根関所へ。

晴れてきて、景色が良くなりました。

たまたま、そばにエヴァコラボの自販機があったので、ミルクコーヒーの缶を1個買ってみました。(実はコーヒーは飲めないので、記念で^^;)
碇シンジと葛城ミサトさんのコラボ写真が缶にプリントされてました!

そして、ようやく食事へ。
たまたま安く見かけたラーメン屋。
辰巳というお店です。

店主に聞いて、若者がよく頼むと人気の豚骨ラーメンにしました。ご飯食べたかったので、マグロ漬けごはんも。
予想よりとてもさっぱりしてたので、全然しつこくないと思います。チャーシュー美味しい😋

その後は、帰宅しながら旧東海通りへ、
七曲りを走りました。(交通量が多く、あんまり楽しめなかった^^;)


走っていると、小田原城が近くにある!
と話になり、ついでに見学しました。

入場料500円


中は城の状態が維持されてたかと期待したんだけど、もう普通の現代の建物に作り替え、観光としての歴史の資料や文化財が並んでるだけでした( ̄▽ ̄;)

実は…歴史にとことん興味が湧かない…。
そろそろ終わりかな。と思ってたら!
なんと展望デッキが!

うん、やっぱり景色が良いよね。
しかも晴れた海が見られて(*´ω`*)

(高い所苦手で、手すりが腰までしかなくて、怖かった。もちろん外側に落ちないよう鉄格子ありましたけども。)

帰りは有料道を使わず、ゆっくり帰りました(´・ω・)b

毎回そうなのですが、、、、、、、
コペンの平均燃費計は17km/1Lでして。
どうやったらもっと上がるんでしょう?
ブリッピングしてるからなのかな。。

何はともあれ、一日楽しめました。
Posted at 2017/03/04 20:27:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年02月28日 イイね!

【コペンローカルベース鎌倉】

鎌倉の下道狭くてナビは苦労しました^^;
すぐ真横に有料駐車場があります。(30分300円、最大900円だったはず)



なんと今回!赤ローブさんがいました!
しかも地域ナンバーも同じ (。-`ω´-)っ
(お名前聞けなくてごめんなさい)

店内はカフェとなっており、とても居心地の良いところ。





中にはなんとリキッドシルバーのセロS!
エクスプレイのホイールとなかなか有償物を選ばれておりました。
(リキッドシルバーは元々ローブ専用)




メニューも豊富でしたが、甘い物を選びました。
チョコバナナと紅茶セット。




店員の方もとても優しくて、店員さんから話しかけてくれるのでとても話しやすいです。

特にコペンが来たからか、盛り上がります(*´ω`*)




ほかにもいろいろなコペングッズの展示と販売。









そして、、写真を持ち込まれた方々



着せ替えは同じ色で合わせることがほとんどですが、別の色にする方もいて、とても驚きました。

もし着せ替えることになったら、参考にしたいですね。

ローカルベース鎌倉のステッカー、買わせて頂きました。(^^)
またいつか行きたいと思います。
Posted at 2017/02/28 18:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月23日 イイね!

【伊豆スカツーリング】

初代コペンと2代目コペンで伊豆へ。

まずは西湘PAに到着。



他にコペンは見かけ無かったけど、
小さいのに存在感が大きいっ
(誰も隣りに止めてこない笑)






ちらほら太陽出てましたが、やはり曇ってたので、、青空が欲しかった( ̄▽ ̄;)
でも、海の眺めは最高です。

そして十国峠へ向かい、
ケーブルカーレストハウスにて休憩。


みそだれ焼きだんごです。
みそだれって甘さが強いですが、これは
そこまでしつこくないので違った美味しいさがありました。


そしてようやく伊豆スカイラインへ。
実はこの時期は200円なんです。




ちなみにどこまででも200円ですが、
料金所では、どこまで?と確認されます。

最後まで。などと伝えなければ、
最後まではいけません。







曇ってますが、、、
空気も澄んでて、景色も良いです。




個人的に、オープンコペンの後ろ姿が好きです。

できたら着せ替えもしたい。
というかすると思います。

初代とのツーショットも良いですね。


ちょっと遅めのお昼ごはん。
"中華ふるさと"にて、肉チャーハンを。

具がぎっしり!見た目じゃ気づきにくいですが、ご飯が卵と混ぜ合わせて炒めてるのでコショウも使わずさっぱりしてます。


ちなみにB級グルメ準優勝してるようです。


食べたあとは、


この時期は河津桜が綺麗です。




もう緑が見られてたので、だいぶ早く咲いていたようですね。とても綺麗。そして大渋滞(^ω^;);););)



帰りは河津七滝ループ橋を通りました。
グルグル回れて楽しかったです。
また通りたい。


実はまだ終わりではなくて。
温泉にも行ってきました。

百笑の湯です。



ロッカーが電磁式なのは驚きました。


とてもイルミネーション綺麗。

温泉に浸かり、お話しで盛り上がりながら、体を休めることが出来ました。

そのまま休息部屋で雑談しながらゲームをしたり、楽しみまして。



ご飯は、ロースカツ煮定食を召し上がり。


時間も20時前後だったので、
帰宅しました。

自宅まで含め、総走行およそ280km。


時間のある方は是非、
伊豆スカイラインへ行ってみて下さい
Posted at 2017/02/23 09:49:54 | コメント(0) | トラックバック(0)
2017年02月15日 イイね!

【納車・始動】ナンバープレート装着

ようやく手続きも完了し、
ナンバープレートが昼間届きました。

しかも希望ナンバーも通り大満足。
とても天気がよかったのでさっそく荷物を移動し、試運転。

試乗はCVTだったのでやはり楽しさは
何倍も違いました。

とにかく動きが硬く、安定感がある。
前の車と違いターボ車なので加速力も上がり、不満は無くなりました。

シフトフィーリングもとても良く、
ブリッピングは繋げやすかったです。

それにやっぱりオープンは最高!
周りからヘイト貰おうと関係無しっ

残念な点は、、
ブレーキが予想よりききづらいこと。
1速のみトルクが弱い為かエンストしやすい。

このくらいでしょうか。
乗り降りのしづらさは分かっていましたが、やはり靴がドアなどに当たりやすいので、保護するか検討します。
Posted at 2017/02/15 23:11:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年02月10日 イイね!

【納車】COPEN Robe

無事、ローブが納車されました!

まだナンバー登録や別途手続きを終えていないので、まだ走れませんので、弄りくらいしかできません。(>_<)
来週中にはコペンへ変更予定です。


コペンオーナー、そしてお友達の方々
これからどうぞよろしくお願いします!
Posted at 2017/02/10 12:14:58 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「ビーオフ行かれる方、ご安全に!」
何シテル?   06/01 07:47
人に翼を。 失敗と経験を重ねてきました。 20代のうちに立派な34に乗れて幸せ。 人生を支えるのは大切な人のために。 諦めず今を大切に生きられま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ダイハツ正規《インパネ脱着手順書》参考にどうぞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 10:53:25
FAKE EIGHT FRONT BUMPER TYPE-F8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/02 13:49:05
ドアミラー開閉故障 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/02 01:02:11

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
A sports car like no other. オンボロータリーの最終型スピリ ...
その他 ロードバイク その他 ロードバイク
※クルマではなくて申し訳ないんですが、 他に記録出来る所がなかったので。 自転車:グラ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
初の商用車、仕事兼キャンプ用4WDターボ ”エブリワークス” (ジョインターボ/ハイルー ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
寒冷地仕様のER34です。 殆どフルノーマル。 3台目のスカイラインR34^^; 乗る ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation